LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Hill,Susan
最終更新:
library801
-
view
更新日:2010-12-22
レ ス:
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
271 名前:風と木の名無しさん :05/02/10 16:54:41 ID:MNrk3lVE
前スレと現スレ全部読んでてとりあえず出てないようなので
アしクサソダー・千ー「エ/デ/ィ/ン薔薇 埋/め/ら/れ/た/魂」 少年聖歌隊・夏のキャンプ・水泳教室・新任教師に抱く仄かな想い かなり悲劇度高いですが、ひとりよがってない一人称で割とサクッと読めます。 主人公(♂)の初恋は金髪碧眼美少年 ぺド等重い要素もあるけどデビュー作でこれはスゴイかも。 このスレでも紹介されてた×了リー・ノレノー「ペルシアの少年(要英訳)」も引用されてます
それと バー薔薇・ヴぁイソ/留-守・しソ〒゙ノレ は何読んでもいちいちアヤしくて(・∀・)イイ! 「煙/突/掃/除/の/少/年」の死んだ作家が家出て別人になった理由が凄すぎ
長くてスマソ。〒゙イ匕゙ッド・ヌトーリー「救/わ/れ/ざ/る/も/の」が自分のバイブルなのですが 系統臭の漂うヌーザン・昼「奇/妙/な/出/会/い」読んでらっさる姐さん感想キボン 原書はあるけど高すぎる敷居に_| ̄|○
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
355 :風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:18 ID:Z0IgfNA30
『ぼくはお城の王様だ』 甘ったれで陰湿ないじめっ子と素直で感じやすいいじめられっ子が 二人っきりで生死をかけたサバイバルをする話。 イギリスが舞台で寄宿学校も出てくるけど人によっては胸糞要素有り ドラクォのボッシュとリュウが好きな人には特におすすめしたい。
357 :風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 11:41:50 ID:xz2BpEoZ0
>>355 スーザン・ヒルは「君を守って」と「奇妙な出会い」もオススメ ぼくは~の映画版も良かったけど、本といいなかなか入手できないけど
395 :風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:55:55 ID:dlNi8xUC0
ここの紹介で呼んでみた「ぼくはお/城の王様だ」
鬱になりそう…orz
萌えはまだかまだかと思って読み進めていったんだが… 修行が足りないのかな。
397 :風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:22:27 ID:8Gwv2gqN0
>>395 ガチホモ純愛がよければ「君を守って」 このスレで人気だった試食係の話と似てる。 そしてやっぱり痛い。BLで言うと木原音瀬くらい
398 :風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 00:23:58 ID:fMz2PDw/0
>>397 同じ作者で「奇妙な出会い」もありだよね。

今日: - 昨日: - 合計: -