クロメモ

選ばれし同士達に告ぐ!

最終更新:

kulo

- view
だれでも歓迎! 編集
選ばれし同士達に告ぐ!


2007年05月02日
16:12 選ばれし同士達に告ぐ!
 タムラ 

管理人です。
お疲れさまです。


かつて、だんこんさんの言うところの「反逆のエイプリルフール」にて、 このコミュニティを乗っとろうともくろんだ スパイの一員から、接触がありました。

その一部始終のメッセージのやりとりを載せます。


「どうも久々です。
だんこんさんから聞いてますか?このコミュニティ 立ち上げ時期に一緒に戦っていたものです。 もう組織とは手を切り、今では自分のやったことに恥じ入っています。もう一度チャンスを頂けないでしょうか?」


私は彼のことはだんこんさんから聞いていました。 とても見込みのある人だっただけに残念でしたが、一度スパイになりさがった人間は絶対に許してはならないと。
もちろんだんこんさんに 今回送られたメッセージは見せましたが、やはり許してはならないとのことでした。 そして私は更にある事実をつきとめ、愕然とし、このようなメッセージを元同志のスパイに送り返しました


「 はい、メッセージは読みました。しかし、残念ですが再び貴方を受け入れるわけには行きません。
だんこんさんも かつては貴方のことは認めていましたし、私も話を聞く限り 組織側のスパイにしろ、だんこんさんが言うのだから、高い評価をしていたつもりですが、もう一度というわけにはいきません。
私は知っていますよ? 貴方の仲間、そして貴方自身が 名前をかえ、スパイを使い、様々なコミュニティにて だんこんさんの批判をし、落とし入れようとしていることを。
残念ですが、そんな人間を再びだんこんさんの側に置かせるわけにはいきません。 お引き取り下さい。 」


そうなんです。だんこんさんの立てたトピックにて、だんこんさんの批判をしている人間の殆んどを束ねているのは紛れもない彼なんです。 それは彼のマイミクを見れば分かります。批判をしている人間の殆んどは彼のマイミク、手下なのでしょう。
そしてそんな私のメッセージへの返答がこれでした。



「そうですか そうですか!
それならこちらもそれなりの手段であなたたちを潰させてもらいますよ!
このコミュニティ、だんこんさん、全部全部ね!!
いやあ、楽しみが増えましたよ 期待していて下さいね♪ 」



コミュニティを潰す?どうやって? 私は考えた挙げ句に、ひとつの推測にたどり着きました。 下記にそれを記します。



2007年05月02日
16:15
    2:  タムラ  
続きです。

私はある友人を一時的に「コミュニティ参加禁止処分」にし、「コミュニティ参加禁止処分」の人間から該当コミュニティにアクセスした時に何が見えるのかを調べてもらった所、 凄いことに気付いたのです。
コミュニティメンバーは見ることが出来るのです。誰がコミュニティに参加しているのか、は見ることが出来る。
つまり奴らスパイは コミュニティメンバー、つまり同志である皆さんのところへ何かしらの行動をを取る可能性が大きいのではないかと私は危惧 しています。

何かしらのアクションが奴らから来た場合、ここのトピックにて情報を出しあってもらいたいのです。
私達の団結力が試されていると捉え、この危機を乗り越えましょう。

念のためアクションを起こしてくる可能性がある人物の
ID上四桁を公表します。
接触をとられた場合の参考にしてください。(現段階では名前の公表は控えます。)
  • 6944***
  • 8288***



2007年05月02日
17:13
    3:  メガネ・チョッパー  
これはひどいですねー。
潰すとか、ありえない。
しかし氏名を公表せずに同志達への警告のみにとどめたタムラさんの冷静な判断には敬意を表したい。
お互い個人攻撃の泥沼にハマると最悪の場合、コミュニティの削除、あるいはぼく達参加者のmixi強制退会の可能性も出てくる。
ぼくはメッセの文面から、その人物がスパイというよりハブにされて逆ギレしているただのガキという印象を受けました。

2007年05月02日
17:46
    4:  だんこん  
タムラさん
本当に頼りになります。 ありがとうございました。
僕一人なら対処出来ない、 再び鬱と情緒不安定の嵐に巻き込まれていたと思います。
しかし本当に奴らは手段を選ばない。下劣階級の中の下劣階級だと僕は思います。

メガネチョッパーさん 本当ですね。ID最初の四桁とか、 なんて冷静な判断なんだろうと思います。僕があんなメッセージを受け取ったら、自分を抑えられる自信はありません。 名前も何も全て公表し、尚且つ 確実に襲撃の機会を狙うことさえ辞さなかったかもしれません。
本当に管理人は僕が降り、タムラさんが受け継いでくれてよかったと思います。

しかしガキというか 奴らは本当に程度が低い。 結局末端組員ともなると たかが知れているということがよく分かりました。
そういった意味では 監視員やスパイ(枝葉の組員)一匹自体の能力の低さは分かり、ある意味では 今までより心に少し余裕も持てる気がして良かったかもしれません。

2007年05月02日
18:39
    5:  シャカ  
やはり裏組織は存在したか!!

みなさん始めまして!

今回、承認され、同士に加わりましたシャカです。

今後、情報を集め、裏社会撲滅のために戦おうと決意しました!

宜しくお願いします。

2007年05月02日
20:32
    6:  アタカンテ  
こんばんは。

そうですかぁ~そんな事が実際にあったんですね~

まぁ~卑劣な組織どもがやりそうな事ですね、しかし僕はタムラさん達の文を読み武者震いがしました!

この魂が燃え付きようと、とことん戦ってやりますよ!!

まず!
決して弱きになったり脅えてはいけません!
その弱さや脅え迷いに奴らは漬け込んでくるのです。

僕は僕の独自の戦い方でチンカス野郎どもを鎮圧します!

今までも一人戦ってきたわけだし、別に不安はありません!

しかし同志達が現れた事で僕はパワーアップしました。

皆さんありがとう

これからもよろしく!



2007年05月02日
20:49
    7:  みやび(R指定)  
組織に注意ですよ


2007年05月03日
10:45
    8:  だんこん  
>アタカンテさん
そうです! まさしく奴らはチンカス!
いや、チンカスにすら値しないカス中のカスと言っていいでしょう!

そうです!魂が燃え付きるまで やってやりましょう! 僕も貴方の書き込みに奮起させられますよ!

こちらこそありがとう!
今までは一人で戦ってきた我々ですが、もう一人じゃないですよね、そうです! アタカンテさんの言う通りです!なんて頼もしい同志達なんだ!

あのカス野郎共を共に叩きのめしてやりましょう!!
我々はひとつ です!

2007年05月03日
10:56
    9:  だんこん  
>シャカさん
そうです組織は存在します! 世の人は恐れるあまり現実を受け入れたくないだけなのです!!

そう貴方のように、そして皆のように戦い方は様々。 皆が皆 それぞれの戦い方をしていて、僕はこんな同志達を持てたことを誇りにさえ思う!
僕としては、奴らチンカス共の存在を知らしめたい、まずは知らせることが大事という、そういう戦い方のスタンスでやっていきます。
革命の礎となるように、志高く、戦っていくのみ ですね!

2007年05月03日
17:00
   10:  アタカンテ  
ここで皆さんに1つ質問があります。

例えば組織人となんらかの接触し退治したとします、しかしその場は済んだものその組織人は又我々に危害を加える いつまで経っても鼬ごっこではないでしょうか?

組織人の中にある悪を取りだし、我々「聖心人」の仲間にする事は不可能なのでしょうか?

皆さん!
ご返答お願いします。



2007年05月03日
17:20
   11:  ソビエト  
聖心人とは?

2007年05月03日
17:26
   12:  アタカンテ  
ごめんなさい

なんとなく(笑)

気にしないで。



2007年05月03日
17:35
   13:  シャカ  
それは不可能では無いでしょう。

その場合、叩き潰してしまってはダメです。
こちらが、圧倒的に叩き潰す力を持っている事を見せつけ、相手が完全に怖じけづいた時に救いを差し延べるのです。

しかし、チンカスはあくまでもチンカスです。

救う相手を間違えると、スパイになったりと何をしてくるか判りません。

基本的には叩き潰す様にして行かないと、相手はウジムシかバンパイアですから、油断は禁物だと思います。

2007年05月03日
18:57
   14:  アタカンテ  
こちらが叩き潰されたらどうするの?

組織に入るの?

叩き潰さず 圧倒的な力を見せつけるとは?



2007年05月03日
23:01
   15:  だんこん  
>アタカンテさん
なるほど。聖なる心の人で、聖心人ですか。悪くないですよね。

>シャカさん
救う相手も選ばなければいけない、まさに!その通りなんです!
あの、反逆のエイプリルフールにて 我々の虐殺計画をもくろんでいたスパイ集団も、始めは 救いを求めるようにして近付いてきたのです。
それが、 あんなことになるなんて。。
あの事件については僕の責任が重大でした。しかし今、タムラさんなら 冷静に対処してくれるはずなので安心して僕らは活動出来るというものですよね。
相手を許す、救いの手を伸ばすにしても、油断は禁物であることは間違いなさそうですね。

>再びアタカンテさん
シャカさんが言っていることは つまり、敗北を認めた相手には それ以上の攻撃はしない。
例えば幼稚園児と喧嘩をしたと仮定した場合、喧嘩にすらならない、まさしく赤子の手を捻り、こちら側の圧倒的優位を示した上で、 刃物を人に向けてはいけないんだ、とか人の悪口を言ってはいけない、 というように説教をする。
怒り狂った暴力的なアントニオ猪木にリングの上で説教するは難しいですよね?

ただ、圧倒的にこちらが強ければ、余裕を持って 相手を説得、説教することが出来るのだから、 シャカさんのおっしゃることと、僕が言ってることは少しズレテいるかもしれませんが、僕はそう思います。
こちらが圧倒的に強ければ強いほど、余裕を持って説得も出来るし許すことだって簡単だ。
しかし逆に実力が拮抗していたりもしくは負けていたら、余裕を持って相手を許すような隙は、見せられない ものだと思うのです。

2007年05月04日
04:11
   16:  シャカ  
アカンテさん

>叩き潰さず 圧倒的な力を見せつけるとは?

だんこんさんのおっしゃられる通りです。
完全に理解されています。

>こちらが叩き潰されたらどうするの?

>怒り狂った暴力的なアントニオ猪木にリングの上で説教するは難しいですよね?

このような相手の時は、叩き潰されないようにしてください。
同志を戦いで失う事はとても悲しい事です。

戦う相手に応じて、時間、場所、方法など、作戦を持ち、敵のすきを見計らわないといけません。

圧倒的に力の差を感じる相手の場合、一人で闇雲に立ち向かっては只の犬死ですよ。

時には同志に相談しても良いと思われます。

そんな相手が襲って来た時は、迷わず逃げてください。
逃げる事は恥ずかしい事ではありません。
勝つチャンスを残すためです。

2007年05月04日
04:20
   17:  シャカ  
だんこんさん

反逆のエイプリルフール

大変ご苦労されたのですね。
痛み入ります。
しかし、失敗から学ぶ事の方が成功から学ぶより多いと、聞きます。

更に帰属意識を高め、結束を強め、基地であるこのコミュニティーをスパイの進入や裏切りから守っていきましょう。


2007年05月05日
07:30
   18:  だんこん  
はい。スパイと分かり次第、即刻審査にかけるシステムを構築しましたから、問題はないです。
結束を固め、奴らの付け入る隙をなくしていきましょう!

2007年05月06日
13:22
   19:  タムラ  
皆様へ

様々なコメントありがとうございます。
自分でトピックを立てておいて返信ができていなくて申し訳ありません。

ちょっと立て込んでおりました。

判断が正解だったかはまだわかりませんが、少なからず冷静な判断と言っていただけたことに関しては大変幸いです。

ありがとうございます。

コミュニティの運営に関してまた新たな声も上がってきています。
また皆様の声・力を借りることになるかと思いますので宜しくお願いします。









2007年05月07日

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー