熱戦少女 攻略Wiki
最強パーティー編成
最終更新:
kuromi03010313
-
view
最強パーティー編成
基本編成は防御役1支援役1攻撃役(狙撃役・近衛役)3。前列に防御役と支援役を置き、後列に攻撃役を配置する。
ステージや手持ちキャラによって、変わってくるが、初心者はまず上記を意識して編成してみるのがいいと思う。
ステージや手持ちキャラによって、変わってくるが、初心者はまず上記を意識して編成してみるのがいいと思う。
遺跡などで相手の戦闘力が高い場合は、防御役1支援役2攻撃役2とかの方が安定するかも。
日々更新してるので、以前と変わったりしてるところもあるかもだけどゆるして。
暴風最強編成
暴風はデバフで敵の行動を阻害しつつ、ジワジワ削っていく嫌な戦い方が得意。
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成 | ヘルキンナ | アリス | プリシア | ヴァネッサ | シャミル |
入替候補 | ミア | ニーナ | イリア | ミュル | マグダレーナ |
ジェシカ | ソフィア | キャロル |
- 基本戦術
ヘルキンナとヴァネッサで【沈黙】を付与して、敵のスキル発動を阻害。
シャミルで被回復効果やバリアー効果をダウンさせて、
プリシアが反撃も含めた全体攻撃でじわじわ削っていく。
アリスは敵のステータスを下げつつ、味方の回復役。
シャミルで被回復効果やバリアー効果をダウンさせて、
プリシアが反撃も含めた全体攻撃でじわじわ削っていく。
アリスは敵のステータスを下げつつ、味方の回復役。
- 強い点
基本範囲攻撃が主軸のため、敵に【烙印】持ちがいても影響を受けづらい。
- 弱い点
【沈黙】が意味をなさない氷結パーティー(連撃主体のパーティー)は苦手。
- 編成備考
ヘルキンナ・ヴァネッサ・シャミルは虚無勢力のSSR+のため、入手難度が高い。
SSR+のキャラを狙うなら、アリス>プリシアがいいかも。
アリスはヒーラー兼デバッファーとしての性能が高いため、他勢力とも組みやすい。
SSR+のキャラを狙うなら、アリス>プリシアがいいかも。
アリスはヒーラー兼デバッファーとしての性能が高いため、他勢力とも組みやすい。
前列②ヒーラー
アリスが最強。
ニーナは回復しながら味方に攻撃力UPや防御力UPのバフを付与する。また、【行動妨害】状態の敵の被ダメを上げるパッシブも持っており、攻撃寄りの性能。
ソフィアはデバフ解除が可能なヒーラー。味方へのダメ減バフも付与可能で防御寄りの性能。
アリスが最強。
ニーナは回復しながら味方に攻撃力UPや防御力UPのバフを付与する。また、【行動妨害】状態の敵の被ダメを上げるパッシブも持っており、攻撃寄りの性能。
ソフィアはデバフ解除が可能なヒーラー。味方へのダメ減バフも付与可能で防御寄りの性能。
後列①②③火力兼デバッファー役
メイン火力のプリシラの入替候補としては、暴風SSRの中で火力の高めなイリヤがまずあげられるか。
ミュルは【中毒】【沈黙】、マグダレーナは【暗闇】【沈黙】を付与可能なキャラで、妨害役として採用。
メイン火力のプリシラの入替候補としては、暴風SSRの中で火力の高めなイリヤがまずあげられるか。
ミュルは【中毒】【沈黙】、マグダレーナは【暗闇】【沈黙】を付与可能なキャラで、妨害役として採用。
暴風SSR編成
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成 | ミア | ニーナ | イリア | ミュル | マグダレーナ |
入替候補 | ジェシカ | ソフィア | キャロル |
イリアがいない場合は、その枠にキャロルかなあ。キャロルは敵が【行動妨害】状態だとダメUPしたり、気絶を付与したりする。ミュルやマグダレーナで【沈黙】や【暗闇】を付与してキャロルを活かす戦法だけどどうだろう。
氷結最強編成
氷結は単体への集中狙いがおすすめ。
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成 | ヴェロニカ | アスカル | ソリーサ | ムーラン | ナタリア |
入替候補 | ソーミス | リタイア | ブレディ | ライラ | |
クララ |
- 基本戦術
ヴェロニカが敵・味方に【烙印】を付与、味方にバリアーも撒いて耐久補助。
ムーランが味方にダメUP・HP吸収UP・連撃発動率UPなどのバフを撒き、
ソリーサ・ナタリアが単体火力で削っていく。
アスカルは回復役。
ムーランが味方にダメUP・HP吸収UP・連撃発動率UPなどのバフを撒き、
ソリーサ・ナタリアが単体火力で削っていく。
アスカルは回復役。
- 強い点
敵にも【烙印】を付与するので、全員が同じ敵を狙うこととなり、敵を落としやすく、数的有利を作りやすい。
- 弱い点
敵に【烙印】持ちがいると、倒しきれないときがある。(特にアテナは連撃スキルと相性が悪い)
- 編成備考
アスカル、ソリーサは虚無勢力のSSR+なので入手難度が高い。
ヴェロニカとムーランなら、ムーランが先に欲しいか。
ヴェロニカとソーミスは似た性能をしているので、比較的入替しやすいところだが、ムーランのバッファーとしての性能は他キャラでは補いづらい。
ヴェロニカとムーランなら、ムーランが先に欲しいか。
ヴェロニカとソーミスは似た性能をしているので、比較的入替しやすいところだが、ムーランのバッファーとしての性能は他キャラでは補いづらい。
2024/5/4 イブリーはクビにしてアスカル投入
イブリーはサブヒーラーとしては優秀だけど、メインヒーラーにするにはきついかも。ムーランのバフを発動するのに1ターンの連撃足りてないならイブリーも視野。
イブリーはサブヒーラーとしては優秀だけど、メインヒーラーにするにはきついかも。ムーランのバフを発動するのに1ターンの連撃足りてないならイブリーも視野。
氷結SSR編成
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成① | ソーミス | クララ | リタイア | ブレディ | ナタリア |
おすすめ編成② | ソーミス | リタイア | エディ | ブレディ | ナタリア |
①はソーミスがタンク兼【烙印】付与、クララは味方の連撃ダメUPと【ブロック】付与、リタイアがヒーラー兼味方の連撃率UP、ブレディとナタリアで火力を出していくバランス編成。
②はクララを抜いて、リタイアを前列、後列にエディを配置したもの。エディはHP割合が最も低い敵に【被回復減少】を付与できるので、ブレディ・ナタリアで削っている敵の回復量を落としてぶちころがす攻撃的な編成。
②はクララを抜いて、リタイアを前列、後列にエディを配置したもの。エディはHP割合が最も低い敵に【被回復減少】を付与できるので、ブレディ・ナタリアで削っている敵の回復量を落としてぶちころがす攻撃的な編成。
大地最強編成
大地はクリティカル出してなんぼ。比較的大器晩成型。
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成 | アテナ | アスカル | 椿 | レイン | ヒテ |
入替候補 | イリーナ | シモンナ | サファイア | セファ | |
ミティシア | エレナ |
- 基本戦術
アテナがタンクとして単体攻撃を引き受け、
レインはクリダメUPなどのバフでサポートしつつ、単体攻撃スキルで火力も出していく。
ヒテは反撃でちょこちょこ削りつつ、【烙印】を無視できる2体攻撃で低HPの敵を削る。
椿が時限強化時に敵を打ちのめす。
レインはクリダメUPなどのバフでサポートしつつ、単体攻撃スキルで火力も出していく。
ヒテは反撃でちょこちょこ削りつつ、【烙印】を無視できる2体攻撃で低HPの敵を削る。
椿が時限強化時に敵を打ちのめす。
- 強い点
汎用性の高さ。CRTダメージで火力が結構伸びる。
範囲攻撃・単体攻撃を両方持っており、単体攻撃は低HPの敵を狙うので攻撃がばらけることもなく使いやすい。
範囲攻撃・単体攻撃を両方持っており、単体攻撃は低HPの敵を狙うので攻撃がばらけることもなく使いやすい。
- 弱い点
クリティカルを安定して出せるようになるまでは本領を発揮しづらい。
- 編成備考
椿、セファ、アスカルは虚無勢力のSSR+なので入手難度が高い。(セファは週末の限定パックとかで金さえ出せば来てくれる)
最優先はアテナの確保。アテナのタンク性能が恐ろしく高いので、アテナがいるだけで安定度が違う。
最優先はアテナの確保。アテナのタンク性能が恐ろしく高いので、アテナがいるだけで安定度が違う。
大地SSR編成
前列① | 前列② | 後列① | 後列② | 後列③ | |
おすすめ編成 | イリーナ | シモンナ | ミティシア | エレナ | ヒテ |
ヒテをダメージソースとする編成。
とにかくヒテを育てろ。ヒテは最強編成にも組み込めるスペックをしてる。本領を発揮するのは★2覚醒から。お互いのダメージが上がっていく後半は、ヒテの反撃ダメが馬鹿にならないほど痛い。
イリーナは【烙印】持ちのタンク。【危険予測】という回避率UPバフ持ち。たまに攻撃避けるから相手にしてるとちょっとめんどい。自己回復はないからヒーラー必須。
シモンナは純ヒーラー、ミティシアは単体ヒーラー兼パッシブで味方のクリティカル率UP。エレナは味方のクリティカルダメUP。
とにかくヒテを育てろ。ヒテは最強編成にも組み込めるスペックをしてる。本領を発揮するのは★2覚醒から。お互いのダメージが上がっていく後半は、ヒテの反撃ダメが馬鹿にならないほど痛い。
イリーナは【烙印】持ちのタンク。【危険予測】という回避率UPバフ持ち。たまに攻撃避けるから相手にしてるとちょっとめんどい。自己回復はないからヒーラー必須。
シモンナは純ヒーラー、ミティシアは単体ヒーラー兼パッシブで味方のクリティカル率UP。エレナは味方のクリティカルダメUP。
烈炎編成
烈炎は知らない。
たぶん赤獄シャーロット・ミリア・ティナ・ローレイと誰か入れとけばいいんじゃない?
赤獄シャロは【烙印】持ってないから、【烙印】持ちを入れたければヘルキンナ(虚無SSR+)とかを入れるのか?
もしくはヒーラー2枚にするとかでもいいんじゃない。
たぶん赤獄シャーロット・ミリア・ティナ・ローレイと誰か入れとけばいいんじゃない?
赤獄シャロは【烙印】持ってないから、【烙印】持ちを入れたければヘルキンナ(虚無SSR+)とかを入れるのか?
もしくはヒーラー2枚にするとかでもいいんじゃない。