LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Kastner,Erich
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-06-15
レ ス:
名作文芸・ここがアヤシイ
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
41 名前:ホモスキー
ケストナー「飛ぶ教室」はナチュラルにボーイズしてる気が←腐れ視点 マチアスとウリーの親友ぶりはモロ出しとして、 優等生熱血漢リーダーマルチン×皮肉屋孤独癖少年セバスチャン萌え。
68 名前: 風と木の名無しさん
>>41 「飛ぶ教室」大好きです。 消防時代に父に薦められて読みました。 ギムナジウム萌え。
251 名前: 風と木の名無しさん
やっぱり「飛ぶ教室」ですわ。 別にそういう目で読んでたわけじゃ全然なかったけど(大体始めて読んだの 小学四年生の頃だったし)ただ、あれのせいで寄宿舎とか全寮制 ってものに妙に甘酸っぱいイメージを持つようになったのは事実。 ところで、あの本のCPは公式的には(?)マッツ×ウーリーなのだろうけど なんとなくマッツ×ゼバスチァン萌えだった私。
【活字】801図書館【総合】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
17 名前:9
「飛ぶ教室」講談社青い鳥文庫から出てます。 舞台はドイツのギムナジウム。(男子校、寮あり、女装もあり) 主な登場人物は少年五人+先生達なんですが、 ホモくささ満点なので是非読んでみてください! お勧めは正義先生(寄宿舎の舎監)×禁煙さん(医者)です。 この二人は親友どうしだったんですが、 禁煙さんが自分の妻子の病気を治せず死なせてしまった事を苦に蒸発→ でも実はひっそり寄宿舎のそばに住み着いていた→再会 という設定に萌え~。
22 名前: 9=17
この二人に関しては、もう一つおいしい設定がついてるので。 (;´Д')ハァハァ…
44 名前: 21
飛ぶ教室読みました。 そして萌えました。(w 少年たちにも萌えましたが、正義先生と禁煙先生はおいしすぎましたよ。 プレゼントは禁煙先生でつか…(゚д゚)ウマー
47 名前: 9
あの二人は少年時代と現在で1粒で二回(゚д゚)ウマーですな。
そしてこっそりマッツ×ゼバスチャン萌え…
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
192 名前: 風と木の名無しさん
今日、消すトナーの「飛ぶ/教.室」読み終わった。その足で映画も見終わった。 もうなんつーか禿萌え。顔が(*´∀`)になったまま戻らないよ… 子供たちがみんな男前でかっこいいしかわいいし、 お互いの名前呼び合ってるし、 拉致監禁拷問シーンwはあるし、 正義さんと禁煙さんは見詰め合ってるし。 幸せなひとときを過ごしますた。 個人的に、泣きじゃくるボクサーとチョコを食べるように命令するチビ貴族にほのぼの萌え。
194 名前: 風と木の名無しさん
>192 「飛ぶ/教.室」は大人カップルに禿萌えしたよ。 生徒にお金を渡して帰省させる先生は、イヴを親友と過ごすために 邪魔者をおっぱらったとしか思えない自分は汚れてる。 映画は衛星で今月やるので楽しみだー。
210 名前:風と木の名無しさん :04/12/24 15:15:26 ID:G2BZkw0Y
飛ぶクラスルーム(要英訳) 萌えるのはもちろんのこと、話としても面白かった。
工団社から新装版の文庫が出てます。 針がイケる人は楽しめるはず。
460 名前:風と木の名無しさん :2005/05/30(月) 21:23:59 ID:cUfQI7hy
飛/ぶ/教/室の皮肉屋受に目茶苦茶萌えた。 頭脳明晰なひねくれ者のくせに時々年相応になるところが可愛すぎる(*´Д`)
464 名前:風と木の名無しさん :2005/05/31(火) 21:18:56 ID:urXtnBP8
漏れも今日飛/ぶ/教/室読了した。 いい話読んだなあ!と爽やかな裏っ側で大人組に萌え萌えでorz 汚れた大人になっちゃったもんだ…正/義×禁/煙(*´Д`*) ハァハァ
さあ、今からちっちゃくなってお求め易くなってたフラ/イ・ダ/ディ・フ/ライ読むぞー
484 名前:風と木の名無しさん :2005/06/11(土) 14:31:54 ID:P/Qk4yqe
>>483 自分>>482ではないが 「40代~あからさまに801」までがコピペなんではないか
>>482 誘導されたからこっちに来ちゃったんだろうけど 自分もこの質問はスレ違いだと思うよ。 誘導スレでも質問したんだよね?もうちょっと回答待ってみたらいいんじゃないかな
これだけではなんなので 映画見て久々に「飛ぶクラスルーム(要和訳)」引っ張り出してみた モエス…!映画ではそんな出てこなかった先生たちにもテカテカ 小2の私にこの本をくれた我が母、今さらながらありがとう
873 名前:名無しさん@ローカルルール変更議論中 :2005/12/13(火) 23:45:41 ID:laLtxYr2
>852 ガイシュツかもしれないけど「飛/ぶ教/室」は読んだ? 生徒より先生萌えですが。
数年前に映画化されたけど出来はどうだったんだろ
874 名前:852 :2005/12/14(水) 00:51:58 ID:QniMshFA
亀レスですまんが情報くれたお姉さま方サンクス。 さっそく「良/き/時/悪/し/き/時」辺りから探してみます。
>>873 読んだ!先生方はもちろん瓜と松の少年らしい友情に萌えた。 映画は女がでしゃばったオリジナルストーリーは微妙だったが、役者の子供達は素晴らしかったよ。

今日: - 昨日: - 合計: -