#blognavi
#blognavi
本日のメンテ後、狩場調整とパプリオン再登場しました。
簡単なまとめは後で追加予定
因みに本日も戦争見れないのでレポはなし
<狩場調整まとめ>
- 黎明の森
- 出現モンスター:バグベアー・キングバグベアー・トロル・ドラゴンフライ・ムリアン
- 沸き状況:普通~少な目
- Drop状況:従来通り
ジャイアンも僅かに出現する為、中級者レベルなら楽しく狩れそう
- 黄昏の山脈
- 出現モンスター:ジャイアント
- 沸き状況:従来通り
- Drop状況:古代OP・古代CP・青p・GGP・BP・帰還スク・復活スク
消耗品を複数個Dropするようになった為、一気に人気の狩場となる
ペットやサモンはすぐに一杯になってしまう程Dropがある
その為人が多くジャイアンは絶滅危惧種となった様子
ペットやサモンはすぐに一杯になってしまう程Dropがある
その為人が多くジャイアンは絶滅危惧種となった様子
- DVC1~3
- 出現モンスター:従来通り
- 沸き状況:画面沸き
- Drop状況:従来通り
出現モンスター全てが画面沸きし凄まじい量となっている
DVC1は骨のみの為単騎狩りも可能だが殲滅速度が遅いとドンドン増えてしまう
DVC2はSP骨中にムリアンが画面沸きといった場面などでかなりきつくなっている
DVC3は更にブルートも追加で単騎はほぼ無理な状態
DVC1は骨のみの為単騎狩りも可能だが殲滅速度が遅いとドンドン増えてしまう
DVC2はSP骨中にムリアンが画面沸きといった場面などでかなりきつくなっている
DVC3は更にブルートも追加で単騎はほぼ無理な状態
DVC全体として通路が狭いのでちょっと広い場所は待ち狩り場となってる
Lv52↑程の殲滅力でなければ単騎狩ができる場所では無くなり
Lv50未満の者はイベント中は火山への流入が考えられる
Lv52↑程の殲滅力でなければ単騎狩ができる場所では無くなり
Lv50未満の者はイベント中は火山への流入が考えられる
- 全般
- モンスターが死亡してから消失するまでの時間が短くなったとの事
これにより沸くサイクルが早くなり全体的にモンスター量が増えると思われる
<龍イベント延長>
狩場調整の方がユーザーの受けがよく放置されてるらしいが今週はパプリオンがイベントマップに出ています。
正直、2度目だと飽きますよね・・・。
一部の高Lv者以外余り面白くない龍イベントより、全員が楽しめる狩場調整イベントの方が支持されるってのは当然だと思います。
正直、2度目だと飽きますよね・・・。
一部の高Lv者以外余り面白くない龍イベントより、全員が楽しめる狩場調整イベントの方が支持されるってのは当然だと思います。
強さの方は確認してませんが、メンテ明けにBS+BMで一度討伐行ったらしいが失敗したってのは見ました。
公式を見るとベガは21:43に討伐された様子ですね。
こちらは見られませんでしたがベガとアル以外倒されてないってのも
ユーザーの冷め具合がわかるってもんです。
公式を見るとベガは21:43に討伐された様子ですね。
こちらは見られませんでしたがベガとアル以外倒されてないってのも
ユーザーの冷め具合がわかるってもんです。
カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2005年10月04日 17:10:34