いくさこいさ日記@Lineage(jp3)Vega

11月17日アデン城・ドワ城・ギラン城

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
  • ドワ城
平和END

  • ギラン城
見てないけど、RCと呪縛で最後は呪縛でENDかな

  • アデン戦
時系列はデコレポでも見てください。
いい勝負でした。


侵攻側
BraveStory・とっても幸福論・BraveMindⅡ・Snow☆Star・DarkCrossEmper他
メテオ持ち:ズズ・さくら餅・骸羅・封魔鬼・コナソ・(シーサ?)
2クランで攻め とっても幸福論・めちゃ幸福論

防衛側
CutsAndCuts・Luminous・DreamsComeTrue・グローウィング他
DIG持ち:ケレスティ・シーヴァ・(クレアトール?)・(REIMU?)
2クランで防衛 CutsAndCuts・誤

BS側への印象
まずは勝利おめでとうございます。
ケーキの助力があったとはいえ、前回の雪辱を晴らせた結果となり嬉しいでしょう。
防衛にクラウン回しをされて大変だが慣れてる分布告は早かったと思います。

見てる限りこんな作戦だったのかな?
めっちゃ幸福論側にメテオ使い・戦争慣れしたBSや幸福の高レベル前衛・バインド使いを集中させる。
まず攻めるのはとっても幸福論で、タワー左側を中心に攻める。
防衛の前衛がとっても幸福論を相手し始めた所に、ちょっと遅れてきためちゃ幸福論が来る。
防衛前衛が殆ど居ないタワー右側面から進入し、防衛エルフやWizをメテオで殺す。
もし、防衛前衛がメテオ使いを殴ろうとしたらバインドによって固め守るって感じでしょうか?
メテオ使う時は基本的にCtrl押しながらですから味方への被害もあります。
この方法だと、比較的味方への被害が少なくなりますからね。
後半は左側面からもメテオ撃っていましたが基本は上記のような事じゃないかと予想します。

前回は静観していた骸羅が今回はBS側で参戦してたのは何かあったんですかね?
一人だけべレス姿でウロウロしてバリア使ってたりしたので目立ちました。

Lumi連合への印象
今回はギリギリの所で負けでしたね。
どっちが勝ってもおかしくない戦争でしたのでこれで気を落とさず次の機会にでも攻めて欲しいものです。
何処でもBS側の圧勝だったのを辛勝にした事で戦争が面白くなったと個人的に思います。

見てる限りこんな作戦だったかな?
CACには、CAC・Lumi・DCT+DIG使いという構成でタワー右上半分を防衛
誤には、グローウィング・茄子?という構成でタワー左下半分を防衛
DIG使いはメテオ使いや攻めプリを中心に狙ってたかな。

前回も言ったけど、ラストのパインは正直印象悪いです。
使うのを否定しないが、対BSの場面ではパインが如何に無力か後で示したいと思います。

個人的意見
見てていい戦いでしたね。BS圧勝という姿よりギリギリ勝ちっての方がお互い燃えるんじゃないでしょうか?
他鯖ではDIG・メテオが1クランに独占され戦争ENDと呼ばれてる中、ベガは見事2つに分かれましたからね。
同じ考えだったのか、意図的にあわせたのか前回予想した戦争日が当たったので中の人はPCの前でニヤニヤしてます。

今回はBS側を叩く材料が殆ど無いです。
クラウン回しについてはお互い様の部分があって自分達はやってないとかダッシュしてないと思っているのを叩いただけですから。
両勢力とも長くて10分程度しか守れないのだから今の戦争にダッシュの力も必要って状態なんじゃないだろうか?
材料が見当たらないので、今回はちょっと毛色を変えた材料を使って後で叩きたいと思います。


DIG使い修正しました。


カテゴリ: [War] - &trackback() - 2005年11月18日 13:09:48
  • CACのDIG使いはケレスティ・シーヴァ・クレアトール・REIMUの4名で確定かと思われますよ。 -- 見学してましたが (2005-11-18 14:49:33)
  • CAC側にいたシーサがBSに寝返りました。シーサメテオ使いで確定 -- 前回 (2005-11-19 02:46:33)
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー