いくさこいさ日記@Lineage(jp3)Vega

君主魔法ランクラン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
<コメント欄の指摘により内容削除>

えぇ、プリキャラを動かした事も作成した事も無いんで知りません。
きちんと調べる前に教えてくれた事に感謝感謝

仕様上、ランクランはNGだけどコールクランをOKにしてるのが
個人的にはいまいち良くわからないですよね・・・。
コールクラン程度ならそれ程影響ないって考えなんですかね?

実装5日目の魔法仕様の詳細を、書き込んで僅か2時間で反応してくれる方がいるってのは
凄いですなぁって負け惜しみを書いた方が「アホですか?」氏は喜んでくれましたかね?


2人目の「アホというか」氏の指摘はおかしくないかな?
先のアデン戦のメテオの使い方の話をいていると思うが、味方への被害が少なく済むのは
タワー左から攻めた味方にタワー右からメテオ打つ事で少なくなると書いたはずだけど
どっからCtrlの話が出てきたのかわからない・・・。

まず攻めるのはとっても幸福論で、タワー左側を中心に攻める。 
防衛の前衛がとっても幸福論を相手し始めた所に、ちょっと遅れてきためちゃ幸福論が来る。 
防衛前衛が殆ど居ないタワー右側面から進入し、防衛エルフやWizをメテオで殺す。 
もし、防衛前衛が[[メテオ使い]]を殴ろうとしたらバインドによって固め守るって感じでしょうか? 
メテオ使う時は基本的にCtrl押しながらですから味方への被害もあります。 
この方法だと、比較的味方への被害が少なくなりますからね。 

先に書いたものを引用したが最後のこの方法とは1~3行目にかかるものであって
5行目にかかる物ではない。よってCtrl云々の話を持ってくるのは筋違い。
次はお前の文章の書き方がわかり難いとでも指摘してくれるのでしょうか?


11/26深夜~11/27早朝にかけてこのページに繋がらなかったとの事ですが
アットWikiのメンテナンスがあったらしいです。
このサービス自体が個人レベルの運営ぽいのでメンテで止まる事は時々あるかと思います。


まず、範囲魔法を使用時のCtrl有り無し・布告の有り無しでどのパターンで当たるのか当たらないのか
現在の私の認識で表に一覧で作ってみるのでそこの正誤指摘から始めるとしましょうか?
そこを共通認識にしておかないと私が間違ってるのか、他が間違ってるのか話しあいにもなりゃしないと思うので・・・。

全部正確に覚えてる人も居ないかと思うし、知らなかった人にも有用だと思うしね。
夜にでも書くのでしばしお待ちを・・・。


カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2005年11月26日 14:21:33
  • 戦場でランクランは使えませんよ。ホントに戦争の事分かってるのか・・・? -- アホですか? (2005-11-26 17:07:04)
  • 範囲魔法をCtrl押して使えば味方への被害が少なくすむとか言ってる時点で戦争の事理解できてない -- アホというか (2005-11-27 13:17:12)
  • どの道メテオを使う時はctrl押しながらが基本って書いてる時点でおかしいから。 -- あのさ (2005-11-27 15:36:50)
  • ランクランも使えるようになったらプリは旗際待機で待つことになりますね。攻め側のプリが死ねば布告が切れるって仕様を知ってますか? -- この人おかしい (2005-11-27 16:00:47)
  • 基本だけど、50プリが普通に走るとかありえない。サブプリが走る→CCでプリ召還→クラウンげっとだろ、普通 -- ↑しったか乙 (2005-11-27 19:23:38)
  • あとな、攻めプリを”防衛側”クランがENDさせなきゃ布告は切れんはず -- もいっこ (2005-11-27 19:24:14)
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー