LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Lefcourt,Peter
最終更新:
library801
-
view
更新日:2011-08-10
レ ス:
8 名前: 風と木の名無しさん
「二遊間の恋―大リーグ・ドレフュス事件」 The Dreyfus Affair A Love Story ピーター レフコート (著), Peter Lefcourt (原著), 石田 善彦 (翻訳)
ランディ・ドレフュスは長打力、打率ともに抜群、守備もまた華麗という球界を 代表する名遊撃手だ。ある日シャワー・ルームで、鉄壁のコンビを組む名二塁手 D・Jの褐色の裸体を見たとたん、体の芯から湧き起こる名状しがたい感情に戦いて しまった ―全米をゆるがす大スキャンダルと、一徹老新聞記者ゾラの活躍の始まりだった。
54 名前: 風と木の名無しさん
いっぱい読んでるから紹介できるモノはいっぱいあるよ。でも、先に 確認したいんだけど、5の「潮騒の少年」と8「二遊間の恋」は801じゃなくて 厳然たるゲイ小説だよ。それでもいいの?あと「フロントランナー」もね。
134 名前: 風と木の名無しさん
二遊間の恋
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
221 名前: 風と木の名無しさん
他の板で見つけたんだけど、二遊間の恋って海外小説おすすめ。 メジャーリーガーのチームメイト同士で恋に落ちちゃう話。 主人公が奥さんそっちのけで相手のチームメイトにハマッてくのは もう萌えすぎ。野球用語が多いけどアメリカっぽいジョークも効いてて 楽しく読めまつ!
235 名前: 風と木の名無しさん
>>221 本の中でもあったけどどっちが攻めだろうね?私は勝手にランディだと 思ってるけど。バットスイングしてるし(藁 でもランディ女の子みたいに赤面したり急に泣き出したりして受け受けしい ことこの上ない!ヘタレ攻め?
239 名前: 風と木の名無しさん
+ | ... |
二遊間の恋って、ラストはメル欄ってことなのかな…? 読解力が無さすぎて混乱した。
240 名前: 風と木の名無しさん
いやー、そうでないんでないの?言われて読み返してみるとそうとも 思えるかもしれないけど・・・。 しかしこの手の内容の本には珍しく清々しい結末だね。 ハリウッドで映画化もされるらしいよ。主演:便溢で。 自衛路ー許すのかこんな役(笑
241 名前: 風と木の名無しさん
もうちょっと馬鹿っぽいマッチョ俳優の方が良さそうな気も… でも映画みたら萌え死にそう。ランディって攻めだよね?
242 名前: 風と木の名無しさん
映画は、ランディ以上にDJの配役が難しそうだね。これだけかっこいい 男の役をこなせる若めの黒人役者、なかなか思いつかないなぁ。 ランディは受け受けしいオーラは出てるんだけどね・・(笑 初めての 左打席で痛いともなんとも書いてないので多分攻めかなー。 あんなイチャイチャぶりを映像で見せられたら失神しますな!2006年ぐらいには なってるといいな。
260 名前: 風と木の名無しさん
前に出てた「二遊間の恋」のDJ役、 アーセニオ・穴なんかがいいかもと思ったり。 エキゾチックで綺麗な顔だし。 …ただし、「ホシの王子様」時代の穴だけど。
273 名前: 風と木の名無しさん
「二遊間の恋」ってガイシュツですか? ノンケ遊撃手が守備で鉄壁のコンビを組む二塁手への 恋愛感情に突然目覚めてさあ大変!って話なんですが。 それにしても、テリーホワイトとかジェイムズエルロイ とか文春文庫ってさりげなく腐女子臭のする作品が 多い気がするのは気のせいでしょうか…?
711 名前: 風と木の名無しさん
もう既出かも知れんが、「 二 遊 間 の 恋 」に萌えた
880 名前: 風と木の名無しさん
ニ 遊 間 の 恋 手に入らず…悶々
883 名前: 風と木の名無しさん
>880 すまん、古本屋で買って読んで古本屋で売った・・・ けっこう面白かったよ。 まわりまわってお前さんの手元に届くといいな。
886 名前: 風と木の名無しさん
>883 まわってこい、まわってこい、まわってこい…(屮゚Д゚)屮
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
281 名前:風と木の名無しさん :05/02/11 09:05:41 ID:9GwJTVLz
まとめスレに出てる、「荷夕刊のラブ」がベンアフで映画化ってボツったのかな。 激しく見たい。
456 名前:風と木の名無しさん :2005/05/26(木) 02:18:17 ID:SNUV6jve
ひさびさに「ウ/ィ/ン/ブ/ル/ド/ン」「二/遊/間/の/恋」 たて続けに読んだ。やっぱイイ! 心弾んだ。 「鬼/神/の/血/脈」も数年ぶりだったけど、この兄弟のこと 何故だかものすごく好きだ。
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
427 :風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 19:41:26 ID:TjP3D7+o0
>>423 自分もずーっと待ってるよ orz
パブシリーズといい>>424のT・ホワイトといい 昔の文春は良かったなー 二.遊.間.の.恋なんてのもあったっけ
429 :風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:46:12 ID:m5pCCU5c0
>427 二遊 間の恋 なつかしー。大好きだったw 映画化の噂を聞いたような気がしたんだけどあれは 幻聴だったのかな・・・。
430 :風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:48:24 ID:/SYDooR/0
何度引っ越しても二遊間とうぃんぶる丼を隣同士に並べてあるわが本棚
432 :風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 08:49:58 ID:Is5Xa5EH0
ちょw二遊間www さわやかスポーツ物と思い込んで読み 素で( ゚д゚)となったw
645 :風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 15:24:54 ID:e62Xj7blO
「2.週間の.恋」初キスシーン禿萌えたわ… こういうちゃんとした男→←男の一般小説で2人共ラストまで死なないのって珍しくないか? 死にネタ無理な私は「真夜.中のAIBO」とかに心が折れたよw
652 :風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 23:01:57 ID:rhvIhLGJ0
違うかもしれないけど>>645は 二/遊/間/の恋 のことかな?
654 :風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 08:37:11 ID:zR8/FlCQO
>>645 ピー.ター・レフ.コートだよ~
657 :風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 12:30:41 ID:ZFQZvMV50
>>654 二週間じゃなくて二遊間じゃね?
今日: - 昨日: - 合計: -