きんときどうじ
公式
クマ専用ペルソナ。アルカナは「星」。
氷結属性の魔法や、回復、補助魔法を得意とする。
召喚時の掛け声は『ゴー、キントキドウジ!』
神話
金時童子。
平安時代、大江山に居を構える大鬼・酒呑童子討伐のエピソードに登場する頼光四天王の一・坂田金時の幼名を指しているとされる。
要は、キントキドウジ=御伽噺でも有名な「まさかり担いだ金太郎」である。
幼い頃より怪力を誇り、足柄山にて熊の背に跨る姿は有名。
雷神の子とも赤龍より授かりし子ともいわれる。
公式
手にしているミサイルは、アメリカ軍が用いる巡航ミサイル「トマホーク」と思われる。
※そもそもトマホークミサイルの由来はネイティブアメリカンが使っていた斧のことで、それを担いでいるのは「まさかり担いだ金太郎」由来のギャグである。
「公式設定画集」によると、胸にあるマークは、元素記号で「金」を意味する「Au」とのこと。
胸は金庫を思わせるハンドル付きの扉となっており、『P4U』の一撃必殺技「カムカムロケット」では内部に相手を収納する。
能力
初期LV35
メディラマ(初期) ブフーラ(初期) エナジーシャワー(初期)
トラエスト(36) マハブフーラ(38) 氷結ブースタ(40)
マハタルカジャ(42) 氷結ガードキル(44) ディアラハン(49)
ブフダイン(54) マハラクカジャ(58) アムリタ(61) サマリカーム(63)
マハブフダイン(67) メディアラハン(70) 氷結ハイブースタ(72)
氷結耐性、電撃弱点
最終更新:2023年02月26日 00:33