LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
悲しみの天使(寄宿舎)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-11
![寄宿舎 ~悲しみの天使~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Z8SYT9CCL._SL160_.jpg)
タイトル: 悲しみの天使(寄宿舎)
原 題: LES AMITIES PARTICULIERES
製 作 年: 1965
製 作 国: フランス
ジャンル: ドラマ
レ ス:
95 名前: 風と木の名無しさん
ドイツの古い白黒の映画で 小学校から高校までの一貫性のカトリック系の同性愛を禁じてる学校という 設定で、頭のいい青年(高校生)と×かわいい(小学生) という映画があったなぁ。題名思い出せないけど スカパーでやってた。キスも何もない精神だけの関係だけど 悲恋もので。何せ同性愛を禁じていて見つかったら退学なものだから 隠れて逢うけど見つかってしまって、でも頭がいいから 先生にすぐ別れるなら、退学にはしないと言われ 青年は別れを選ぶ。けど少年は悲しくて電車から飛び降りて 死んでしまうというストーリー。ショタものには たまりませんね。それに、どっちもけっこう美形だったから。
96 名前: 風と木の名無しさん
>95 それ、10年以上前、中野の小さい映画館で見たかも。 ふたりが絆を確認しあうのに、ナイフで傷つけあって血をなすりあってなかった? そのシーンだけ覚えてて、タイトルすら忘れた(笑)
97 名前: 名無したちの午後
>>95 「夢の果て」という北原文野の漫画の巻末に載ってたような。 タイトルは……「寄宿舎」だったかな。本棚から捜すのめんどくさい のでウソ情報かもスマソ。
98 名前: 風と木の名無しさん
>>95 あ、その映画知ってます。 たぶん、テレビで見たのだと思いますが、最後、少年が飛び降りて死んで しまった時は、彼らの周りにいた人達の無理解ぶりに怒りまくってました。
あれ…、やおい映画になるのか……
100 名前: 風と木の名無しさん
>>95 いや。「寄宿舎」だと思う。確か公開時は違うタイトルだった 様な・・・。でもそれだよ、絶対。
756 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/06/29(金) 23:10 ID:0/ukKGIc
「寄宿舎」は萩尾望都が「トーマの心臓」を描く動機となった作品だって、どこかで見たような気がするんだけど・・・・?
今日: - 昨日: - 合計: -