メーカー |
コナミデジタルエンタテインメント 開発:ユークス |
機種 |
XBOX360 |
ジャンル |
3DFTG |
キャラクター |
日ノ本零子 / 麗琥 (CV:日高のり子) デキシー・クレメッツ / クレメッツ警部 (CV:甲斐田裕子) イーブルローズ / ノーブルローズ (CV:斎賀みつき) アイーシャ / シスターA (CV:木内レイコ) 紅影 / 夜叉 (CV:佐々木亜紀) アナスタシア / ドクター・アナスタシア (CV:折笠愛) アイグル / グレート・カーン (CV: 猪口有佳) 藍原誠 / ザ・ブラック・ベルト・デーモン (CV:堀江由衣) キャンディ・ケイン / ベッキー (CV: 生天目仁美) スペンサー先生 / ミストレス (CV: 雪野五月) ラムダ(CV:田村ゆかり) ※エディットキャラ |
シチュエーション |
プロレス技 |
備考 |
|
エロプロレス。超有名声優多数起用のうえ、この上なくエロくあえぎまくってくれる。
対象キャラ豊富、モーション豊富、悲鳴豊富、技豊富、コスチューム豊富。
女×女が駄目という人以外はとてもオススメ。
詳しくは以下で項目別に。
コスチュームや体型エディットについて
前作の固有水着着まわしあり、カラー4種、スーパースターという特殊モードの独自コスがある。
(5月中旬にはその独自コスの着まわしができるDLCの配信予定らしい)
体型や肉質をいじることができ、ポッチャリから痩せ型・ぷにぷにからマッチョまでスライダーでけっこう幅をもって選択できる。リョナシチュ作りには最適。
新キャラのラムダは身長と髪型も選べる。髪の種類はやや不満ながらかわいいのでよし。
3種類の田村ゆかりボイスからお好みのをドーゾ。
ボイスについて
通常の打撃、通常のグラップでのダメージボイスも種類が多い。ひっぱたかれた時などの悲鳴のほかに、腹に攻撃をうけた時の吐き出すような悲鳴や、首しめをくらったときの咳き込みなど、技に応じたダメージボイスがしっかり用意されている。
関節技系では、いためつけられてる度合いに応じて数種類の喘ぎ声が用意されている。はじめは「うぅっ、、、んうぅぅ」のようなボイスだが、ダメージが深まると「うあああああぁうゥ!!!ああああアァ!!」のような絶叫になるなど。
さらに良いのは、不利になってヨレヨレになると攻撃時のかけごえまでヘロヘロボイスになること。ボコボコにやられて泣き声みたいなかけごえで攻撃して返り討ちなんて萌えるじゃないか。
唯一Hムーブの技をかけられた声は前作のほうがよかったと思われる。喘ぎ頻度が少ない。
その他いろいろ
タッグマッチがついた。コーナーから羽交い絞めにしたり、二人でそれぞれ上半身と下半身をキめたりができるようになった。
モーション良質。コーナーにもたれかかってるのもダウンしてハァハァしてるのもエロカワイイ。体力なくなって打撃数発でヨロヨロとダウンするのもまたいい。
今回もセバスチャンが使える。パンダも使える(技少ない)。レズなリョナじゃ駄目という人も安心。
前作で使いまわしが多かったが、今回で技はかなり増えている。股間攻撃系がないのはやや不満。
最終更新:2023年11月16日 13:53