いくさこいさ日記@Lineage(jp3)Vega

EP3と戦争の高Lv化

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
2005/03/23にJPサーバーへEP3が実装され7ヶ月が経過し次のEPも来月実装が発表された。
ここで、EP3が戦争に及ぼした影響を総括してみようと思う。


まずはメテオの実装であろうか。

メテオ単体はそれ程強くは無いが以下の条件に当てはまる時に最大の威力を発揮する。

  • 被弾者がMRをあげてない(MR100必須)
  • メテオを複数人で一点目がけて撃つ

INT20のメテオではMR100前提で80~100未満程度のダメージ
INTMAXのメテオでもMR100前提で100~120程度のダメージとなりイミュを入れれば更に半分となる。

MR100なら単発で飛んでくる分には何も問題ないが、それも出来ない低レベル者は一掃されてしまう。

次はダークエルフの躍進が挙げられる。

EP2時代のダークエルフはエンチャントすれば強いがキャンセをかけられるとナイト以下の攻撃力
遠距離攻撃も使えるが命中率でエルフに大きく劣るといった中途半端で役に立たない存在でした。

そしてEP3にて実装された以下の仕様でナイトから前衛の座を奪うほどに急成長を果たした。

  • ダークエルフのクラスボーナス実装(10Lv毎にダメージ+1)
  • ダークエルフ闇の精霊魔法の実装
ドレスマイティ、ドレスデックス、ドレスインベイジョン

特にドレスインベイジョンは余りにも強力で相手の弓攻撃をほぼ無効化するまでに至った。
実はこれだけの実装では余り影響を与えなかったかもしれないが以下の仕様変更で
ダークエルフを止めるものは誰も居なくなってしまった。

  • キャンセレーションの確立魔法化

一方に強力な矛を与えながら、他方の盾を奪い去った事で大きくバランスを崩したと思われる。

また、キャンセ確立魔法化の影響は戦争の高レベル優遇化を加速させ更に深刻な影響を与えると考えられる。

  • 低レベル者の戦争参加が減り、戦争人口全体の更なる減少

キャンセを奪う事でどうやっても低レベルは高レベルに勝てなくなってしまった。
しかも、今迄キャンセの為に奪われていたエルフのMPを精霊魔法や補助魔法に回す事で更に打撃が増すようになる。
個人レベルの強い弱いの要因は、「レベル差」の占めるウェイトが余りにも広がってしまった。

最後に最近の戦争を見ていると、参加者の半分以上がLv50↑に見える。
だが、今迄戦争してきた人間がLv50↑になっているだけで新規に戦争参加する50未満が全く増えてないのが現実と思われる。
この状態が続けば、徐々に戦争人口全体が減り単なる狩りゲームと化す可能性が高い
果たしてEP4実装で戦争人口の少子高齢化を止める事が出来るのか?
全く期待してないけど頑張れNCとNCJ!!


カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2005年10月30日 20:45:55
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー