伝説の剣.io 攻略 wiki
魂の角印所
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

魂の角印所ではゴールドを消費してキャラクターの潜在能力を解放させることができます。
(チャプター30クリアで解放)
(チャプター30クリアで解放)
潜在能力の解放
潜在能力の解放や変更はゴールド、もしくは広告視聴で行うことができ、
それぞれの能力がランダムに抽選されます。
(広告視聴による能力抽選は1日に3回まで行うことが可能です。)
それぞれの能力がランダムに抽選されます。
(広告視聴による能力抽選は1日に3回まで行うことが可能です。)
スロットの解禁
潜在能力のスロットはチャプターをクリアすることで解禁されます。
スロット | 解禁条件 |
---|---|
1 | チャプター30クリア |
2 | チャプター35クリア |
3 | チャプター40クリア |
4 | チャプター45クリア |
5 | チャプター50クリア |
能力のロック
能力をタップするとロックすることができ、ロックした能力は変更されなくなります。
能力変更に必要なゴールドはロックされた能力が多いほど増加します。
能力変更に必要なゴールドはロックされた能力が多いほど増加します。
ロックした能力 | 必要なゴールド |
---|---|
無し | ![]() |
1つ | ![]() |
2つ | ![]() |
3つ | ![]() |
4つ | ![]() |
5つ | ― |
潜在能力のランクと確率
潜在能力にはランクが設定されており、ランクが高いものほど出現確率は低いですが、効果値は大きくなります。
ランク | ランク全体の出現確率 | 能力ごとの出現確率 |
SS | 0.32% | 0.04% |
S | 0.96% | 0.12% |
A | 3.76% | 0.47% |
B | 18.96% | 2.37% |
C | 28.48% | 3.56% |
D | 28.48% | 3.56% |
F | 18.96% | 2.37% |
潜在能力一覧
攻撃力増加
ランク | 効果値 |
SS | +25% |
S | +18% |
A | +13% |
B | +9% |
C | +6% |
D | +4% |
F | +3% |
HP増加
ランク | 効果値 |
SS | +40% |
S | +26% |
A | +19% |
B | +14% |
C | +10% |
D | +8% |
F | +7% |
攻撃速度増加
ランク | 効果値 |
SS | +40 |
S | +26 |
A | +19 |
B | +14 |
C | +10 |
D | +8 |
F | +7 |
移動速度増加
ランク | 効果値 |
SS | +25 |
S | +16 |
A | +12 |
B | +9 |
C | +6 |
D | +5 |
F | +4 |
ポーション回復量増加
ランク | 効果値 |
SS | +20% |
S | +15% |
A | +12% |
B | +9% |
C | +6% |
D | +4% |
F | +2% |
クリティカル率増加
ランク | 効果値 |
SS | +30% |
S | +20% |
A | +15% |
B | +12% |
C | +9% |
D | +6% |
F | +5% |
回避率増加
ランク | 効果値 |
SS | +7% |
S | +6% |
A | +5% |
B | +4% |
C | +3% |
D | +2% |
F | +1% |
クリティカルダメージ増加
ランク | 効果値 |
SS | +30% |
S | +20% |
A | +15% |
B | +12% |
C | +9% |
D | +6% |
F | +5% |
補助能力
潜在能力のランクがB以上の場合、ボーナスとして補助能力が追加されます。
補助能力はアビリティの能力を増加させるもので、どのアビリティシリーズかは同じ確率で抽選されます。
補助能力はアビリティの能力を増加させるもので、どのアビリティシリーズかは同じ確率で抽選されます。
効果値 | 出現確率 |
ダメージ20%増加 | 7.69% |
ダメージ15%増加 | 15.38% |
ダメージ10%増加 | 30.77% |
ダメージ5%増加 | 46.15% |

※補助能力の例