メイジ突撃デッキ
コンセプト:MageによるDAに焦点を絞ったデッキ。
Rare CardであるCelerityを中核に据え、更にAvatarをExerted Ability→DB+1にすることにより、
6ターン目ぐらいまでで敵AvatarのHealthをゼロにすることを目的にする。
注意事項
・このデッキはRareを含みます
カードリスト
Avatar
Wood Elf(Ability Exert→DB+1)
Quest
U Note To Neclo
U Practice The Sorcerous Arts
U Concordance Of Research
U Spokes Of Tarton's Wheel
Draw Deck(50)
Ability (22)
R 4 Celerity 理想は第1ターンでPlayしてしまうこと 先行ならなお良し
C 4 Intensify このCardを活用し、早い段階でAbilityをどんどんPlayすることが重要
C 2 Circle Of Force
C 3 Shock Of Fire
C 3 Assault
U 3 Forge Ahead
C 3 Reclaim
Item(4)
C 4 Steel Dagger
Tactic(12)
C 2 Mana Sieve 防御コレ一択
C 4 Roaring Flames ネズミで攻めてとりあえず連発しろ
R 2 Shifting Sight 奥の手
C 4 Pierce Powを消費しないTacは非常に重要
Unit(12)
C 4 Dwarven Sentry 肉盾初級II
C 3 Giant Field Rat 優秀なDB要員
C 3 Igneous Adept 鬼DB要員もHealth1なので上手く使わないと終わる
U 2 Tellurian Follower 肉盾中級I
このDeckに加えるなら?
・Sunstrike……Questを進められてしまった場合の奥の手。Playする場合はかなり「負けそうなとき」なので、枚数少なめでいいかも。
・Intellectual
Superiority……攻め時限定だが、Exertした自Avatarを再びReady状態にする。相手のShieldが固いとき重宝。
・Disable……なるべくQuestは進めて欲しくないので重宝する。
・Gambit……Celerityは相手のDisableでよく破壊されるんで、これで拾う。
・Improvise……ダガーが4本もあるので、これで更にDamageを与えていく。
・Cyclops Eye……DBを上乗せする。派手好きにオススメ。
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 天羽 まろん - ストグラ まとめ @ウィキ
- 天羽 みかげ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- ヤソップ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース