LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
トーチソング・トリロジー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-20
![トーチソング・トリロジー [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31B5j70u7EL._SL160_.jpg)
タイトル: トーチソング・トリロジー
原 題: TORCH SONG TRILOGY
製 作 年: 1988
製 作 国: アメリカ
ジャンル: ドラマ
レ ス:
8 名前: 風と木の名無しさん
古い作品だけど、「トーチソングトリロジー」 やおいっていうよりはゲイの映画なのかなー。 でも、まじめで純愛で、すごく好き~
52 名前: 風と木の名無しさん
>>8 トーチソング・トリロジーは私もおすすめ~。 なんというか主人公は昔美少年だったであろう、おっちゃんですが キャラがかわいらしく お話は観終わった後あったかい気持ちになれます。
538 名前: 風と木の名無しさん
で、私がお奨めするのは、がいしゅつすぎの「トーチソング・トリロジー」と 「ホーム・フォーザ・ホリデー」前者は省くとして、後者。ジョディー・フォスター監督作 主人公は「コピーキャット」の女刑事をやったホリー・ハンター。 その「コピーキャット」で、これまた犯人役をやったロバート・ダウニーjrが ホリーの弟のゲイ役をやってます。(パートナー付き)母親役は「トーチソング~」 でも母親役だった、アン・バンクラフト。内容は家族の物語で、弟のカミングアウト から発するあれこれや、姉の恋など。日常のヒトコマを描くという感じです。 じんわりと幸せ感が漂うラストで、イチオシです。
618 名前: 風と木の名無しさん
既出ですが、 「トーチソング・トリロジー」は私のベスト3に入る名作です。(801とか関係なく) 私はこの映画に出演していたマシュー・ブロデリックが大好きで、 彼を見たくて、「グローリー」 という南北戦争の映画を見に行ったのです。 もう、見事に女性が出てこない映画で、 北軍に黒人の志願兵だけで組織された部隊を率いて壮絶な戦いをする 大佐に、マシュー・ブロデリック。 反抗的な黒人兵に デンゼル・ワシントン。 ある理由から規則を破ったデンゼルは、 マシューに、鞭打ちの罰を与えられるのですが、 その時の、打たれながらキっ!と見つめるデンゼルの目から涙が溢れる、 それを見て、いっぺんにデンゼルのファンになりました。 このシーンだけでも、すごく、いいです。 デンゼルは、実際この映画でオスカーの助演男優賞をとりました。
749 名前: 風と木の名無しさん
既出だったらスマソ。 『リビング・エンド』を大昔に観て、 かなり気に入った記憶があるよ。 あと、『トーチソング・トリロジー』とか 『オール・アバウト・マイ・マザー』もせつない系じゃないかな?
750 名前: 風と木の名無しさん
>>749 それってまともすぎて「やおい映画」じゃないよーな。 ゲイ&レズビアン映画祭に出そうじゃん。
828 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 11:30 ID:G6617WII
トーチソングトリロジー見ました。 萌えるという感じではなかったけどすごくよかった。 泣いちゃった。素敵な映画でした。
833 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/09(木) 23:55 ID:w/2fnnoQ
「トーチソングトリロジー」の萌えシーンといえば、 マシュー・ブロデリックが主人公の昔の恋人と浮気しちゃうシーンかな。 キスシーンがなんか違和感なくキレイだった。 マシューのキャラに、いやらしさがないからか。
今日: - 昨日: - 合計: -