いくさこいさ日記@Lineage(jp3)Vega

BSvs呪縛は何故無いのか?

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
巷では、BSがWW城攻めないのは「裏で約束があるからだ!」って意見が主流です。
根も葉もない噂で片付けるのも何なのでちょっと予想

現在、アデン城とWW城は同じ戦争日に設定されてる。
では、毎回アデン城には何人ぐらい防衛が来ているだろうか?
事前に攻め情報が無い日なら50人程度が現実的な数字だと思う。(8M公金で約160k)

所変わってWW城の平日防衛には何人ぐらいかと考えると。
大体30人程度という所が無難な線だと思う。

今の呪縛を倒すのにBS何人必要だろうか?
確実に城主になろうとするには50人全員で望まないと無駄に被害を大きくすると思う。
だが、50人全員で行ってしまうとアデンががら空きになるのでそれは絶対に避けたいと考えるはず。

突発的な攻めにも多少対応できる最低ライン30人をアデンに残しておくとして
自由に動ける20人ではWW城を落とせないので行かないってのが現実的な線だと思うんですがね。
20人程度でも落とせるOTとかだと戦争日被ってても参加してたりします。

もし、呪縛がWW城の戦争日をアデンとずらしたなら確実にBSは攻めると思います。
Geneのギランやドワを確実に攻めてるし、何処いっても防衛ばっかの状況しかBSには無い為
数少ない手応えの有る攻めの戦争をする機会を逃すとは思えません。

Luminousが城持つと必ず攻めるのも、他の中小より多少手応えがあるから楽しいって感じでしょうね。


さて、ここまで強大化したBS系ですが倒す方法は無いのでしょうか?
少なくともBSを倒すには龍を倒すのと同じぐらいの計画が必要と私は思います。
  • 出来るだけ高Lvを集める
  • MR100%にする
  • エンチャントを確実にかける
  • イミュを常時まわせる位にする
  • H-Aを確実に回すようにする
  • 出来るだけ多くの人がBOXに入れるように詰める

上記の事は龍狩りで最低限準備しておかなければならない事ですが
この動きは全て戦争の動きに含まれております。

何故、龍狩りクランは戦争クランを中心に纏まっているのかと言うのは
上記の事をいちいち説明しなくても済み、話が早いからでしょう。

強い戦争クランとは事前準備を確実に実行する人の多さじゃないでしょうか?
Lineageってゲームは細かい部分の積み重ねで差が出てくるゲームだと数年間やって感じてる。
たかが+1と侮るなかれ、それが龍を倒す力となる。


カテゴリ: [Expectation] - &trackback() - 2005年10月12日 22:46:55
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー