LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
バック・ビート
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-20
![バックビート BACKBEAT [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B004UNGJHQ.09.MZZZZZZZ.jpg)
タイトル: バック・ビート
原 題: BACKBEAT
製 作 年: 1993
製 作 国: イギリス
ジャンル: 青春/音楽
レ ス:
257 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/12/03 01:13 ID:B1L00O6r
>>245 ホモ嫌いだったJ・檸ノンの意外な性癖
元ビー取るズの序ン・檸ノンの“ホモ歴”が暴露され、話題をまいている。 暴露したのは、1968年にビー取るズの伝記を出版したハンター・デービス。 彼によればレノンはバンドのマネジャー、ブラ慰安・エプスタ院(67年に麻薬中毒死)と 関係を持っていたというのだ。 なんでも、エプスタ院がホモだったことはバンド関係者の間では周知の事実だったそう。 ひそかに檸ノンを愛していた彼の思いが通じたのは、63年。 最初の妻だった心シアが長男のジュリ安を産んだ直後、檸ノンは彼と 一緒にスペインに出掛け、そこで初めてベッドを共にしたという。 「伝記を書くために会った際、檸ノンはそのことを告白したのだが 聞かされた出ービスはてっきり冗談だと思ってそれを書かなかったといいます。 ところが、最近になって檸ノンの親友で ビー取るズの前身のバンド“クオリー麺”のメンバーだったピート・ショッ屯が その事実を認めたため、公表する気になったそうです」 (ロンドン在住の日本人ジャーナリスト) ホモを憎み、自分を「クイアー(ホモ)」と 呼んだ友人に殴りかかって肋骨を折った武勇伝もある檸ノンが、そうだったとは……。
(個人サイトにつきアドレス消去@LIBRARY801管理人) ここの「BACK BEAT」の解説にも色々あるのねん。
267 名前: 245 投稿日: 01/12/07 00:26 ID:z39k2j+p
>>258さん、遅ればせながらレス、ありがとうです! よいですか「僕たちの時間」。早速見てみます~。 「BACK BEAT」→「僕たちの時間」の順番で見てみると一層いいかも?
377 名前: 245 投稿日: 02/01/16 00:19 ID:eHITF6bk
はるか上の方で「僕たちの時間」を探して彷徨ってた女です。 やっと見つけてみました。ありがとう>>258さん。よかったです。 淡々としながらも、ジョンの迷いやもどかしい感じがいい感じでした。 意外だったのは、ジョン役のイアン・ハートが「僕たちの時間」の後に 同じジョン役で「バック・ビート」に出ていた事。 そして彼がハリポタでクィレル先生役をやっていたことも・・・。
今日: - 昨日: - 合計: -