LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Dostoevskii,Fedor Mikhailovich
最終更新:
library801
-
view
更新日:2011-08-05
作 者 名: ドストエフスキー フェードル ミハイロヴィッチ
ローマ字表記: Dostoevskii, Fedor Mikhailovich
作 品: 「カラマーゾフの兄弟」「罪と罰」「白痴」「悪霊」「死の家の記録」「永遠の夫」「未成年」
レ ス:
名作文芸・ここがアヤシイ
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
23 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキー「悪霊」←読むの大変。 悪の貴公子スタブローギン(超美青年)に対するピョートルの崇拝っぷり! 「君は僕の太陽です。僕は君の虫けらです」 とか言ってるよー。愛憎よりもっと濃い愛憎みたいな感じです。
24 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキーだったら「白痴」も。 この終わり方って…、と読後、茫然とします。 ちなみにドストエフスキー作品には美青年がわんさか出てくるので 腐女子的には嬉しいっす。
110 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキー好きーな方いらっしゃいませんか? 発狂美青年!
111 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキー大好きですよ。あまり801視点は持って 読みませんが「悪霊」でピョートルのスタヴローギンへの 感情がヤバげだった。
112 名前: 風と木の名無しさん
>110様、111様 ドストエフスキー萌え同志がいて嬉しいです!! 私のイチオシは、「白痴」のロゴージン×ムイシュキン。 黒澤明の映画ではもろに、ナスターシャ(原節子)をダシにした、ロゴージン(三船敏 郎)とムイシュキン(森雅之)のラブストーリーみたいでしたよ。 「僕は、お守りを取り替えっこした君しか信じないよ!」(BY森雅之)
他には、「罪と罰」のポリフィーリィ×ラスコーリニコフとか。(言葉による、SMプレイ!) スヴィドリガイロフ×ラスコーリニコフとか。
「カラマゾフ」では、スメルジャコフ×イワンなんて如何でしょうか? 「悪霊」は、スタヴローギン総攻でOKですか?
116 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキーは地味なところで「死の家の記録」で、記録筆者のお風呂の お手伝い(体を洗ってあげる)をしたがる頼もしい囚人がモエ~でした。
85 名前: 風と木の名無しさん
カラマーゾフの兄弟、どうよ? めちゃめちゃ美味しいと思うんだけど…… つーかなりきりとか文学板では話題になるのにここではないのかな?<801妄想
87 名前: 風と木の名無しさん
>>85 禿同! 個人的には単独スレを立てたいくらいだ(w
イワン×アリョーシャ が王道だろうが 個人的にはイワン受けで・・ スメルジャコフ×イワン が最萌え。 意外な線でミーチャ×イワンも(ほのぼの系かね?)。 801ではないけどリーザ×イワンも萌え~。
93 名前: 85
>>87 同志! 私もジャコ×イワン本命のイワン受けだ(w 異母兄弟なのも萌え…… アリョーシャ受けならコーリャ×アリョーシャ ああ、続編が読みたいよ……(涙)
94 名前: 87
>>93 ああっ! 兄弟よ!(w やっぱじゃこ×イワンは萌えだよっ!! 自分的にはじゃこ=悪魔だと思ってるので、 つまりは悪魔×イワンも萌えだけど・・悪魔に蹂躙されるインテリ様マンセー。
ちなみに自分、なりきり板のイワンさんの熱烈ファンでした。 イワンさんが「悪魔にいたぶられてる時は少し気持ちよかったりする」 とかレスしてるのを見てカナーリドキドキしてしまいました。 邪な妄想してごめんなさい、イワンさん。
192 名前: 85
イワン復活!<なりきり 見てますか?>87さん やっぱカラマーゾフはいいなあ……悪霊も美味しそうでハァハァ 「罪と罰」読み直すとラスコーリニコフは超美形って書いてるし (何気に美形率高いよね、ドストエフスキーって) この萌え、何処にぶつければ……w
201 名前: 87
>>192 見てますよぉ。なりきりのイワン様はカコ良すぎますねえ。801抜きにしても萌え~。
それにしてもドスト作品ほんとにオイシイ・・。 スタヴローギンなんか究極の美形・・しかもピョートルに「君は自分の美しさに 気付いていますか?」とかいわれて手にキッスされてるシーンあったよね・・。 個人的にはシャートフ×キリーロフも萌え。 ひっそりとドスト801スレ立てますか?(w
204 名前: 85
>201 あ、ヤパーリ見てたかw イワンまた帰って来てホスィ… 私まだカラ兄と罪罰しか読んでないんですよー。次は悪霊読もうと思ってますた。 スタヴローキンはウワサだけでハァハァ…… しっかしドス作品は男も女も濃いな。キャラの声が聞こえて来るよう…… ドスト氏ロリは確定っぽいけど男色趣味があったとしても驚かんぞw ドスト801スレ立てたら応援させてもらいます……が人来るのか?(涙) 同志は少なくないはずと見たが……
31 名前: 風と木の名無しさん
ドストエフスキ萌えはおらんかね? へ、へ、へ!
32 名前: 風と木の名無しさん
>31 カラマーゾフの兄弟萌え。 長男×次男で読んでた記憶がうっすら。
33 名前: 風と木の名無しさん
>31 ドストエフスキ萌えな僧籍タン萌えだ、てへへ(´∀`) しかしカラマゾフは萌ゆるのう…萌ゆる頬………
34 名前: 風と木の名無しさん
>31 「白痴」のロゴージン×ムイシュキンに萌え萌え。 ナスターシャなんて単なるダシです。
「罪と罰」では、ポリフィーリィにネチネチといたぶ られるラスコーリニコフたんにときめきました。
162 名前: 159
>160サン ドストエフスキーいいですよ!(力説) 801どこ満載です…。しかも大部分がなんつうか憎しみ愛…。
186 名前: 164
>>178 同志よ!(w キリィロフは単体でもスキだけどやっぱシャートフと・・かな ピョートル×スタヴローギンも王道(?)ていうことであげ。 でも何より一番萌えなのはカラマーゾフのジャコ×イワンでしょうか(w 悪魔に化けたジャコタンとイワンとのからみはエロチシズムさえ感じまする。 どういうわけかアリョーシャタンにはあんまり萌えない。 ミーチャ×イワンも捨てがたい・・弟を溺愛する兄ミーチャ×ひねくれ弟イワンの 構図を勝手にこしらえて勝手に萌え。 イワンはやっぱ受ですよね・・。
187 名前: 風と木の名無しさん
とりあえず話がイワン受になってるので書き込んでみるテスト ドストたんなら最近はスヴィドリガイロフ×ラスコリーニコフ とっても変態ちっくなプレイしてくれそうw
188 名前: 178
ど、同志がいっぱい…! >185サン 乙カレー。早速遊びに行きます!
>186サン スタブローギン←キリーロフ前提で!(w 以前、何かの論文(ロシアもの)でキリーロフ×ピョートルモドキを見てから 当方シャトーフ×キリーロフ×ピョートル萌えです。あ、もちろん、ピョートル→スタブローギンで。 でもピョートル→スタブローギンだとどっちが攻か受か、甲乙つけがたく…。 とはいえ、レンプケ×ピョートルはありかと。小悪魔タン。 ジャコイワンはリア工時代に大萌えでした。私のドスト801原点です(w あの悪魔はやはりジャコタンなんでつね!そう信じていいんでつね! 文学板ではどうも別人(ジャコ≠悪魔)のように語られていたようだったので…。 私だけ801脳なのかと悩んでました(w アリョーシャタンは、ムイシュキンほど萌えませんねー。私もです。かわいくない。 で、イワンタンは誰がお好きなのか、是非ドストタンに聞いてみたいところです。 実はミーチャかなー…とか…パパ?(w なんだかんだ面倒みてるし(w
189 名前: 風と木の名無しさん
ほらよ。
イワンカラマーゾフが答えよう ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1003/10035/1003545448.html
198 名前: 風と木の名無しさん
殻マゾ腐で萌えてる方が 他にもいてウレスィ・・・・・・
201 名前: 風と木の名無しさん
>200 禿同。イワンの好きな人、誰だか教えて下さい、ハァハァ
202 名前: 風と木の名無しさん
>201 イワンの本命はちんぴら悪魔たんです。 究極のナルなのです。
203 名前: 風と木の名無しさん
ドストスレも独立してできるとイイナ。でも誰も来なくてすぐdat落ちかな。
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
102 名前: 風と木の名無しさん
ここはじめて見つけて過去ログ読んでたら楽しかったよ… とりあえず家にあるカラマーゾフの兄弟とゴリオ爺さん読破しよう。
108 名前: 風と木の名無しさん
>>102 カラマーゾフ読破がんがれっ! 序盤を我慢して読み進めれば、やがて素敵な萌え世界があなたを 待っておりまする。共にここで語れる日を楽しみにしておりまするぞ。 個人的には次男総受・・ゲフゴフ
109 名前: 風と木の名無しさん
>108 序盤も結構楽しかったのって少数派なのかな? 大量のテキストに交じいる兄弟達の客観描写萌え。 「あれほどプライドが高そうで見たところ慎重そうなのに」 罠だらけの実家に帰ってきちゃう次男萌。 個人的には次男と彼の悪魔の究極の一人SM…ガハ
112 名前: 108
>109 読んだ当時は人物関係を把握するのが精一杯だったのでつが そう言われてみるとたしかに飛んで火に入る夏の虫な次男萌え!
次男の一人SM・・グハッ(w 自分的には下男=悪魔という解釈も捨てがたいので (下男=悪魔)×次男も押しです。 長男×次男も何気にスキ。長男の次男への情に満ちた思いやりが!(´∀`*) 長男て「俺がお前を守ってやる」とか照れもなく真っ直ぐな目で言いそうじゃ ないですか? であの逞しい腕に病身の次男を・・・
腐妄想しすぎたので逝って参ります。
114 名前: 109
>112 きゃーゾフ話ができるー 逝かないで! あの兄弟はどこをとっても美味で困ります。 次男は情動の長男に結局絶対かなわなそうでたいへん萌えます。 ほんと、次男さんはあんなにかしこいのに、 そもそも帰宅したことやら譫妄症やら下男やら、 いろいろたいへんうかつで愛しいです。
下男は次男の影、ある意味鏡に映った自分というわけで、 いっそ次男≒悪魔≒下男のトライアングルでお願いします。
ああ、こりゃ私も逝かなくちゃ…
118 名前: 112
>109 そちらこそ逝かないで! トライアングル・・肉体と精神がぐしゃぐしゃに交錯してて もう何が何だかわからない感じが究極的でたまりませんな・・ 下男が果てしなくエロそうに見えるのは自分の目が腐ってるからなのでしょう。 そして長男・・あの情がたまりません。世話焼きそうだし、個人的には 三男よりも長男に次男の看病して欲しかったわ・・(をい)
ドス作品では「悪霊」も壮絶に萌えです。 鬼畜なスタヴローギン様でもMなスタヴローギン様でも・・
121 名前: 114
>112 僕だか俺だか私だかもうよくわからなくなってそうですよね<三角形 あやうげなインテリとして正しすぎるスバラシイ色気。ええいこのイワン・カラマーゾフめ! 長男って、こう…、女がいようがその場の勢いだろうが弟とどこまで どうなっちゃおうが、それはそれこれはこれでオッケーそうで恐い。素敵。どっちだ。 カラマーゾフ一族は皆そんなもんって気も。スバラシイ。
実は腐蝕の街の2人カワイーとかいってでれでれしてるうちに 返却期限が来てしまって、スタヴローギン様は紳士の 耳たぶ噛んで楽しそうにしていたようなあたりで 去ってしまわれました…テカスデニスゲェスタヴローギンサマ 明日迅速に再び借り受けて参ります、悪霊。
122 名前: 112
>114 >長男って、こう…、女がいようがその場の勢いだろうが弟とどこまで どうなっちゃおうが、それはそれこれはこれでオッケーそうで恐い。素敵。どっちだ。 思いきり笑かしてもらいましたよ、へ、へ、へ! 長男は常にどえらくポジティヴ、「愛さえあれば!」タイプだしな。 対して次男は基本的に恋愛沙汰はどれも駄目そうな(でも決してヘタレではない) あたりが陰性の色気。三男は愛らしい天使で父親は好色、下男が変態とくれば(違) 萌え的に完璧など真ん中です ド ス ト 様 ・・・
ちょっとばかしネタバレしとくと、ヴェルホーヴェンスキーも凄いです。
123 名前: 風と木の名無しさん
そういやカラマーゾフって2部の構成が残ってて、それによると 3男があの少年たちを組織して皇帝暗殺を企てるテロリスト集団を組織し、 最後には罪なき天使として処刑されると言うオチだったって話きいたことある。 作者よ、何故死んでしまったのだ・・・。
124 名前: 風と木の名無しさん
>>123 禿 同 ・ ・ (;´Д`)!! 幻の2部読みたいよー。
125 名前: 風と木の名無しさん
純文作品はもちろんテーマや内容に読み応えがあるんだけど…… ……振り返ってよく考えてみると実は男にハァハァしながら読んでたと気づいた。 カラマーゾフは聖職者三男が大好きだけど、真っ直ぐな長男にも、ひねた次男にも萌えた。 でもって聖職者的な要素を持つ「ハクチ」のムイシュキン公爵が大好きだ! *きれいなところ*を持った男が悩む姿が、ドス作品にはあふれていると思う。 (終わりかけのネタなのにすまん。自分もドス好きーなので。)
126 名前: 114
>122_125 ドス好きさんいっぱいで嬉スイ! オワラセタクネェ! 三男は天使だけどアタマ真っ白天使じゃなく 皇帝暗殺レツゴーへの爆弾要素を抱えた天使って ところが目が離せませんでした。「銃殺だ」うっかり萌えました。 第二部妄想はカラ兄弟の永遠のロマンだよ…
127 名前: 114
ついでに今日ロマノフ朝展行ってきたら ニコライだのイヴァンだの、皇帝像みたら(暗殺…!)だの、 頭ン中大変でした。
129 名前: 112
>ドス好きの皆様 こんなに同志が!話題さげといて再びあげたくなってしまった・・ カラマの第二部妄想も萌えながら、個人的には「悪霊」のエピソード1 (またスタ様とピョートルとシャートフとキリーロフが外国でつるんでた頃) を勝手妄想するのがマイブーム(?) 思想を植えられるってつまりは強姦じゃないすか・・マトリョーシャたんは ピョー・シャー・キリ三人のメタファーでしょ?つうことはやっぱり三人は スタ様に犯されてたのではと小一時間ほど自己問答。 「悪霊」はカラマの三男みたいな天使がどこにもいない所がまたハード・・
あとごく小声ですが、昔某板でカラマ次男になりきってたあの方に 萌えまくりでしたゴメンナサイ。あと今なりきってる悪霊革命家様にも 萌えまくりですゴメンナサイ。
>114 ロマノフ王朝・・自分が行ったらいろいろと過剰反応しすぎて たぶん真っ直ぐ歩けないでヨロヨロしてると思います(w
131 名前: 風と木の名無しさん
イワン好きの方へお勧めスレなんですが、 なりきりキモイって方はスルーしてください。 ハァハァされるアリョーシャたん。 http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1003/10035/1003545448.html
132 名前: 風と木の名無しさん
>131 いいとこで終わってますね。 抜かれたあとのイワンがどういう反応を示したか気になる。 ダース入りのコップを箱ごと投げつけてくれたりするんだろうか。>ミーチャに
実は>102です。禿しくハァハァしながら読みすすんでます。 一人上手な次男にイピョーウ。(;´Д`)シ、シンボウタマラン 市の家の記録にはあまり萌えなかったので、正直ここまでヤヴァイ代物だとは 思ってナカータヨ。ドスト工フスキーおそるべし…
133 名前: 風と木の名無しさん
132=102タソ待ってましたぁ! ドストはヤヴァすぎでつよねマジで。萌えの経過報告これからもお待ちしてます。 131のなりきりはリアルタイムで見てました。原作の言霊を借りてるとはいえ この質は凄すぎですよね。途中で萌え抜きでマジ惚れしてしまった。てオイオイ でも長男にコップを投げつける次男を想像したら・・素敵。
135 名前: 風と木の名無しさん
ドス萌え仲間がイパーイでウキウキでつ。
私のイチ押しは、「白痴」のロゴージン×ムイシュキン。 巨匠ク○サワの映画は、もろにロゴージン(三船トシロー) とムイシュキン(モリ雅之)のラヴストーリーでした。 モリ雅之の、乙女演技に注目(藁) ラストは、男二人の心中のようです。
「罪と罰」は、ポリフィーリィにネチネチと言葉攻め(?) されるラスコーリニコフに萌え。 スヴィドリガイロフ×ラスコーリニコフも有りでしょうか?
139 名前: 風と木の名無しさん
うわぁ! こ、こんなところで素晴しいスレ発見! しかもドス萌えが出きるなんて…感涙です゚。・゚(つД`)゚・゚
当方、ドス作品の中では『悪霊』のスタ様に最萌えでございます。 カプは…ちと皆さまとは違うかもしれませんが、そ、総受け状態でございます。 ピヨートル、シャートフ、キリーロフ、果ては決闘相手のガガーノフまで… ペテルブルグでの淫蕩時代、めちゃめちゃ気になります。 きっとこの頃に男の味も覚えたのかと…(*;;´Д`)ハァハァ… 個人的には、若い頃は上記の若者達を精神的に犯したものの肉体的には犯された …なんて女王様的シチュに萌えてますが、同士の方がいらっしゃいます?
他にも『白痴』のムイシュキン坊や『カラマ』のイワンなどに激萌えしてますので 同好の方、よろしくです。
>>135 ロゴージン×ムイシュキンもいいでつね!(映画だとこれですね) あと、ガーニャ×ムイシュキン、エヴゲーニイ×ムイシュキンとか… スヴィドリガイロフ×ラスコーリニコフも見てみたいかも…ハァハァ
140 名前: 風と木の名無しさん
ドスト盛り上がってますね。いっそ単独スレでも立ててみますか? ここで大騒ぎしてスレジヤツクも気が引けるので・・
141 名前: 126
>140 ホ、ホスイ…者がまずここに1人。
142 名前: 風と木の名無しさん
>>140 そうして頂けると嬉しい者がここにも1人。
ただ、独立スレを作っても回してゆけるほど人が集まるのかどうかが ちと心配なのですが・・すぐ消えてしまいそうで。 でもここに常駐すると他の方の迷惑にもなりそうだし・・ショボン
143 名前: 風と木の名無しさん
ここって一日で5レスつけば良い方だから、 ドスだけじゃもたないと思う。 固まっちゃうとただでさえ入りにくいジャンルだし、 新規でハマル人も少なそう。 私は読んだ事ないけどここ見て興味出たよ。 ここで語っちゃっていいと思う。
しかし興味もあり母の蔵書が家にあるのに、 名前が多過ぎて読みすすめられない! 本名と人によって呼び方が変則的に変わるあだ名が憎い。
144 名前: 風と木の名無しさん
>143 シマッタ。立ててしまいました。 [カラマゾフ]ドストFスキィで801[スタヴロオギン] http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057764034/ もしよかったらコアな皆様の好き放題な妄想放出は↑ということでどうでしょうか。
158 名前: 風と木の名無しさん
ドス「悪霊」で、シャートフとキリーロフがアメリカで数ヶ月やることもなくゴロゴロしてた とかいうエピソードが、ノロケにしか聞こえなかった自分は逝って良しでしょうか。 キリーロフがらみはシャートフ×キリーロフが基本でキリーロフ×スタヴローギン(リバ可)、 個人的にはフェージカ×キリーロフも主従関係で萌え。 ブラコン絡みでキリーロフ×アントンも有りかと。 悪霊はカップリングの宝庫だよなあ。
554 名前: 風と木の名無しさん
今更ながら以前話題に出ていた「悪霊」読みました。 ピョートルの普段の小悪魔っぷりと焦っているときのギャップに(;´Д`)ハァハァ 彼が何をやっても可愛く思えてしょうがない… 自分でもありえねぇと思いつつピョートル総受け萌え。
565 名前: 風と木の名無しさん
>554 悪霊はいいよね……萌えの宝庫だ。 私もこないだ読んでスタヴ総受に萌えつつ、キリーロフ×シャートフで。
……もしかして世間の流れと逆なのか……?
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
72 名前: 風と木の名無しさん
話豚切るけど、ド/スト/エフ/スキーの「死/の/家/の記/録」に萌えた。 主人公の貴族の囚人が、礼儀正しく慎ましい態度で接してくるけど、 実はキレると野獣のように人が変わり、獄内で恐れられてる男に 入獄して初めての入浴のとき、手取り足取り世話されて、 身体まで洗われちゃう…。 もう鼻血でるかと。萌え殺す気かと。
ただでさえ2人の関係に萌えてたのに、 どこのBLかっちゅう展開(801フィルター通し済)に悶えた。
75 名前: 風と木の名無しさん
>>72 思わず図書館で借りた。すごい好みな展開だわ。紹介してくれて ありがとう。 まさかドストF好きーで萌える日がくるなんて・・。
570 名前:風と木の名無しさん :2005/07/31(日) 01:21:43 ID:+qBcsYBg
兄弟読んだ━━━(゚∀゚)━━━ッ! って801板来てみたらドストスレ落ちてた……OTL
571 名前:風と木の名無しさん :2005/07/31(日) 01:29:42 ID:tTqsxJ1D
>570 おお、かつての同士よ! 亜リョーシャ可愛いよアリョー社。
573 名前:風と木の名無しさん :2005/08/03(水) 03:23:29 ID:dHIQQ803
>>571 阿りょー者は萌えた……。 さくらんぼのジャムが好きとかいう さりげない設定にまで萌えた。 神学生×阿りょで妄想してましたよ。
574 名前:風と木の名無しさん :2005/08/03(水) 04:05:36 ID:jytTISKn
ドストスレ落ちた…よね 仕方ないからスレのログで萌え補給してたのに 板の移転の関係でログすらふっ飛んでしまったorz
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
120 :風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 02:09:34 ID:n/UXumf4
散々外出ですがドス.トエフ好きーの小説など。 露は寒いので暖炉の前でいちゃついて欲しいです。
331 :風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 20:59:54 ID:0XOgJs3x0
ドストF氏の本スレより
797 :吾輩は名無しである :2006/08/22(火) 08:39:53 片思いの切なさだったら、自分を犬のように追い払う美青年ス/タヴに追いすがって 「あなたは僕の太陽です!あなたがいなければ僕は…」と声を震わせて叫ぶ ピョ/ートルの方が上。
でもピョ/ートルはどうにかして自分を冷たく見下すスタ/ヴロー/ギンを自分の支配下に ひざまずかせたい、という願望も隠し持ってて、なんかそういう観点からみると 「悪/霊」ってBL小説の様相。
798 :..._〆(゚▽゚*) :2006/08/22(火) 19:59:40 も、いっそのことあれだ、「悪/霊」はドス/トエ/フスキー原案、ということで801小説に 生まれ変わらせてみたらどうだろう。
「十歳のニコ/ライ少年は住み込みの家庭教師ステ/パンによって秘密裡に禁断の 快楽への嗜好を教え込まれ、長じてからはその魔性の美貌と知力とニヒリズム によって周囲の青年たち全てを魅了するが、彼に魅入られた者は例外なく 破滅の道へと突き進むのであった…。」 とかなんとかさ───。
…私を萌え殺す気ですかとort
332 :風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:23 ID:EoHzp+8X0
さらっと「BL小説」っていう単語が出てくるあたり、 腐女子のレスだと思った。
それはそれとして「開く霊」はフォモくさいよね。 でも自分が一番フォモくさいと思う作品は「ハクチ」だ。 口ゴージンみたいな性格の奴が恋敵をそこまで愛するのは もう恋じゃね?と思う。 そしてガチフォモだと思うのは「氏の家の記録」のペト口フだ。 洗ってあげたあげくに”あんよ”発言はもうBLの攻状態。
333 :風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 21:09:21 ID:vx+RWzlg0
DST氏小説に出てくる少年達は性格が可愛くていいね。 エルケ○とかコー○ャとかさ
336 :風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 15:13:04 ID:LqILhoaS0
普通の書評サイトでも、アクリョウは腐女子(という名前の、男性同士の恋愛が好きな女性達)におすすめされていた。 これを機に古典文学はどうですか?という話になってた。
ドスとF氏のスレの801小説にうんぬんには同意しかねる。 一般小説の中の萌は、友情と恋愛の境界とか、恋愛だけど手は出さないとか、 肉体関係無しなところが萌えるんだ……。
337 :風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 19:01:34 ID:XUHwEcnn0
ドスとF氏のスレ見てみたけど前後の流れ凄いなw 幼き日のニ/コ/ラ/イがス/テ/パ/ンによって同性愛な関係を結ばれた なんて解釈を真面目に語ってる研究者がいるのかw
>>336 まあ801小説~は話の流れに乗った冗談って感じだし。 あとあくりょうはこんなとこでも紹介されてるね ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/115/p02.html
468 :風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:07:32 ID:aT4cnhb70
ドスト工フスキースレ落ちちゃってたのか。
「悪/霊」読み終わった。 キリー口フ萌えええええええええぇええええ
469 :風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 22:26:03 ID:aPnJKs2k0
読了乙! キリもシャー.トフも萌えるよ
470 :風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:50 ID:88+eojFp0
自殺までのピョートノレととキリのやり取りがたまらん。 キリの喋り方が何かたどたどしいなんて、何でそんな萌え設定するんですか ドストエ腐スキー先生
471 :風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:04 ID:6YW9r4Sa0
たどたどしく夜のティータイムに誘うキリー露夫かわいいよキリー露夫
485 :風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 10:00:58 ID:WSp8SAVN0
>483 まとめサイトをご覧なされ。菊以外にも萌え古典満載w
ドスとF好きー先生はもはや定番だが 多分タイトルあがってない「えいえんのおっと」をちまちま読んでて 亡妻の間男に友情全開な寝取られ夫という不思議話が ボディーブローのようにじわじわ利いてきた。 間男=美丈夫中年、寝取られ夫=小っ禿小男な構図。 これも大先生のテンプラBL小説でなかろうか…?
499 :風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:01:55 ID:0IlPWYQw0
>>468 いま唐兄よんでる。 蟻岩が好きだ、でもまとめサイト見る限りミチャ岩のが人気なんだね。 大審問官のくだりとその後の別れのシーンがたまらないんですが。接吻…
500 :風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:21:12 ID:eqOTCKPt0
>>499 岩んは精神的に弱いインテリちゃんだからな。 悪ぶってるけど悪人になりきれないところがたまらん(*´д`*)
大審問官あたりは末っ子と次男にハァハァするけど、 最後まで読むとどの組み合わせも美味しい気がする。 へたれ長兄にツンデレインテリ次男、素直でしっかり末っ子という 見事な配置は萌えを狙ってるとか思えないw
525 :風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 03:19:35 ID:IYLyy9lf0
今ドスと先生の専スレなんてないよね?? エロパロ板ドスとスレのレス見て血眼になって探しちゃったよort
526 :風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 16:55:37 ID:kTD/d7ui0
DSTスレ、前あったんだけど落ちちゃったんだよね。 惜しいことをした。
528 :風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 06:38:05 ID:gsjJFA4Q0
>>525 これで心を慰めれ。 ttp://www.uploda.org/uporg614534.txt.html
しかしエロパロ板見に行って 次男と公爵令嬢のハイクオリティさに驚いた。
671 :風と木の名無しさん:2007/02/27(火) 23:33:10 ID:JzV/qETO0
未成/年でも楽しく萌えさせていただきました。 主人公総受けウラー
※ 情報をお寄せいただきました
ドストエフスキーの5大小説の1つ『未成年』のことだと思います。 ウラーって言ってるし…多分。
【活字】 801図書館 5 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
81 :風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 13:58:00 ID:DXIQv3Pc0
ドストFスキーの悪霊を読んだ。 なんじゃこの萌え文学はーー!!!!orz
世間様の流れに反してニコライ総受けですた。
94 :風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 02:36:33 ID:VDbGPvSM0
>>82 亀レスだけど いや、総受け上等ジャマイカ!
95 :94:2007/08/31(金) 02:38:33 ID:VDbGPvSM0
安価ミス失礼しました…orz 82でなく>>81です。
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
290 :風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 21:57:24 ID:07ARFli50
>>286 旧訳は一応読んでるけど、新訳って辺りが気になるな
話は逸れるが話題のドスト新訳、旧来の訳とそんなに違うんだろうか? ちょっと立ち読みした限りではそうも思えなかったんだけど ドストの(特に長編の)冗長は翻訳でも変わらん気がする キャラ萌え度はおそろしく高いんだが…四大長編の主人公みんな美青年だし
291 :風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 02:21:09 ID:/ahkgI2E0
文章的な言い回しを変えたりしてるからとっつきやすいと思う 華燭の宴→結婚とかね
でも「豚ちくしょう!」とか「ぺっぺだ」とか旧訳の味のある表現が好きです 「肉入りまんじゅう」ってそれピロシキですか?みたいな
それよりカラマ5巻の解説を何とかしてください 岩波の前解説より酷い 残り数ページの結末と大容量の解説合わせて1冊にするくらいなら 代わりにアリョーシャくんの男たらし講座でも載ってたほうがなんぼかマシです
292 :風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 19:45:05 ID:ngXuEsaf0
ピョートルくんのニコライ様ストーキング日記もお願いします
294 :風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 21:57:45 ID:DBtQXTym0
>>290 新訳のカラマーゾフは萎えたよ。 全面的に幼稚になってる。 読者のレベルに合わせたんだって開き直られそうだけどさ。 19世紀後半の話なんだから、今の20代と同じ精神年齢のつもりでキャラ設定されちゃかなわない。 イワンはこんなにコドモっぽくない!と怒りがこみ上げた。
あの翻訳者が調子に乗って『悪霊』の新訳をしないことを願うばかりだ。
295 :風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 22:55:03 ID:vgsk53Hq0
>>291 >アリョーシャくんの男たらし講座 マシとかじゃない。是非読ませていただきたい。 みんなに好かれすぎ。







今日: - 昨日: - 合計: -