vm-event-top

■6月20日に発売する新型スポーツツアラー「レヴォーグ」の体感試乗イベント

「LEVORG DRIVING EXPERIENCE」を、6月21日からスタートする。
会場は東京、名古屋、札幌など全国7都市を予定しており、
参加申し込みは同イベントの特設サイト(http://www.subaru.jp/levorg_ex/)から行う。希望者多数の場合は抽選。

 主要都市7会場に特設試乗コースが設置され、
レヴォーグの走行性能や新世代となる「EyeSight(ver.3)」などを体感できるイベントで、
「Enjoy DRIVING EXPERIENCE コース(以下エンジョイコース)」と
「Special DRIVING EXPERIENCE コース(以下スペシャルコース)」の2種類の試乗メニューを用意。

 エンジョイコースでは、EyeSight(ver.3)のプリクラッシュブレーキなどを体感できる
「プリクラッシュブレーキ体感試乗」と、
加速・ハンドリング・操縦安定性を体感できる「ハンドリング性能体感試乗」の2つのコースを設定。

 また、スペシャルコースでは、エンジョイコースの内容に加え一般公道での試乗もでき、
さらに高速道路でEyeSight(ver.3)の新機能であるアクティブレーンキープの体感なども可能になっている。

 現時点で確定しているスケジュールは、
6月21日~22日の名古屋会場(中部国際空港セントレア)、
6月28日~29日の札幌会場(シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ)、
7月5日~6日の東京会場(お台場・青海J街区)。

そのほか九州エリア、関西エリア、東北エリア、中国エリアでも開催を予定しており、
会場の詳細は特設サイト(http://www.subaru.jp/levorg_ex/)を通じて順次公開するとしている。

 特設サイトには各コースに用意される試乗車ラインアップも掲載されているので、
詳細はこちら(http://www.subaru.jp/levorg_ex/)を参照いただきたい。
なお、このイベントに参加すると、障害物の前で止まるとともにブレーキランプが点滅するという
レヴォーグ型「ぶつからない!?ミニカー」がプレゼントされる。




■<レヴォーグ 展示会スケジュール>公式サイト情報

東京都 1/28(火)~ スバルビル新宿ショールーム

宮城県 2/22~23(土日) 仙台モーターショー【夢メッセ MIYAGI】

大阪府 2/28~3/2(金土日)【グランフロント大阪 北館ナレッジプラザ】

鹿児島県 3/1~2(土日)【オプシアミスミ】お気軽試乗イベント内にて

沖縄県 3/22~23(土日)第六回沖縄国際映画祭【沖縄コンベンションセンター】お気軽試乗イベント内にて

熊本県 3/29~30(土日)KABハイパーフリーマーケット【グランメッセ熊本】お気軽試乗イベント内にて

※上記以外にも、店舗やその他のイベントでの展示が行われている様です。





展示予定 (都合により変更となる場合がございます)

栃木県 2/7~2/9(金土日) スバル宇都宮店
栃木県 2/19~2/23(木金土日) スバル宇都宮店


奈良県 2/1?~2/末 スバル奈良店


愛知県 2/19~2/21(木金土) JR名古屋駅 中央コンコース



※レヴォーグ展示車両について

2月に、各県単位でスバル店舗への展示車両を2台を用意←いまここ
3月には、スバル店舗への展示車両が用意される予定
(あくまでも非公式ネタ)


































レヴォーグ
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
https://archive.today/Qt7oQ
デザイン - エクステリア
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/design/exterior.html
https://archive.today/i5bzy
デザイン - インテリア
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/design/interior.html
https://archive.today/UkgUa
ドライビング・燃費 - 1.6エンジン
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/driving/1.6engine.html
https://archive.today/E5M8E
ドライビング・燃費 - 2.0エンジン
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/driving/2.0engine.html
https://archive.today/MPC5u
ユーティリティー - パッケージ
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/utility/package.html
https://archive.today/Q8KVT
ユーティリティー - ドライビング
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/utility/equipment.html
https://archive.today/qBfjt
アイサイト・安全 - アイサイト(Ver3)
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/safety/eyesight.html
https://archive.today/ETMoP
アイサイト・安全 - 安全設計
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/safety/allaround.html
https://archive.today/88XIW
グレード・価格
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/
https://archive.today/Clt2m
グレード・価格 - 1.6GT
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/1.6gt.html
https://archive.today/BriPi
グレード・価格 - 1.6GT EyeSight
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/1.6gt-es.html
https://archive.today/suyA2
グレード・価格 - 1.6GT-S EyeSight
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/1.6gts-es.html
https://archive.today/VZNYO
グレード・価格 - 2.0GT EyeSight
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/2.0gt-es.html
https://archive.today/fOnbZ
グレード・価格 - 2.0GT-S EyeSight
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/2.0gts-es.html
https://archive.today/c7A1T
スペック - 主要装備表
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/
https://archive.today/FhskC
スペック - メーカー装着オプション組み合わせ表
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/option.html
https://archive.today/POML5
スペック - 緒元表
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/spec.html
https://archive.today/8tYD2
スペック - 3面図
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/figure.html
https://archive.today/l9h7A
スペック - 環境仕様書
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/ecology.html
https://archive.today/fU5ww
ギャラリー
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/gallery/
https://archive.today/or2N2




































最終更新:2015年02月26日 19:17