熱戦少女 攻略Wiki
ムーラン
最終更新:
kuromi03010313
-
view
ムーラン(氷結/SSR+/近衛役)
単体物理アタッカー兼バッファー。連撃スキル2種(2種とも確定発動)。
ムーラン自身の連撃は確定発動で、1つは自己攻撃バフ付き、もう1つは味方に連撃スキル発動率UPバフを付与する。
味方が連撃スキルを発動する度にバフが蓄積され、これが5つになるとターン開始時に味方全体にバフ(前列に被ダメ-10%・後列にダメ+10%とHP吸収+20%)を付与する。
味方には自分も含まれるので、1ターンの間に2つは確定で蓄積、残り3つを1ターンの間に蓄積できる編成なら毎ターンバフが発動する。
また、戦闘開始時に3ターンの間、行動終了後に最大HPの10%を回復するバフを味方に付与する。
味方が連撃スキルを発動する度にバフが蓄積され、これが5つになるとターン開始時に味方全体にバフ(前列に被ダメ-10%・後列にダメ+10%とHP吸収+20%)を付与する。
味方には自分も含まれるので、1ターンの間に2つは確定で蓄積、残り3つを1ターンの間に蓄積できる編成なら毎ターンバフが発動する。
また、戦闘開始時に3ターンの間、行動終了後に最大HPの10%を回復するバフを味方に付与する。
氷結パーティーの要キャラその②。
氷結に必須のキャラ。
味方に連撃スキル持ちがいてこそのキャラなので、氷結パーティー以外では単体でポテンシャルをMAX発揮することはできないが、混成パーティーならアリかも。
氷結に必須のキャラ。
味方に連撃スキル持ちがいてこそのキャラなので、氷結パーティー以外では単体でポテンシャルをMAX発揮することはできないが、混成パーティーならアリかも。
スキル
- 青天を衝け(パッシブ-連撃)
通常攻撃をした後、HP割合が最も低い敵に物理ダメージを与え、更に自身に【攻撃力増加】を付与する。
- 波踏み(パッシブ-連撃)
通常攻撃をした後、HP割合が最も低い敵に物理ダメージを与え、更に自身以外の味方に【迅速】を付与する。
- 北斗と道連れ(パッシブ-通常)
戦闘開始から、味方全員に【虎の加護】を付与する。味方が連撃スキルを発動する場合、自身に【勇姿】を付与する。毎ターン開始時に、もし【勇姿】が5つになる場合、前列の味方に【堅守】・後列の味方に【威勢】を付与する。
【虎の加護】(Lv.1時):行動終了後、最大HPの10%分を回復(3ターン継続、解除されない)
【堅守】:被ダメージ-10%(1ターン継続)
【威勢】:ダメージ+10%、HP吸収+20%(1ターン継続)
【虎の加護】(Lv.1時):行動終了後、最大HPの10%分を回復(3ターン継続、解除されない)
【堅守】:被ダメージ-10%(1ターン継続)
【威勢】:ダメージ+10%、HP吸収+20%(1ターン継続)