LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
O'Brian,Patrick
最終更新:
library801
-
view
更新日:2010-12-21
レ ス:
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
464 名前: 風と木の名無しさん
海洋冒険ものも熱いでつぞ。 パト リッ ク・オブ ライ アン「ジャ ック・オーブ リー」シリーズ 艦長と軍医が親友同士で一つ船の中。 嵐に耐え飢えに耐え、虜囚に耐え拷問に耐え、不運に耐え貧乏に耐え・・・ そこはかとなく萌えるの、うん。λ
466 名前: 風と木の名無しさん
>>464 来年公開される映画「マスター・アンド・コマンダー」の原作でつな。 ビジュアル的にポール・ベタニーの軍医殿はオケーなんでつが、 ラッセル・クロウ演じる船長が、ちと幅がありすぎて萎え…(´・ω・`)
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
735 名前:風と木の名無しさん :2005/11/04(金) 23:17:25 ID:Le7Uip8r
英国海軍映画「増す駒」の原作、どうしてあんなにヤらしいんだろう…と 思っていた。先日翻訳を待ちきれずに原書(UK版)を買ったら、 この小説を強く推薦します!という絶賛推薦文が巻末にちょこっと 付いていて、推薦人が×アり・ノレノ一とアイりス・マ一卜”ックだった。 やはりあれは、腐女子御用達の小説という認識でよかったらしい。
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
258 :風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 20:35:29 ID:PPhkatyA
>257 一週間なら早いジャマイカ。 私は複雑な文法やレトリックを駆使する英国小説などは、書き出してみないと 意味がさっぱり分からない(EM Forsterなんかそうだな)。
でもPatrick O'Brianもいちいちメモ取りながら未訳のものを読んだけど、 お陰で日本語で読む数倍エロさを堪能できたので、自分的にはヨシとしている。 日本語だと早く読めるんだけど、色っぽいニュアンスは訳さない男性翻訳家 って結構いるんだよね~。
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
364 :風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 19:43:19 ID:+6k+KvAw0
>>359 テメレア、あらすじ読んだら史実ベースなんだね。ホーンブロワーとか 増す駒の時代にドラゴンか、面白そうだね。 しかもHis Majesty's DragonってHMDになるのかw 面白い。

今日: - 昨日: - 合計: -