テイルズオブデスティニー
ジャンル RPG
ボイス 通常2 大ダメージ2 状態異常1 瀕死時1 戦闘不能1
キャラ ルーティ、フィリア、マリー、チェルシー、リリス
PSで発売された同名のソフトのリメイク版。グラフィックやシステムなど完全に別物になっている。
掴み技を持つ敵が結構いたり、やられモーションが2種類あったりとリョナ的には○。
普通にプレイしてても、多数の敵に囲まれて一方的にぼこられたりする。
やられモーションは受けた攻撃によって決まり、空中に打ち上げられるような攻撃を受けるともう1種類のほうになる。
クリアまでが長く、クリア後の隠しダンジョン「アルカナルイン」まで行くにはかなり時間がかかる。
サウンドモードで戦闘中の音声を聞くことが可能。
やられ要素
敵の種類によってはしてこない攻撃や、HP半分以下とかブラストゲージ満タン時などの条件もある模様
難易度も関係あるかも?
足元に噛み付いて拘束し、そのまま連続でダメージを与えてくる。
フエルハウンド(アルカナルイン1F)
触手を巻きつけてきて3回締め上げてくる。
アルカナルインに出現するバラクラーバは締め付け回数が5回な上、やられモーションも空中用のものになる。
ドリルフィッシュ(シデン領)、デルタカイト(外郭)、バラクラーハ(アルカナルイン2F)
HPが半分以下になると使用。キャラに触手を貼り付けてHPを吸収してくる。
イエローローパー(ラディスロウ)、レッドローパー(ソーディアン研究所)、パープルローパー(アルカナルイン8F)
キャラに飛びついて張り付き、HPを吸収してくる。
マズルリーチ(外郭)
HPが半分以下になると使用。
口を大きく開けて飛び掛ってきてキャラを飲み込み、もぐもぐして5回ダメージを与えた後吐き出す。
ケイブシャーク(シデンの海底洞窟)、グルームシャーク(アンスズーン)、ルーンシャーク(アルカナルイン4F)
ケイブクイーンの一部であるケイブヘッドがしてくる。
キャラを吸い込み、口内で何度もダメージを与えた後吐き出す。
ケイブクイーン(シデンの海底洞窟BOSS)、ルーントゥース(アルカナルイン4FBOSS)
キャラに向かって飛び掛り押し倒した後、のしかかったまま何度も爪で引っかいてから解放する。
押し倒されたキャラはダウン状態だが、攻撃をくらう瞬間だけ空中やられ絵になる。
セイバータビー(外郭)、ティフォン(アルカナルイン3F)
巨大なウツボカズラのようなモンスター。
口?を開けて吸い込み攻撃をしてきて、口の部分まで引き寄せられると飲み込まれて連続ダメージの後吐き出される。
ダメージの回数はインセクトが3回、キャニバルが5回。
アルカナルインで2体のキャニバルプラントに挟まれるようにすると、片方に吐き出された瞬間もう片方に飲み込まれるようになり、
キャニバルプラントがさぼらない限り永遠にキャッチボールされ続ける。難易度を上げて攻撃頻度を高くすると本当に終わらない。
インセクトプラント(クラウディス)、キャニバルプラント(アルカナルイン6F)
一定時間の間固まって動けなくなる、今回の石化は石化中もダメージを受けるがボイスは出ない。
石化中にダメージを受けるとやられモーションのまま固まる。ダウンする攻撃を受けるとそのままの状態で横に倒れる。
敵の女キャラ(ボイス有り)
- プリースト(ストレイライズ神殿)、ハイプリースト(カルビオラ神殿)
女雑魚神官。乳揺れしたり太ももを露出してたりとドット絵がやけにエロい。ダメージボイスもエロい。DCの闘技場でいつでもリョナ出来る。
常時バリアーを張っていてほとんどのけぞらない。
ダメージボイス
ルーティ(声:今井由香)
通常「くっ」「うっ」
大ダメージ「いたっ」「あぅう」
状態異常「何すんの!?」
瀕死時「負けるわけには…」
戦闘不能「このあたしが~!」
フィリア(声:井上喜久子)
通常「はあっ」「きゃあっ」
大ダメージ「きゃぁー!」「いやっ」
状態異常「どうして?」
瀕死時「どうしましょう」
戦闘不能「ごめん…なさい…」
マリー(声:天野由梨)
通常「くっ」「うぅ」
大ダメージ「あァッ」「何!?」
状態異常「しくじった!」
瀕死時「マジでやばいよ」
戦闘不能「私も、未熟だな」
チェルシー(声:渡辺菜生子)
通常「うっ」「くっ」
大ダメージ「やぁん」「いたっ」
状態異常「やったなぁ~」
瀕死時「痛いよぉ」
戦闘不能「そんな…ひどい…」
リリス(声:沢口千恵)
通常「うぅっ」「にゃっ」
大ダメージ「いたぁ」「ふぁ」
状態異常「あれれ~?」
瀕死時「結構まずいかも」
戦闘不能「ごめんね…」
最終更新:2020年06月13日 01:46