LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
地獄に堕ちた勇者ども
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-13
![地獄に堕ちた勇者ども [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21bSpzfNpsL._SL160_.jpg)
タイトル: 地獄に堕ちた勇者ども
原 題: LA CADUTA DEGLI DEI/THE DAMNED
製 作 年: 1969
製 作 国: イタリア/西ドイツ/スイス
ジャンル: ドラマ
レ ス:
17 名前: 風と木の名無しさん
「召使い」って白黒のイギリス映画、メチャあやしいです。 金髪青年の主人と、黒髪中年執事との逆転劇。 60年代当時、モロに同性愛を表現するのはタブーだったのか、 無理に女からめたりして間接的表現にとどめてありますが… 執事は「ベニスに死す」「地獄に墜ちた勇者ども」の ダーク・ボガード。(この人自体がもうモノホンだし)
18 名前: 17
訂正です。墜ちた→堕ちた
165 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/01/23(火) 21:17 ID:???
モロにゲイ(やおいじゃないか・・・)だけど「ベント~堕ちた饗宴」。 ナチ関係。 昔深夜のテレビでナチス(だと思ったんだけど)絡みのエグいゲイ映画 やっててそれを探してるんだけど・・・。何だったんだろう―。 でもはっきり言って「13デイズ」の方が萌えた
267 名前: 火星フェチ
あと、ビスコンティは全部ホモ臭いが、特に「地獄に堕ちた勇者」どもでは、 実存したナチのホモ将校のホモパーティシーンがあって目の保養に。
515 名前: 風と木の名無しさん
まだ名前が出てないので書いてみます、役者で映画を選ぶなら ヘルムート・バーガー! かっこいいぞ! 『ルードヴィヒ』だと、ワーグナーとそこはかとなくアヤシイ。 『地獄に堕ちた勇者ども』は、やほいとはちとちがうが、軍服と 倒錯映画がお好きな方にはお勧め。 ちなみに、彼はヴィスコンティがベタ惚れしていた役者さんですね。
528 名前: 526
「ルードヴィヒ」が貸し出し中だったんで 「地獄に堕ちた勇者ども」を借りて見ました。 ヘルムート・バーガー激萌え!!!最初は放蕩息子だったのに 後半で冷徹なナチ将校になるあたりの変わりようがたまらん。 ナチ将校って皆橋龍な髪型だなー。
870 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/20(月) 06:52 ID:50IVDKXM
久し振りにこのスレを訪れてレス読んでみたら 5年間なんとなく気になってたのは 「地獄に堕ちた勇者ども」だと判明。(因みに>>165です…恥) 軍服と耽美好きなのでまず間違いない。 (検索で調べたストーリーは予想外のものだったけど) 早速ビデオ借りてきます。 このスレッドに多謝!
今日: - 昨日: - 合計: -