LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
列子
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-08-07
レ ス:
28 : 風と木の名無しさん
列子「湯問編」にある、「知音」の由来に萌え。 話し自体は短いし簡潔だけど、 その分、かなり濃い感じがするんです。
52 : 風と木の名無しさん
>>28 知音の他にも いろいろ萌え~。 管鮑の交わり。水魚の交わり。刎頚の交わり。 こいつら交わってばっかりじゃんよ! 漢詩の男の友情って濃ゆ過ぎ。
70 : 風と木の名無しさん
>52 交わり系故事成句は萌え要素まんさいですよね。 知音も「断琴の交わり」っていいますね。 それにしても三国志板ですか・・・ やっぱり中国系はそっちのほうがいいのかな?

今日: - 昨日: - 合計: -