更新履歴
現行スレ
>>1
このスレはプロフィットに関するスレです。
対象となる職業はクレリック(HumM一次職)、プロフィット(HumM二次職)、ハイエロファント(HumM三次職)です。
対象となる職業はクレリック(HumM一次職)、プロフィット(HumM二次職)、ハイエロファント(HumM三次職)です。
<<注意事項>>書く前に必ず読むこと。
■sage厳守(メール欄に「sage」)
■次スレは>>950以降が申請する。次スレが立つまでは埋めない。
■スレタイを変えない、余計なサブタイトルはつけない。
■950から1000は、次スレタイをチェックする。(同意なきスレタイ変更の防止策)
■煽らない。煽られても反応しない事。(定番ネタは2PCと職比較、ずらし¥外部¥。これらの話題は基本的に無視。)
■荒らしはNGワードへ。2ch掲示板形式専用ブラウザを使いましょう。http://www.monazilla.org/
■職、スキル叩きは別スレでしましょう。
■sage厳守(メール欄に「sage」)
■次スレは>>950以降が申請する。次スレが立つまでは埋めない。
■スレタイを変えない、余計なサブタイトルはつけない。
■950から1000は、次スレタイをチェックする。(同意なきスレタイ変更の防止策)
■煽らない。煽られても反応しない事。(定番ネタは2PCと職比較、ずらし¥外部¥。これらの話題は基本的に無視。)
■荒らしはNGワードへ。2ch掲示板形式専用ブラウザを使いましょう。http://www.monazilla.org/
■職、スキル叩きは別スレでしましょう。
●関連スレ
【ヒーラー】支援職統合スレLv36【バッファ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1269533966/l50
●テンプレwiki
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/35.html
●前スレ プロフィット&ハイエロファントPart43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1276956121/
【ヒーラー】支援職統合スレLv36【バッファ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1269533966/l50
●テンプレwiki
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/35.html
●前スレ プロフィット&ハイエロファントPart43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1276956121/
詳細
プロフィットという職について
プロフィットとは
- 多くの¥(バフ)を行使して味方を強化することができる補助魔法の専門家。
- PTでの攻撃力・防御力の底上げに有効なバフを多く持つ。
- ヒール能力も若干あるため、ペア、トリオなどの少数PTに向いている。
- 重装備を装備して自ら魔法で強化し、ソロプレイすることも可能。
- 高レベルでもBMWなどのペットとともにソロをするのには向いている。
- バッファとしての多くのスキルがあるため、2PCキャラとして使われることが多い。
- 冒険者¥のため、三次職まではPTで活躍し辛い。
- 78¥のプロ火がCOVより劣る。
- 78¥を覚えてしまうとほぼ完結、次の83\までの道程が険しく、さらなるレベルアップへのモチベーションが続きにくい。
PTでの立ち回り
- バッファーとして必要なのは以下のこと
- PTメンバー内の後衛職の¥分担の決定。(PTLがすることもあるが、プロフがすることが多い)PTメンバーへの¥。
- ¥更新時間の宣言および更新
- バフ後の立ち回り
- 準アタッカーとしての攻撃補助。プラーとして次mobの引き役。
- 範囲・スタンのある狩場などは注意。範囲攻撃のダメージでヒーラーに余計な負担をかけない。
- 非精算の場合、SSを込めて殴る形だが、精算の場合は消耗品代を考えてSS無しの方がよい場合もある。
- ルーツを使ったリンク処理。(シリ・オバロ=ルーツ、エルダ・ビショ、ウォク・オバロ=スリ・トランス)
- ペア・トリオの際のヒラとしての役割、緊急時の補助ヒール。
- レベル44から覚えるスティールマナにより、座っているよりも殴ったほうがMP回復は早い。
良くある質問
Q:自分に魔法(ヒール・マイト・シールドなど)をかけるにはどうするの?
- 左上の自分の名前やHP・MPが出ている欄をクリックすると自分をターゲットできるので、その状態で使う。
Q:ペットや他プレイヤー、MOBの死体をターゲットするにはどうするの?
- シフトキーを押しながら目標をクリックする。
- リザレクションなどのターゲットにする事が可能。(プロフはリザレクションスキルのレベルが低いので、状況に注意すること)
Q:MP回復速度はどのくらい?
- MP回復速度は10レベル毎(Lv1、11、21、31・・・)に上昇。
- レベルの他にスキル「ファストマナリカバリー」を覚えることによっても上昇。
- ローブ同士、軽鎧同士、重鎧同士であるならば、安物であろうと高級であろうと回復速度は同じ。
- スティールマナによりダメージを与えることによりMPが回復する。レベル3で59回復。
Q:バフはどういう順番でするの?
- 集合前に自分にブレス系+アキュ+BSは行っておくとよい。
- 待ち時間の間に回復ができるため、ブレス系はバフ開始前または最初の方行っておく方がよい。(特にソウル)
- ¥開始前、または¥の最初に後衛職にアキュ+BSだけでも行うと¥の時間が短縮できる。
- 後衛およびWIZにはBSは入れても良いが、各自で消せるとは言え前衛職には確認してから入れた方がよい。
Q:いらない¥はどうやって消すの?
- ALTキーを押しながらいらない¥をクリックするとキャンセルできる。
- ただし¥更新時などには他の¥を消したりするので注意が必要。
Q:ブレスソウルは常に必要?
- 最大MPが変わっても回復量は変わらないため、MPが少ない場合は必要がない。
- インボケもあるため、後衛には極力入れる事。
バフ
- バッファーとして他職のバフにも理解が必要。
- 基本的にはPT内の¥の割り振りはバッファーが行う。
- ¥の更新は2~3分前が目安。(あまりにぎりぎりだと、何かあったときに更新できなくなってしまう)
- 踊りがPT内にいる場合、コンセを踊ってくれることもあるので、踊りの切れるタイミングで更新するのも良い。
- マクロによる¥は途中キャンセル、狩り場での入れ替え、速度の関係から避けた方がよい。
バフについて
スキル取得に必要な魔法書
- グレシアアルティメットより、SPを消耗して習得するスキルに魔法書が必要でなくなった。
- SPを消耗せずに習得が可能なスキルの魔法書は以下の通り。
習得Lv | 魔法名 | MOBLv | ドロップMOB | 所在 |
---|---|---|---|---|
Lv70 | インプルーブコンバット | Lv70 | クリプトロイヤルガード | 魔導のカタコム |
Lv70 | インプルーブコンディション | Lv77 | フォゴットンエンシャント | サイレントバレー |
シギルマスタリ-
Lv76で習得 シギル装備時にMPが5%とMP回復ボーナスが17%向上。
スキルエンチャント
スキルルート
[部分編集]
- パワー:スキルの威力/耐性上昇
- チャンス:スキルの成功率上昇
- タイム:スキルの持続時間増加(Buffのタイムは+1毎に40秒。+30で40分持続 プロ火のみ+20秒、+15で10分持続)+スキルの威力/耐性上昇
- コスト:スキルの消費MP減少+スキルの威力/耐性上昇
- ディクリーズペナルティ:移動速度減少の軽減
- レジスト ファイア/ウインド/アクア/アース
パワーで属性値、コストで属性値とMP消費が低下。タイムの属性上昇もコストと同じ。
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 20 | 24 | 28 | 33 | 37 | 41 | 46 | 50 | 54 | 59 | 63 | 67 | 72 | 76 | 80 | 85 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
属性値 | 89 | 93 | 98 | 102 | 106 | 111 | 115 | 119 | 124 | 128 | 132 | 137 | 141 | 145 | 150 |
コスト | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
MP消費 | 39 | 37 | 36 | 36 | 35 | 35 | 34 | 34 | 32 | 32 | 31 | 31 | 30 | 30 | 29 | 29 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
属性値 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |
MP消費 | 27 | 27 | 26 | 26 | 25 | 25 | 24 | 23 | 22 | 22 | 21 | 21 | 20 | 20 | 19 |
- レジスト ホーリ-/アンホーリー
パワーで属性値、コストで属性値とMP消費が低下。タイムの属性上昇もコストと同じ。
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 30 | 34 | 38 | 42 | 46 | 50 | 54 | 58 | 62 | 66 | 70 | 74 | 78 | 82 | 86 | 90 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
属性値 | 94 | 98 | 102 | 106 | 110 | 114 | 118 | 122 | 126 | 130 | 134 | 138 | 142 | 146 | 150 |
コスト | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
消費MP | 69 | 68 | 67 | 67 | 65 | 65 | 64 | 63 | 63 | 62 | 62 | 60 | 59 | 59 | 58 | 57 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
属性値 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
消費MP | 57 | 55 | 55 | 54 | 53 | 53 | 52 | 52 | 50 | 49 | 49 | 48 | 47 | 47 | 45 |
- レジスト ポイズン
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パワー | 50% | 51% | 52% | 53% | 54% | 55% | 56% | 57% | 58% | 59% | 60% | 61% | 62% | 63% | 64% | 65% |
コスト | 39 | 37 | 36 | 36 | 35 | 35 | 34 | 34 | 32 | 32 | 31 | 31 | 30 | 30 | 29 | 29 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
パワー | 66% | 67% | 68% | 69% | 70% | 71% | 72% | 73% | 74% | 75% | 76% | 77% | 78% | 79% | 80% | |
コスト | 27 | 27 | 26 | 26 | 25 | 25 | 24 | 23 | 22 | 22 | 21 | 21 | 20 | 20 | 19 |
- インビガー
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パワー | 50% | 51% | 52% | 53% | 54% | 55% | 56% | 57% | 58% | 59% | 60% | 61% | 62% | 63% | 64% | 65% |
コスト | 52 | 50 | 49 | 48 | 48 | 47 | 45 | 45 | 44 | 43 | 43 | 41 | 40 | 40 | 39 | 38 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
パワー | 66% | 67% | 68% | 69% | 70% | 71% | 72% | 73% | 74% | 75% | 76% | 77% | 78% | 79% | 80% | |
コスト | 38 | 38 | 36 | 35 | 35 | 34 | 33 | 31 | 31 | 30 | 29 | 28 | 26 | 26 | 25 |
- プロフェシー オブ ファイア
プロ火 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイム | 300 | 320 | 340 | 360 | 380 | 400 | 420 | 440 | 460 | 480 | 500 | 520 | 540 | 560 | 580 | 600 |
コスト | 72 | 71 | 70 | 68 | 67 | 66 | 65 | 63 | 62 | 61 | 60 | 58 | 57 | 56 | 55 | 53 |
ディクリーズペナルティ | -20% | -17% | -15% | -13% | -11% | -10% | -9% | -8% | -7% | -6% | -5% | -4% | -3% | -2% | -1% | 0% |
- マナバーン
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パワー | 162 | 163 | 163 | 164 | 164 | 165 | 166 | 166 | 167 | 168 | 168 | 169 | 170 | 170 | 171 | 172 |
コスト | 103 | 100 | 97 | 96 | 95 | 92 | 91 | 90 | 87 | 86 | 85 | 82 | 81 | 78 | 77 | 76 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
パワー | 172 | 173 | 174 | 174 | 175 | 176 | 176 | 177 | 178 | 178 | 179 | 180 | 180 | 181 | 182 | |
コスト | 73 | 72 | 71 | 68 | 67 | 66 | 63 | 62 | 60 | 58 | 57 | 55 | 53 | 52 | 50 |
- イレース
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスト | 69 | 66 | 65 | 63 | 62 | 61 | 60 | 58 | 57 | 56 | 55 | 53 | 52 | 51 | 50 | |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
コスト | 48 | 47 | 46 | 45 | 43 | 42 | 41 | 40 | 38 | 37 | 36 | 35 | 33 |
- ローブマスタリー
アディショナル マナ - 座った状態でMP回復ボーナス
アディショナル マインド - 魔法抵抗力向上
アディショナル マインド - 魔法抵抗力向上
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マナ | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 29% | 30% | 31% | 32% | 33% | 34% | 35% | |
マインド | 1% | 2% | 3% | 4% | 5% | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 9% | 10% | 11% | 12% | 13% | |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
マナ | 36% | 37% | 38% | 39% | 40% | 41% | 42% | 43% | 44% | 45% | 46% | 47% | 48% | 49% | 50% | |
マインド | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 17% | 18% | 19% | 20% | 21% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% |
- ヘビーアーマーマスタリー
+0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
詠唱速度 | 71% | 72% | ||||||||||||||
攻撃速度 | 25% | 26% | 27% | |||||||||||||
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
詠唱速度 | 72% | 73% | ||||||||||||||
攻撃速度 | 27% | 28% |
- ファストマナリカバリー
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MP回復 | 3.4 | 4 | 4.1 | 4.2 | 4.2 | 4.3 | 4.4 | 4.4 | 4.5 | 4.6 | 4.6 | 4.7 | 4.8 | 4.8 | 4.9 | 5 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
5 | 5.1 | 5.2 | 5.2 | 5.3 | 5.4 | 5.4 | 5.5 | 5.6 | 5.6 | 5.7 | 5.8 | 5.8 | 5.9 | 6 |
- ファストスペルキャスティング
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
詠唱速度 | +10% | +10.1% | +10.2% | +10.3% | +10.4% | +10.5% | +10.6% | +10.7% | +10.8% | +10.9% | +11% |
+11 | +12 | +13 | +14 | +15 | +16 | +17 | +18 | +19 | +20 | ||
+11.1% | +11.2% | +11.3% | +11.4% | +11.5% | +11.6% | +11.7% | +11.8% | +11.9% | +12% | ||
+21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
+12.1% | +12.2% | +12.3% | +12.4% | +12.5% | +12.6% | +12.7% | +12.8% | +12.9% | +13% |
- ディヴァインロアー
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MP減少率 | 5% | 6% | 7% | 8% |
- アンチマジック
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MR | 108 | 113 | 114 | 115 | 115 | 116 | 117 | 117 | 118 | 119 | 119 | 120 | 121 | 121 | 122 | 123 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
123 | 124 | 125 | 125 | 126 | 127 | 127 | 128 | 129 | 129 | 130 | 131 | 131 | 132 | 133 |
- ブーストマナ
パワー | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最大MP | 200 | 203 | 206 | 210 | 213 | 216 | 220 | 223 | 226 | 230 | 233 | 236 | 240 | 243 | 246 | 250 |
+16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 | ||
253 | 256 | 260 | 263 | 266 | 270 | 273 | 276 | 280 | 283 | 286 | 290 | 293 | 296 | 300 |
【これらの数値はパッシブスキルの説明欄に記載されている数値を含む】
- ファストマナリカバリー(参考)
- 0パワー/
- 6パワー/lv79タラムローブset/W+4M-4/棒立ち状態
14回復/5回>13回復/1回>14回復/6回>13回復/1回>以降ループ
回復 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 13 |
~
- 6パワーとローブマスタリー+3アディショナルマナ
- lv79タラムローブset/W+4M-4/座り状態
- 23回復/3回>24回復/1回>23回復/4回>24回復/1回>以降ループ
回復 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23 | 23 | 23 | 24 | 23 | 23 | 23 | 23 | 24 | 23 |
参考までに。
~
~
スキルエンチャント成功率
2次スキル成功率
レベル | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | +16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.76 | 82% | 80% | 78% | 52% | 50% | 48% | 36% | 34% | 32% | 20% | 18% | 16% | 4% | 2% | 1% | |||||||||||||||
Lv.77 | 92% | 90% | 88% | 76% | 74% | 72% | 46% | 44% | 42% | 30% | 28% | 26% | 14% | 12% | 10% | 1% | ||||||||||||||
Lv.78 | 97% | 95% | 93% | 86% | 84% | 82% | 70% | 68% | 66% | 40% | 38% | 36% | 24% | 22% | 20% | 8% | 6% | 4% | 1% | |||||||||||
Lv.79 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 80% | 78% | 76% | 64% | 62% | 60% | 34% | 32% | 30% | 18% | 16% | 14% | 2% | 1% | ||||||||||
Lv.80 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 74% | 72% | 70% | 58% | 56% | 54% | 28% | 26% | 24% | 12% | 10% | 8% | 1% | ||||||||
Lv.81 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 79% | 77% | 75% | 68% | 66% | 64% | 52% | 50% | 48% | 22% | 20% | 18% | 6% | 4% | 2% | 1% | |||||
Lv.82 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 79% | 77% | 75% | 73% | 71% | 69% | 62% | 60% | 58% | 46% | 44% | 42% | 16% | 14% | 12% | 1% | |||||
Lv.83 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 79% | 77% | 75% | 73% | 71% | 69% | 67% | 65% | 63% | 56% | 54% | 52% | 40% | 38% | 36% | 10% | 8% | 6% | 1% | ||
Lv.84 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 79% | 77% | 75% | 73% | 71% | 69% | 67% | 65% | 63% | 61% | 59% | 57% | 50% | 48% | 46% | 34% | 32% | 30% | 4% | 2% | 1% |
Lv.85 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 79% | 77% | 75% | 73% | 71% | 69% | 67% | 65% | 63% | 61% | 59% | 57% | 55% | 53% | 51% | 44% | 42% | 40% | 28% | 26% | 24% |
3次スキル成功率
レベル | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +15 | +16 | +17 | +18 | +19 | +20 | +21 | +22 | +23 | +24 | +25 | +26 | +27 | +28 | +29 | +30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.76 | 18% | 16% | 14% | 2% | 1% | |||||||||||||||||||||||||
Lv.77 | 28% | 26% | 24% | 12% | 10% | 8% | 1% | |||||||||||||||||||||||
Lv.78 | 38% | 36% | 34% | 22% | 20% | 18% | 6% | 4% | 2% | 1% | ||||||||||||||||||||
Lv.79 | 48% | 46% | 44% | 32% | 30% | 28% | 16% | 14% | 12% | 1% | ||||||||||||||||||||
Lv.80 | 58% | 56% | 54% | 42% | 40% | 38% | 26% | 24% | 22% | 10% | 8% | 6% | 1% | |||||||||||||||||
Lv.81 | 82% | 80% | 78% | 52% | 50% | 48% | 36% | 34% | 32% | 20% | 18% | 16% | 4% | 2% | 1% | |||||||||||||||
Lv.82 | 92% | 90% | 88% | 76% | 74% | 72% | 46% | 44% | 42% | 30% | 28% | 26% | 14% | 12% | 10% | 1% | ||||||||||||||
Lv.83 | 97% | 95% | 93% | 86% | 84% | 82% | 70% | 68% | 66% | 40% | 38% | 36% | 24% | 22% | 20% | 8% | 6% | 4% | 1% | |||||||||||
Lv.84 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 80% | 78% | 76% | 64% | 62% | 60% | 34% | 32% | 30% | 18% | 16% | 14% | 2% | 1% | ||||||||||
Lv.85 | 97% | 95% | 93% | 91% | 89% | 87% | 85% | 83% | 81% | 74% | 72% | 70% | 58% | 56% | 54% | 28% | 26% | 24% | 12% | 10% | 8% | 1% |
参考基準として、赤文字は、成功確率の実質的な上限の期待値(50%以上)を示します。
緑文字は、ほぼ失敗しない期待値(75%以上)を示します。これ以上のSEは秘伝書『熟練編』の使用を推薦。
緑文字は、ほぼ失敗しない期待値(75%以上)を示します。これ以上のSEは秘伝書『熟練編』の使用を推薦。
その他
- 基本¥系のコストは+1するごとに消費MP1減少。但し、SEしても減らない時あり。
- 例:(Gシールド+0(69)>+4(65)>+5(65)/ヘイスト+0(48)>+4(44)>+5(43))
- タイムは+1ごとに40秒増加。
- ワードオブフィアーはSEできない。
- マナバーン・イレース・ルーツなどの2次スキルは、SE+1で76スキル相当の扱いになる。(パワー/コストどちらでもok)
- SE+1・・・Lv.76のスキル相当
- SE+4・・・Lv.77のスキル相当
- SE+7・・・Lv.78のスキル相当
装備
武器について
- ¥用にアキュ武器を持つことが基本。
- 通常、¥用にはミスアキュ(ミステリーソードOPアキュメン)があれば十分。
- ミステリーソード(1,939,190A)+Cジェム97個(3,300×97)+レッドソウルストーン:Step5で作成可能。
- レッドソウルストーン:Step5は店売りはないため、自分で作るか他の人から購入する。
- 殴り武器はそれぞれのグレードにあった好きな武器でよい。量産でも可だが、お奨めはOPフォカ武器。
- スティールマナのスキルにより殴ることによりMPを回復できるが、ある程度以上のダメを与えないと回復確率は低い。
- 最低59のダメ(MP回復量以上)、90~100以上が確率が高いとの情報あり。
- NPCを攻撃することによりMP回復も可能。(ただしNPCの防御力が低くないと困難)
- このことから一定以上の殴り武器があることが望ましい。
防具について
ローブ
- PTでの基本装備で、ローブ以外持ってない人も多い。
- 防御力は期待できないが最大MPが増える。
- 基本的にMP量と詠唱速度が重要となる。
- 68まではMP量優先。(青ローブ、マジェローブが有用)
- 68以降、特に70以降であれば詠唱速度を重視したほうが快適。(タラムローブ、DCローブ)
軽鎧
- クレリックのライトアーマーマスタリを覚えてから装備できるようになる。
- マスタリはLv1だけ取ればローブと同じ自然回復と攻撃速度になる。
- 以降はレベルが上がると防御力が増える。
- 軽装でのソロは基本的に魔法MOB限定と思われる。
- プレレザセット+3があれば、そう困ることはない。
- 60代以降は被ダメが大きすぎて厳しい。
重鎧
- プロフィットのヘビーアーマーマスタリを覚えてから装備できるようになる。
- マスタリはLv1だけ取ればローブと同じ攻撃速度になり、マスタリなしより多少詠唱速度も向上する。
- 以降はレベルが上がると防御力が増える。
- MP回復速度や詠唱速度は遅い。
- ソロをするには有効だが、バフの詠唱用にローブは必要。(Nグレで可)
性能の違い
- 防御力:重装備>軽装備>ローブ
- 最大MP:ローブ>軽装備=重装備
- 詠唱速度:ローブ>軽装備>重装備
- MP回復速度:ローブ=軽装備>重装備
- 軽さ:ローブ>軽装備>重装備
- 注)全てマスタリLv1取得状態での比較
防具の使い分け
- PT:ローブ必須、少数なら役割に応じて重、軽の選択も可能。
- 戦争:ローブ必須、後方支援してないと重着ようが特攻すれば死ぬ。
- PvP:戦い方と相手の職により重、軽、ローブの選択可能。
- ソロ:基本的に魔法MOBなら軽、ローブでも可。物理MOBの場合60代以降は重装備が良。
Nグレ
- デボローブ:魔法速度+15%がかなり優秀。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | デボ 上下頭 |
92 | 109 | 3790 | 魔法詠唱速度+15% |
Dグレ
- ナレッジローブ:Wiz専用装備。WS狩りには向くが、MP回復は遅めなのでQK中にセット効果を崩す事も念頭に入れる。
- エルヴンミスリルローブ:詠唱速度がちょっぴり早くなり移動速度も速くなる優れもの。別名ひよこセット。
- 誓いローブ:40まで十分使えるローブ。(アカデミー生のみに初期入手が可能、20分程度のクエの必要あり)
- 強化レザー:無理にこれを揃えるならMP、防御共に上のマンティコ装備したほうがいい。
- マンティコ:近接武器でソロをするのであれば問題なし。PTをするのであればMPが問題になるのでローブも併用で。
- 誓い軽装:回避職向け。MPが増えないので、マンティコや強化のほうが性能が良い。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | ナレッジ 上下手 |
97 | 239 | 3660 | 魔法力+10%、MP自然回復量-5% |
ローブ | エルヴンミスリル 上下手 |
97 | 274 | 3730 | 移動速度+7、Wit+1、Int-1 |
ローブ | 誓い 体頭手足 |
164 | 239 | 5010 | 防御力+5%、魔法詠唱速度+5% |
軽 | 強化レザー 上下足 |
143 | 0 | 7420 | 最大MP+80 |
軽 | マンティコ 上下足 |
152 | 0 | 7330 | 最大MP+92 |
軽 | 誓い 体頭手足 |
164 | 0 | 5010 | 防御力+5%、回避率+3 |
Cグレ
- カルミローブ:詠唱速度が大幅にUPするのでBuffをする際に重宝する。地味に防御力UPも○。
- デーモンローブ:実質Wiz用ローブ。最大HPが大幅に減るが、Cグレ初期のDU狩りには使える。
- ブレスドローブ:カルミよりも詠唱は遅めだが最大MPが増えるため、バッファー&ヒーラー向き。地味に防御力UPも○。
- プレレザ:プロフでMBさえ覚えてしまえば+3セットでもLv75達成可能。40代なら敵を選ばなくても重装備よりソロしやすい。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | カルミ 上下手 |
148 | 461 | 3580 | 魔法詠唱速度+15%、防御力+5% |
ローブ | デーモン 上下手 |
129 | 461 | 3570 | Int+4、Wit-1、最大HP-270 |
ローブ | ブレズド 上下手 |
159 | 510 | 3550 | 最大MP+171、防御力+5%、Wit+1、Int-1 |
軽 | プレレザ 上下足 |
197 | 0 | 7230 | STR+4、CON-1 |
Bグレ
- 青ローブ:お金がないのであればLv75まで着ることは可能。61になればMP回復速度↑によりW+4しても¥をまわすことは可能。
- アバローブ:青には及ばないながらもプロフにはかなり良なセット。防御+も地味にいい。WIZなどとの共用も可能。
- シルローブ:WIZ向きのセットだと思っていいが、セット効果発動させなければ工夫次第で使えなくもない。
- ドムローブ:¥のときだけセット効果をくずせば、移動とMP回復効果は良。
- 青軽:火力UPというよりソロを快適にするセット。少人数PTならばこのままPTすることも可能。
- ドム軽:DEX+3がかなり『良』なセット。STR-1もセット効果によりほぼ帳消し。ただ魔法MOBを主に狩る場合、プレレザの方が性能が上。
- アバ軽:対魔法MOB専用防御重視セットだが、火力上げないのでローブで十分。
- シル軽:回避職用。着たければご自由に。
- 青重:DEX-2をどれだけ我慢できるか。
- シル重:B上位ぐらいの防御力あり、アバ重より防御性能は上。セットでも安く買えるので、蒼の代わりに。
- ドム重:かなり防御よりのセット。ソロでガチるために重装備着るならほぼプロフにはいらないセット。
- アバ重:アバローブとの手足頭共用でないかぎりB重の中ではあまり着る意味がない。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | 青 上下頭手足 |
289 | 631 | 5140 | 最大MP+206、MP回復速度+5%、WIT+3、INT-2、MEN-1 |
ローブ | アバ 体頭手足 |
271 | 561 | 4900 | 防御力+5%、魔法詠唱速度+15% |
ローブ | シル 上下頭手足 |
269 | 561 | 5246 | 魔法力+10%、MP回復速度-5% |
ローブ | ドム 上下頭手足 |
280 | 613 | 5470 | 移動速度+7、MP回復速度+5%、呼吸ゲージ増加 INT+2、MEN+1、WIT-3 |
軽 | 青 体頭手足 |
356 | 0 | 6800 | 防御力+5%、魔法速度+15%、MEN+3、INT-2、WIT-1 |
軽 | ドム 体頭手足 |
356 | 0 | 7790 | 攻撃力+2.7%、MP回復速度+2.5%、呼吸ゲージ増加 毒抵抗率+20%、DEX+3、STR-1、CON-2 |
軽 | アバ 体頭手足 |
163 | 0 | 7960 | 魔法抵抗力+5.25%、最大所持重量+5795 |
軽 | シル 上下頭手足 |
334 | 0 | 8170 | 回避率+4 |
重 | 青 上下頭手足 |
424 | 0 | 13490 | HP回復速度+5.26%、STR+3、CON-1、DEX-2、移動速度+7 |
重 | シル 上下頭手足 |
399 | 0 | 13900 | 最大HP+294、防御力+5% |
重 | ドム 体頭手足 |
424 | 0 | 7790 | 最大HP+320、CON+3、STR-3、呼吸ゲージ増加 |
重 | アバ 上下頭手足 |
399 | 0 | 最大HP+294 |
Aグレ
- タラムローブ:68以降であればかなり快適にPTができる。亡者の森や邪教での狩りには是非用意しておきたい。
- DCローブ:68以降であればかなり快適にPTができる。タラムと列んで詠唱速度が早く、68から79になるまでこれが制服となる可能性大。
- メアローブ:ドムローブと同じで¥の時さえセット効果をくずせばいけなくもないが・・・。
- マジェローブ:青の強化版。68以降だとMPが余りがちになるのでスタン軽減用と考えた方が良い。61ですぐに着られる環境なら、詠唱特化となるDCとかタラムよりも、詠唱速度は遅めでも総MPを考えてマジェのほうがちょっと快適。
- アペラローブ:戦争専用ローブ。CPしかUPしないため、PvP時以外での使い道が無い。
- DC軽:良セットだが、このレベル帯の物理攻撃が痛すぎて、ヒール回数が増えすぎてお座りが多くなる可能性大。
- タラム軽:見た目は良いが、Aグレでこれを着る意味あるかは疑問。
- メア軽:レイジ効果に多大な期待は禁物。ヒール量がちょっと減るぐらいと考えた方がいい。
- マジェ軽:ぶっちゃけこれ着てどうするよ・・・。
- タラム重:かなり使いやすい火力のあるセット、DEX-効果もない、所持量+も地味にいい。
- マジェ重:命中の低いプロフにはかなり良なセット。スタンに元々かかりやすいプロフは-50%されてもまだかかりやすいので過信は禁物。
- DC重:ドム重と同じく防御性能重視セット。ソロでも使い道が低い。
- メア重:これも防御重視セット。やはり使い道が低い。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | タラム 上下頭手足 |
301 | 665 | 6000 | 魔法抵抗力+8%、魔法詠唱速度+15%、毒・出血耐性+80% Wit+2、Int-2 |
ローブ | DC 上下頭手足 |
300 | 665 | 4690 | 物理防御力+8%、魔法詠唱速度+15%、移動速度+7 魔法中断率が若干下がる、麻痺抵抗率+50%、WIT+2、MEN-2 |
ローブ | メア 上下頭手足 |
318 | 718 | 4520 | MP回復速度+4%、魔法攻撃力+8% スリープ・ホールド抵抗率+70%、INT+2、WIT-2 |
ローブ | マジェ 上下頭手足 |
318 | 718 | 4530 | 最大MP+240、魔法詠唱速度+15%、MP回復速度+8% スタン抵抗率+50%、MEN+1、INT-1 |
ローブ | アペラ 体頭手足 |
300 | 665 | 最大CP+177、CP自然回復量+40%、PvP死亡ペナルティ軽減 | |
軽 | DC 上下頭手足 |
369 | 0 | 8020 | 物理攻撃速度・物理攻撃力+4%、麻痺抵抗率+50% STR+1、CON-1 |
軽 | タラム 体頭手足 |
370 | 0 | 7680 | 最大MP+222、MP回復速度+8%、毒・出血抵抗率+80% MEN+2 WIT-2 |
軽 | メア 体頭手足 |
391 | 0 | 7520 | 魔法防御力+4%、DEX+1、CON-1 スリープ・ホールド抵抗率+70%、近距離からの一般物理攻撃で 与えたダメージの3%程度の量のHPを回復する |
軽 | マジェ 体頭手足 |
391 | 0 | 7550 | 最大MP+240、ボウ攻撃力+8%、最大所持重量+5759 スタン抵抗率+50%、DEX+1、CON-1 |
重 | タラム 体頭手足 |
439 | 0 | 12060 | 物理攻撃速度+8%、最大所持重量+5759 毒・出血抵抗率+80%、STR+2、CON-2 |
重 | マジェ 体頭手足 |
464 | 0 | 7550 | 物理攻撃力+4%、命中率+3、スタン抵抗率+50% STR+2、CON-2 |
重 | DC 上下頭手足 |
439 | 0 | 13260 | ヒールでの回復量+4%、麻痺抵抗率+50%、STR-2、CON+2 シールドを装備するとさらにシールド防御確率+18% |
重 | メア 体頭手足 |
464 | 0 | 11800 | 物理攻撃力+4%、スリープ・ホールド抵抗率+70% CON+2 DEX-2、シールドを装備するとさらに 近距離からの一般攻撃で受けるダメージの5%を反射 |
Sグレ
- メジャーアルカナ:属性付加出来るのは良いが、これを着て何をしろと・・・。
- ドラコ軽:PvP、オリン、変身ソロ用等。PT使用には向いていません。
- インペリアル:PvP、オリン、変身ソロ用等。PT使用には向いていません。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
種類 | 名称 | 防御 | MP | 重量 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ローブ | アルカナ 体頭手足 |
359 | 866 | 4500 | 魔法力+17%、移動速度+7、重量制限+5759 Int+1、Wit+1、Men-2、詠唱中断率-50%、ショック耐性+50% |
軽 | ドラコ 体頭手足 |
442 | 866 | 7150 | 攻撃力+4%、攻撃速度+4%、重量制限+5759、最大MP+289 Str+1、Dex+1、Con-2 |
軽 | インペリアル 上下頭手足 |
526 | 0 | 最大HP+445、防御力+8%、Str+2、Dex-2 スリープ/ホールド耐性+70% |
染料
- ヒーラー系にあたるためIに関わる染料は入れることができない。
- 基本はW+M-だが、詠唱速度は速くなるが、最大MPが下がるため特に低レベルのうちは程々に。
- あとは状況に合わせて入れるもよし、入れなくてもよし。
- S+=攻撃のダメージが低いと感じる場合
- D+=攻撃が当たらない、移動速度が遅いと感じる場合
- C+=HP低い、スタンを受けるのがいやと感じる場合
- 下げるものはCやSが多く、Dを下げる意見は少ない。
- 変身ソロがメインの場合はS+D+C-が多い。
- 一般的なPTがメインの場合はW+M-が多い。
- レイド・戦争等は死なない事を主とするのでC+S-W+M-が多い。
- ただし染料については好みになるので試しに店売りで体感してみるのも手である。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
染料の種類 | 変更値 | 変更時の影響 |
---|---|---|
力 | S+C- S+D- |
攻撃力、ショック成功率、ファイター職のスキルマスタリー発動率に影響 (物理攻撃力+3.6%) |
素早さ | D+C- D+S- |
移動速度、命中率、回避率、攻撃速度、クリティカル、盾防御率に影響 (移動速度+0.9%、命中率+0.55、回避率+0.55、 攻撃速度+0.9%、クリティカル+0.9%、盾防御率+0.9%) |
体力 | C+S- C+D- |
HP、CP、毒・出血・スタン耐性、肺活量、積載量に影響 (最大HP/CP+3%、HP/CP自然回復力+3%、最大積載量+3%) |
知力 | I+M- I+W- |
魔法力、メイジ職のスキルマスタリー発動率に影響 (魔法力+4%) |
機知 | W+M- W+I- |
魔法詠唱速度、魔法クリティカル率、リザレクション経験値復旧率に影響 (詠唱速度+5%、リザレクション復旧率+5%) |
精神 | M+I- M+W- |
MP、詠唱キャンセル率、魔法抵抗力、 睡眠・ホールド・麻痺・精神攻撃・弱化耐性に影響 (最大MP+1%、MP自然回復力+1%、魔法抵抗力+1%) |
- ()内はおおよその変化値
- ファイター系はMに関わる染料、ヒーラー系はIに関わる染料を入れることができない。
- Cを下げる場合は積載量が減ることに注意。
- スタン狩り場が多い場合はC下げには注意。
- 染料は雑貨屋、マモンの商人、ドロップ、クエストで入手可能。
- 染料は一つ+4までしかあげられないので+5にする場合は4+1よりは2+3で行った方が財布に優しい。
変身
- ソロをする場合に変身はかなり有効。
- 変身時間は30分で、ディレイは4時間となっている。
- ¥の効果時間を考えると20分おきに切り替える必要があるため、複数の変身があると便利。
- 変身ソロの際には重装備がないとダメージがかなり大きい。
- PTでも¥の後に変身してATとして活躍することも可能であるが、プロ火が必要な場合は無理。
- 変身体はすりぬけができないため、邪魔になる場合があるので注意。(特にオエルマフムなど)
- 各種変身の詳細・変身刻印書の入手方法
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
プロフスレwikiより移植、スレ住人の方手直しよろです。
現行スレ
前スレ
【私にいい考えがある】変身システム考察スレ【さぁ戦いだぁ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1197644197/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1197644197/
各種変身まとめ
名称 | スキル | スキル効果 | 備考 |
---|---|---|---|
オニキスビースト | パワークロー ファストムービング |
単体近接物理攻撃 ダッシュ |
|
デスブレーダー | ディッグアタック ローリングアタック カースオブダークネス ダークネスエナジードレイン |
単体近接物理攻撃 範囲物理攻撃 単体デバフ (持続ダメージ、移動速度減少) コープスライフドレイン |
|
アポスティルグレイル (天使) |
パワースラッシュ スピアー エンジェルブレッシング エンジェルウィンド |
単体近接物理攻撃 単体近接物理攻撃+出血 ダンスオブウォーリア ソングオブウォーター |
Hu強化 カマエル弱化 |
ユニコーン | ホーンオブドゥーム ホーンアサルト ライトオブヒール グラビティコントロール |
単体遠距離物理攻撃 単体近接物理攻撃 ヒール デバフ(攻撃・移動速度減少) |
エルフ強化 DE弱化 |
ナイトリリム | アタックレイジ アタックバスター アタックストーム ポイズンダスト |
気力+1(最高3) 単体近接物理攻撃、気力-2 遠距離範囲物理攻撃、気力-3 範囲デバフ(毒) |
DE強化 エルフ弱化 |
インフェルノ ドレイク |
ポーストライク ファイアブレス ブレイズクエイク ファイアアーマー |
単体近接物理火属性攻撃 前方近接物理攻撃 範囲物理火属性攻撃 弱めのUD |
オーク強化 ドワ弱化 |
ゴーレム ガーディアン |
スチールカッター ダブルクラッシャー アースクエイク ボムインストレーション |
単体近接物理攻撃 単体遠距離物理攻撃 範囲物理攻撃+ショック 範囲魔法トラップ設置 |
ドワ強化 オーク弱化 |
ドラゴンボンバー | デスブロー スコープブリード サンドクラウド アシミレーション |
ブロー攻撃(IK) 近接物理攻撃+出血 範囲デバフ(命中率低下) ステルス |
カマエル強化 Hu弱化 |
セイバートゥース タイガー (虎) |
バイト フィアー スプリント |
単体近接物理攻撃 フィアー 自己WW2 |
|
オエルマフム | アームフロリッシュ アルティメットディフェンス スタンアタック |
範囲物理攻撃 UD2 スタン攻撃 |
|
ドールブレーダー | スローイングナイフ クレオバイオレンス スティング |
単体遠距離物理攻撃 フォカ3(他人可) 単体近接物理攻撃+出血 |
|
ヘレテック | ヒール バトルヒール リザレクション ヒールサイドエフェクト |
MH GBH 60%リザレクション 範囲デバフ(毒) |
|
ベールマスター | バースティングフレイム ダークフレア ダークエクスプロージョン ダークキュア |
単体遠距離魔法攻撃 範囲魔法攻撃 範囲魔法攻撃 クレンズ? |
|
ザケン | |||
アナキム | |||
ベノム | |||
ゴードン | |||
ラヌク | |||
キエチ | |||
デュークデビル |
変身書の入手方法
- 冒険組合員=死神の頭骨+ドラゴンの心臓+大地の卵+偽りの生命の核+天使の魂(各4)+600,000アデナ
- 上記のアイテムは40~のレイドからドロップされる。
- ドロップにより入手できる変身書はドロップするモンスター名を記載。
- ザケン以降はレア変身のため、ドロップ率はかなり低く、鯖によりドロップしていないものもある。
- 変身のためには記載されたレベルになる必要がある。
名称 | 刻印書入手方法 | 必要 LV |
STR | DEX | CON | INT | WIT | MEN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オニキスビースト | 「別の姿、別の魂」のクエストクリア | 50 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
デスブレーダー | マモンの闇商人から 660,000コデナで購入 |
55 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
アポスティルグレイル (天使) |
グルーディンの冒険家組合員 | 70 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
ユニコーン | オーレンの冒険家組合員 | 60 | 36 | 35 | 36 | 23 | 14 | 26 |
ナイトリリム | オーレンの冒険家組合員 | 60 | 41 | 34 | 32 | 25 | 12 | 26 |
インフェルノ ドレイク |
シュチュッツガルトの冒険家組合員 | 60 | 40 | 26 | 47 | 18 | 12 | 27 |
ゴーレムガーディアン | シュチュッツガルトの冒険家組合員 | 60 | 39 | 29 | 45 | 20 | 10 | 27 |
ドラゴンボンバー | アデンの冒険家組合員 | 60 | 41 | 33 | 31 | 29 | 11 | 25 |
セイバートゥースタイガー (虎) |
バレーバンダースナッチ バレーバンダースナッチスレーブ (アルゴスの壁) |
70 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
オエルマフム | ボーングラインダー ボーンスカベンジャー ボーンパペッティア (亡者の森) |
70 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
ドールブレーダー | ブラッディーシリーズ (DVC) |
70 | 40 | 30 | 43 | 21 | 11 | 25 |
ヘレテック | メールスパイクスタッカート フィメールスパイクスタッカート カーニバルスタッカート (スタッカートの巣) |
70 | 22 | 21 | 27 | 41 | 20 | 39 |
ベールマスター | ミュルのナイト ミュルのウィザード (傲慢の塔5階) |
70 | 22 | 21 | 27 | 41 | 20 | 39 |
ザケン | ザケン | 60 | 48 | 30 | 52 | 45 | 20 | 45 |
アナキム | アナキム | 70 | ||||||
ベノム | ベノム | 70 | ||||||
ゴードン | ゴードン | 76 | ||||||
ラヌク | ラヌク | 76 | ||||||
キエチ | キエチ | 76 | ||||||
デュークデビル | デュークデビル | 76 |
参考:lineage2 マクロメモ カテゴリ:変身関連 http://cromik.exblog.jp/i47
サブクラススキル
- メイン職がハイエロを対象に編集してます
- ◎:特におすすめ、〇:万人におすすめ、△:あまりおすすめしない、-:選択する余地が無い。
共通ビギナー(LV65 LV70) | ||
アタックビギナー | ソロ・PvPを主体とする場合に | 〇 |
エンパワービギナー | 固定値上昇で微妙なため オススメ出来ない | △ |
ディフェンスビギナー | 上昇値が良いがローブ主体の場合は微妙 | △ |
マジックディフェンスビギナー | MRの上がり幅が良いので かなりオススメ | ◎ |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | 合計 | |
アタックビギナー(短剣) | +8 | +8 | +7 | +6 | +5 | +4 | +38 |
アタックビギナー(鈍器) | +10 | +10 | +8 | +7 | +6 | +5 | +46 |
アタックビギナー(弓) | +22 | +20 | +18 | +16 | +14 | +10 | +100 |
エンパワービギナー | +11 | +9 | +11 | +7 | +7 | +5 | +50 |
ディフェンスビギナー(重) | +18 | +18 | +17 | +18 | +18 | +18 | +106 |
ディフェンスビギナー(軽) | +13 | +14 | +13 | +13 | +14 | +13 | +80 |
ディフェンスビギナー(ローブ) | +9 | +9 | +9 | +9 | +9 | +9 | +54 |
マジックディフェンスビギナー | +15 | +15 | +16 | +15 | +15 | +15 | +91 |
- 有効度は マジックディフェンス>アタック>ディフェンス>>>エンパワー
- アタック・ディフェンスは装備によって数値が変動します。
共通エキスパート(LV75) | ||
アタックエキスパート | こちらよりもフォーカスをおすすめ | △ |
エンパワーエキスパート | 魔法力固定値上昇+28 | △ |
フォーカスエキスパート | 火力の底上げならばこちらを | 〇 |
キャスティングエキスパート | 詠唱速度固定値上昇+11、最速を目指す人に | 〇 |
フィジカルディフェンスエキスパート | 効果としては・・・ | △ |
マジカルディフェンスエキスパート | 無難な選択です | 〇 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | 合計 | |
アタックエキスパート(短剣) | +22 | - | - | +22 |
アタックエキスパート(鈍器) | +27 | - | - | +27 |
アタックエキスパート(弓) | +60 | - | - | +60 |
エンパワーエキスパート | +28 | - | - | +28 |
フォーカスエキスパート | +30 | - | - | +30 |
キャスティングエキスパート | +11 | - | - | +11 |
フィジカルディフェンスエキスパート(重) | +59 | +60 | +59 | +178 |
フィジカルディフェンスエキスパート(軽) | +44 | +45 | +45 | +134 |
フィジカルディフェンスエキスパート(ローブ) | +30 | +30 | +30 | +90 |
マジカルディフェンスエキスパート | +51 | +50 | +50 | +151 |
- 有効度は キャスティング/フォーカス/マジカルディフェンス>アタック/ディフェンス/エンパワー
- アタック・フィジカルディフェンスは装備によって数値が変動します。Lv1しか取得出来ないスキルがあります。
クラス別(LV75) | ||
ナイトアビリティー(パラディン ダークアベンジャー テンプルナイト シリエンナイト) | ||
ブーストHP | 最大HP+295 | △ |
レジストクリティカル | 被クリティカルダメージ-5% | 〇 |
トリガーディフェンス | 被ダメ時 一定確率でDEF&MR+24%UP 効果時間15秒 狩り・オリン共に有用 | ◎ |
ウォーリアアビリティー(グラディエーター ウォーロード デストロイヤー タイラント バウンティハンター) | ||
ブーストCP | 最大CP+738 PvP・オリン向け | △ |
レジストトレート | 麻痺 ホールド 睡眠 ショック キャンセル耐性UP(約+10%) | 〇 |
トリガーヘイスト | 非クリティカル攻撃時 一定確率で攻撃速度+32% 効果時間15秒 | ◎ |
ローグアビリティー(トレジャーハンター プレインズウォーカー アビスウォーカー ホークアイ シルバーレンジャー ファントムレンジャー) | ||
ロングショット | 弓・ボウガン射程+50・+100 | - |
イベンション | 回避+4 | △ |
トリガーフォーカス | 非クリティカル攻撃時 一定確率でクリティカル+30% 効果時間15秒 | 〇 |
ウィザードアビリティー(ソーサラー ネクロマンサー スペルシンガー スペルハウラー) | ||
マナゲイン | リチャージによる回復量+20 マナゲイン効果有効 | △ |
アンチマジック | ダメージ魔法に抵抗する確率+200%(レジスト率2倍) | 〇 |
トリガーマナスティール | 非クリティカルの物理攻撃時 一定確率でMP+10回復 マナゲイン効果有効 | △ |
ヒーラーアビリティー(ビショップ エルダー シリエンエルダー) | ||
プレイヤー | ヒールを受ける際の回復量+6% オリンでのバトルヒール効果に有効 | 〇 |
デヴァインプロテクション | 性向属性耐性(聖闇+5) | △ |
トリガーヒール | 被攻撃時 一定確率でHP200~500前後回復 SPS補正・プレイヤー効果有効 | 〇 |
エンチャンターアビリティー(ソードシンガー ブレードダンサー プロフィット ウォークライヤー) | ||
ブーストマナ | 最大MP+148 | △ |
マナリカバリー | MP回復量+10% | 〇 |
トリガーバリア | 被攻撃時 一定確率で無敵 効果時間5秒 ヒーラーには少々不人気だが、狩り・オリン共に有用 | ◎ |
サマナーアビリティー(ウォーロック エレメンタルサマナー ファントムサマナー) | ||
ブーストHP/MP | 最大HP+147 MP+74 | 〇 |
レジストアトリビュート | 元素属性耐性(火水風土+5) | △ |
トリガースピリット | 被攻撃時 一定確率で攻撃力・攻撃速度・魔力・詠唱速度を各8%UP 効果時間15秒 | ◎ |
- LV75サブスキルは共通/職別のどちらかから選択
- トリガースキルはヒール・マナスティールを除いて強化魔法の枠を使用するので、他のバフが押し出されることもある
- トリガーバリアはダメージを受けなくなる代わりにヒール無効 割合回復/強化魔法はOK
- 与ダメ発動枠、被ダメ発動枠の2個があり、同じ枠のものは同時発動しない
- 同じものは2つ取れない。サブクラスでヘイストを取ったらサブサブでヘイストは取得不可
クラス別変身(LV80) | ||
ディバインナイト | 単体/範囲のヘイト・物理攻撃スキル・スタン UD サクリファイス(防御UP) | |
ディバインウォーリア | 近接単体 遠距離単体 範囲 ダメージ+毒 ウォークライ サクリファイス(攻撃力UP) | |
ディバインローグ | ダブルショット スタンショット ブリード デッドリーブロー ピアシング アジリティ サクリファイス(回避UP) | |
ディバインウィザード | 遠距離単体 近距離単体 範囲 サレ聖 眠雲 サクリファイス(魔法力UP) | |
ディバインヒーラー | メジャーヒール バトルヒール グループヒール クレンズ リザレクション サクリファイス(HPMP全回復) | |
ディバインエンチャンター | プロフェシー火/水/風 単体V 範囲ルーツ サクリファイス(能力UP) | |
ディバインサマナー | ディバインビースト召喚 サーヴィターヒール ファイナルサーヴィター トランスファーペイン サクリファイス(クリティカルUP) | |
ディバインビースト(ディバインサマナー召喚) | 噛み付き スタン 火炎 ロアー(敵弱化) | - |
オリンピアード
- 瞬間火力は皆無に等しいが、持久力を生かした長期戦に向く。
- 職業的には平均よりもやや強いポジション。
- 攻撃手段
- ハイエロには、ダメージを与えるスキル攻撃はウィンドストライク程度しか所有していない。
- 精錬により主砲をゲットしてスキル攻撃をするか、武器による直接攻撃、上記のWSの3種類が攻撃方法。
- なお、アップデートによりWSのダメージと有効性は上がったが、瞬発火力は決して高くない。
- 精錬主砲
- 精錬によって付けることが可能。
- 現在のハイエロで最も有効な攻撃手段。
- 精錬には運が多く絡むため、コストが高くつく可能性がある。200回以上は精錬する覚悟でいたほうが良い。
- アルカナメイス以上のアキュメンOPがつく魔法武器に精錬をするのが望ましい。
- 威力の点から、Lv76以上の生命の石を使用するのが普通。
- 無事に主砲がついたら、主砲に見合う属性を強化する。
- ただし、スキルレベル的にLv80台の相手にはレジストされることがややある模様。
- 弓
- 精錬主砲が手に入らない場合は弓の選択肢もある。
- 遠距離からの攻撃ができるので、ルーツやブロックWWと合わせて使うと良い。
- ただしペナルティが厳しいので使い勝手はかなり悪い。
- Sグレ近接武器
- 上記の武器が用意できないと、狩武器で代用することになる。
- フォゴ、ヘブンスあたりが好ましい。
- エンスレ(対人付き)、タラリー、アルカアメイスでも良いが、いずれにしても属性150は欲しい。
- その他の武器
- 属性がないと火力が格段に落ちるので、勝利するのはかなり困難になる。
- 勝ちは諦めて、素直に金を貯めよう!
- なお、アップデートによりダイスダガーやシルーブレード+opクリ毒が有効的なので、これらの活用も有り。
- 防具
- ハイエロファントはローブ・軽・重すべてのマスタリを所持している。
- 相手に応じて装備を変更する強みがあるが、その分コストはかかる。
- ダメージ抑えるため、属性をつけられるS防具以上が好ましい。
- スキル・SE
- お勧めSE
- マナバーン (パワー)
- 対後衛職だとMPを尽きさせれば勝利はほぼ決まったようなもの。少しでも早く相手のMPを枯らそう。
- ボス討伐にも利用できるため上げておいて損はない。
- 現行ではSEよりもレベル差によるレジ率の方が重要視されるが、ボスレイドのアピール度としても重要。
- マナバーン (パワー)
- ドライアードルーツ (チャンス)
- ルーツが決まれば、遠距離攻撃、ヒール等がし易くなる。
- 相手がインペ防具セットやルーツ耐性アクセ、メンタルシールド、ライオンハートなどを使用していると劇的にかかりにくくなるので注意。
- ドライアードルーツ (チャンス)
- ブロックWW (チャンス)
- ルーツより効果は低いが成功率は高い。こちらも遠距離攻撃、ヒール等がし易くなる。
- ブロックWW (チャンス)
- プロ火 (ディクリースウェイト)
- 移動速度のペナルティーが軽減される。SE+15でペナ無し。
- プロ火 (ディクリースウェイト)
- レジ火・水・風・地・聖・闇 (パワー)
- 属性ダメージを抑えられる。SE+15以上でランクアップ(SE+14以下では上掛けない)。
- レジ火・水・風・地・聖・闇 (パワー)
- インプルーブコンディション(強制使用)
- 対槍職に使用。HPを完全復活するリバイバルの阻止に使用。
- インプルーブコンディション(強制使用)
- ~Lv78
- SE成功率自体が低く、+10クラスも困難。下手に回数を重ねるとLv79でのSPが大幅に足りなくなる。
- SEは極力せずにLv79を目指すのがお勧め。
- ~Lv78
- Lv79
- ミスティックイミュニティーの取得が最優先。30秒間デバフにかかることがなくなる。
- 一定時間とはいえスタン・スリープ・武器外し等にかからない事は非常に強みと言える。
- 長期戦であれば中盤にはディレイが回復していて二度目が使える。
- 詠唱妨害のスペルターニングは 射程距離が短い・ディレイが長い・成功率が中途半端・相手の詠唱速度が速すぎて反応できない、という点で活躍の場はほとんど無い。
- Lv79
- Lv80~
- Lv80での取得スキルは エキスパーティーズ S80 のみでSPは使用しない。
- 今後SPを消費して取得するスキルは無いので、存分にSEにまわしても良い。
- しかし、Lv81のスキル、エンライトメントはオリンで非常に有用なのでこちらを狙うのも良い。
- Lv80~