真・三国無双3

ジャンル ACT
発売日 2003年2月27日
ダメージ 通常3
戦死 1
別コスチューム 有り

キャラ:孫尚香、貂蝉、大喬、甄姫、小喬、祝融、エディット女武将、月英

今作は今までよりもずっと聴きやすくなりました。
敵の攻撃でやられ硬直モーションが出なくても3種類の悲鳴が難なく聴けます。
声目的だけと言うのなら、値段の安い猛将伝を選ぶというのもアリです。

やられ要素


集団の敵にやられまくることです。
また、投げ攻撃を使う武将がいて
素手や武器で持ち上げられ殴られたり放り投げられるなどがあります。
張角は空中に浮かせるといった方法。

ダメージボイス


敵の攻撃を食らうとどんなに小ダメージでも関係なく
3種類のダメージボイスが聞ける。

孫尚香(声:宇和川恵美)
初期から使用可能。
通常「つっ」「うっ」「あぁっ」
戦死「きゃあああっ」
控えめな悲鳴。KO時は高くて良い悲鳴。

大喬(声:嶋方淳子)
呉伝をクリアした上で孫策で張宝、張角が総大将のステージで、
この二人を逃がさず倒してクリアする。
『二喬を娶らば』という隠しシナリオが出現しクリアすると使用可能。
通常「キャッ」「イヨァーッ」「キャーァッ」
戦死「キャアーーッ」
とても高い悲鳴を上げる。

小喬(声:嶋方淳子)
大喬と同じく『二喬を娶らば』クリアで使用可能。
通常「キャァッ」「イヤァッ」「キャーアッ」
戦死「キャーーアッ」
とても高い悲鳴を上げる。大喬より活発的な悲鳴。

甄姫(声:住友優子)
官渡の戦いをクリアで使用可能。
通常「くっ」「ふぅっ」「あぁっ」
戦死「ああぁあぁっ」
ダメージボイスの「くっ」「ふぅっ」は、聞こえないため設定資料集に書かれているものを抜粋。
「あぁっ」はハッキリと聞こえ色っぽい。

月英(声:笠原留美)
蜀伝4章クリアで使用可能。
通常「うっ」「うぅ」「うおぉっ」
戦死「うああぁっ」
濁った野太い悲鳴。

貂蝉(声:小松里賀)
呂布伝1章クリアで使用可能。
通常「うっ」「ンンッ」「あぁんっ」
戦死「アアーッ」
普通に喘ぎ声に聞こえる。

祝融(声:米本千珠)
南蛮平定戦にて祝融を一騎打ちで倒し、藤甲兵軍団を火計で倒し、孟獲を自分で7回倒し、
クリアすると使用可能。
通常「うっ」「ウゥッ」「アァッ」
戦死「あああぁっ」
声が裏返り色っぽい悲鳴。

エディット武将(声:住友優子?)
通常「きゃっ」「いゃっ」「はうぅっ」
戦死「キャアアァッ」
猫のような高い声。若干わざとらしいが水準は良い。

コスチューム


各武将ごとステージをクリアして武勲を得るとコスチュームが追加されていく。
1番:通常
2番:1番の色違い
3番:1番の衣装を微妙に変えたもの
4番:3番の色違い
5番:前作の衣装
6番:5番の色違い

孫尚香は3、4番で太ももが露出
大喬は3番でふくらはぎまで露出し5番で太ももが隠れ6番で下着が白
月英は3番も5番も露出無し
小喬、甄姫、祝融は変わり映えがあまり無い


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月26日 12:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。