LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
ベルベット・ゴールドマイン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-21
![ベルベット・ゴールドマイン [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0078J5RS6.09.MZZZZZZZ.jpg)
タイトル: ベルベット・ゴールドマイン
原 題: VELVET GOLDMINE
製 作 年: 1998
製 作 国: イギリス
ジャンル: 青春/音楽
レ ス:
71 名前: 風と木の名無しさん
Velvet goldmine 洋ロック&ヤオイスキーの私のつぼを見事に突きまくった。
250 名前: 風と木の名無しさん
「ベルベット・ゴールドマイン」 先日、ジョナサン・リース・マイヤーズとクリスチャン・ベールが好きだという だけの理由でレンタルしてきた。おすすめ。音楽も良いし。JRMのスレンダーな 身体がうっとりもの。
251 名前: 風と木の名無しさん
>>250
「地球に落ちて来た男」をお勧めします。既出ですが(っていうか私が出した) シーンとかけっこうオマージュっぽいとこありますんで。
でも…「ベルベット・ゴールドマイン」を見た時はへこみました(汗)。 ボウイファンにはキツイです。
253 名前: 風と木の名無しさん
>>250 ボウイファン発見! ベルベットはやっぱりキツイ代物なんでしょーか。 ボウイホモは私にとっての憧れだったんで、同人やおい映画見てるみたいでかなり気に入ってます。 ボウイファンのみなさんは否定的な意見が多いですけど ボウイをホモとして見れないからとかですか???
254 名前: 253
間違えた >>251 でした。
255 名前: 251 です
>>253
まあ…私の場合最初は、「期待させといてそりゃないだろ」的な点がありまして、 中途半端に似てる(似せている)のが嫌だったんですけど(ロノもいないし)。 結局は「人間ドラマ」に説得力が無くて楽しめなかった点にあります。 「監督はブライアンとアーサーのどちらをかきたかったんだ?」って感じで、 台詞も変に聞こえるし。 少なくても自分の持っているその時代の知識(で自分なりに考えていた事)が 映画とくい違った事は確かです。 ボウイがホモかどうかなんてどうでもいい事です。 (ホモ以前の問題だよなあボウイは…)
263 名前: 風と木の名無しさん
ベルベット・ゴールドマインといえば、ジョナサンリースマイヤーズ がもろ美形だったな。他に出演しているのでもカッコいいんだろうか。
291 名前: 風と木の名無しさん
ココで何回か名前の出てる「ヴェルヴェット・ゴールドマイン」。 私は結構好きなんですが カートがどーしてもカート・コバーンに見えてしまうのは 自分がグランジ(死語・・・)世代だから?それとも狙ってるのでしょうか? ・・・と、スレ違いかな~と思いつつ聞いてみる。(ココなら知ってる人いそうなので)
292 名前: 風と木の名無しさん
>>291 あーれは狙ってるでしょう。 監督アメリカ人だし。 どっちかっつーとそんなにボウイに思い入れなかったりして? なんて思ったりもして。
293 名前: 風と木の名無しさん
>>292 やっぱり、そうなんでしょうか? カート好きだから、ちょっと萌えながら見てましたが、 ボウイの方はよくわからないんで、ずっと謎でした。
296 名前: 255ざんす
>>292,293
「文化」としての思い入れはあると思いますが、ボウイ本人への思い入れなんて、 多分ないでしょう。タイムリーに聞いた訳では無いとインタビューで監督が答えていたような。 その時代のなかでボウイが一番目立っていて、わかり易かったからモデルにしたのでは とか思ってます。私はカート(ニルバーナ)の音楽は知りませんが、顔は少し似てるなあとは 思いました(監督は、特に意識はしてなかった、との事)。 ボウイとイギーの友情話って日本ではファン以外はあまり有名じゃないような…。
一番悪いのは「ボウイ映画」ととらえちゃった広報担当の人と、特集組んじゃった雑誌。 …でそれに引っ掛かって勘違いした私が一番悪い(笑)。
324 名前: 296だったりする
>>298 「1984」はそれ程長く無いような…、イギリス映画です。 「ベルベットゴールドマイン」好きな人には楽し…くもないか(笑)。 映画内での「現在」が1984年で、でかいモニター画面をうつろに みる人々のシーンが「1984」にを彷佛させました。
825 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/06(月) 06:31 ID:fLdTIxcM
べルべット・ゴールドマインのジャック=フェアリー役の ミッコー・ウエストモレランド萌え。年イってそうだけど。
カート×ジャックがいい。
830 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 13:11 ID:CVGm2ggk
べルべット・ゴールドマイン age!
☆おすすめ!やおい映画 Part2☆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
167 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/10/25 07:20 ID:aBiP2gIN
映画板より「見てよかったな~って思うホモ映画」スレ “耽美”と“お耽美”の違いの参考になるかと。 http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=1003378823
同性愛を描くのがホモ映画で、ついついいらぬ妄想を膨らませてしまうのがやおい映画、だと思ってます・・・
私のおすすめ 前者は「ベルベットゴールドマイン」、後者は「ターミネーター2」
今日: - 昨日: - 合計: -