vm-spec-top

<主な仕様>

■サイズ
 [全長×全幅×全高]mm: 4690×1780×1490(1485)
 ホイールベースmm: 2650
 最小回転半径m: 5.5(5.4)
 最低地上高mm: 135(130)
 車両重量kg: 1550(1520)

■<エンジン>
走りと環境性能のバランスにそれぞれ特長をもたせた、魅力的な2種類のエンジンを採用しました。

□1.6ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”エンジン
小排気量エンジンと直噴ターボの組み合わせにより、軽快な走りの愉しさと17.4km/ℓ(JC08モード)*1の優れた燃費性能を両立した「1.6ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”エンジン」を新開発しました。
スバル初となる「直噴ターボ+アイドリングストップ」を採用することで、より高い燃費性能を実現しました。
燃料満タンで1000kmの走行が可能な「1タンク1000km」を実現*2。「より気持よく、より遠くまで行ける」スポーツツアラーに相応しいエンジンに仕上げました。さらに、レギュラーガソリン仕様とすることで経済性も高めました。
  最高出力: 170ps(125kW)/4800-5600rpm
  最大トルク: 25.5kgm(250Nm)/1800-4800rpm

□2.0ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”エンジン
221kW(300PS)*1の高出力と、2000rpmで400N・m(40.8kgf・m)*1に達するトルクを発揮するスポーツツアラーのハイグレードに相応しい圧倒的なパフォーマンスと、13.2km/ℓ(JC08モード)*1の優れた環境性能を実現しました。
  最高出力: 300ps(221kW)/4800-5600rpm
  最大トルク: 40.8kgm(400Nm)/2000-4800rpm


■『EyeSight Ver.3』を初搭載■
 従来のプリクラッシュブレーキ、全車速追従機能等に加えて、
車線逸脱防止機能を新たに追加
 小型化&カラー化されたステレオカメラで認識視野の広角化
(より遠く広く認識)により精度UP
 自動車だけで無く、人、自転車、バイクの複数同時認識、
赤色ランプ認識等の性能UP。


1:プロトタイプ仕様による参考値

2:高速道路を100km/hで定速走行時














最終更新:2014年02月12日 12:10