クロメモ

家族以外の人を信用できなくて

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
家族以外の人を信用できなくて



2007年04月22日
22:17 家族以外の人を信用できなくて
 TENGA 

このコミュニティに参加しました。いろいろな情報交換などにも積極的に参加していきたいです。よろしくお願いします!



2007年04月23日
01:28
    1:  だんこん  
そうですか。頑張りましょう

2007年04月23日
17:27
    2:  みやび(R指定)  
人類皆組織なのかも知れませんね



2007年04月24日
00:13
    3:  TENGA  
先日シロアリ駆除の勧誘が来たんですが、あまりにしつこく家に調査したほうがいいと言ってきて強引に上がり込もうとされました。これって組織の手下の可能性ありますか?誰か教えてください!

2007年04月25日
14:12
    4:  メガネ・チョッパー  
>3
ぼく個人の経験に照らせば、そいつは紛れもなく組織の手下と思われます。
他にも「ふとんのクリーニング」「水道水の検査」等の理由で家に上がり込もうとしますが、それらはいずれも組織からの刺客の可能性があります。
ぼくの場合「あ、俺ブラックだから無理」等のセリフで撃退しています。

2007年04月25日
20:03
    5:  みやび(R指定)  
もしかしたら盗聴機を仕掛けてるかも知れませんね!

2007年04月25日
22:47
    6:  だんこん  
基本的に家に足を踏み込ませたら盗聴器は設置されるもの、と考えて大袈裟ではないでしょうね。

そして一つ盗聴器があったら100は仕掛けられていると考えていいでしょう。

シロアリや電気点検、とりあえずこちらが頼んでもいない相手が 押し掛けてきた場合には、10中8、9 奴らは 組織の犬です。

2007年04月25日
22:54
    7:  みやび(R指定)  
つまり排除が必要なのですね!

2007年04月27日
04:31
    8:  TENGA  
具体的にはどういう処置が必要なのですか?盗聴防止のために家のコンセントはすべて昨日買い替えました。あとはまだ何もしていません。

2007年05月01日
15:14
    9:  だんこん  
>TENGAさん
盗聴器対策としては逆手にとる方法があります。
あちらとしては こちらの精神をパンクさせるのが目的なのですから。 盗聴器にむかい独り言を延々と話し続けたり 突然笑いながら 歌い出してみたりと、逆にこちらが盗聴器を利用することも可能なのです。

もちろん組織を欺く為の奇行は 外でするのも良いですよ。監視員を欺くために。
口笛を吹いて コアの思考を隠しながら(テレパシー使い対策)監視員も欺けたら 言うことはない最高なんですけどね。 なかなかまだそこまでは難しいですよ




2007年05月03日

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー