atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
litemint-io @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
litemint-io @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
litemint-io @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • litemint-io @ ウィキ
  • 初心者向けガイド

litemint-io @ ウィキ

初心者向けガイド

最終更新:2023年12月12日 08:19

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
こんにちは!だし崎です!ここはLitemintのルールガイドと化した初心者向けガイドです!

脱初心者するためには

ルール覚えれば初心者は脱出できる。マジで。
Litemintは全て英語表記+チュートリアルが雑で
わかりにくいため、英語が読めず断念する人が多いとかなんとか。

基本的なルール

基本カード(初期に配られるカード)

初期カードは、
  • Hellfire
  • Repair
  • Overload
の3つ。それぞれ、

Hellfire
相手のライフ(シールド)に攻撃。

Repair
自分のライフを回復。ただしライフは30が上限で、MAX状態で使っても何も起きない。デッキを回すためわざと回復を捨てる輩がいるが、初心者のうちにこれをやるメリットはあまり無い。

Overload
場に出すと、手札のカードに書かれている分のエネルギーを加算。加算されると、されたカードが緑色っぽくなる。

といった特徴を持つ。

バトルでの基本ルール

  • 最初に先攻、後攻が決まる。
  • 手札のカードは3枚。
  • 1ターンに1枚カードを出せる。
  • 自分がカードを場に出し、また自分のターンになった時、新しくデッキの中からランダムでカードを1枚もらえる。
  • 自分のターン、相手のターンが終わるごとにエネルギーが両者の手札に2加算される。
  • バリアが張られていようがなんだろうがHPが0になったらGAMEOVER
  • 相手or自分のターンになるとBIOHAZARD ENEMY TURNと出てくる。この文の上にあるゲージが無くなると強制的にそのターンの人に15ダメージ(回線落ち対策)。
  • バトルに勝つと新カードがもらえたりコインがもらえたりランクが上がったりする。負けるとランクが下がる。
  • バトル中、自分の名前をタップするとスタンプがいくつか出てくる。言うまでもなく煽りに使われる。
  • 自分のライフの横、または相手のライフの横のデッキマークみたいなものを押すと、相手の現在のランク、何枚のカードを持っているか、キルレなどがわかる。

多いがこれらを覚えておくとかなりスムーズに試合を進行できる。

マイページでの基本操作

マイページを開くと.....
  • まず真ん中にPLAYと出てくる。試合の際はここをタップ。
左の方に5つ四角がある.....
  • 1番上はプロフィール。自分の名前を設定したり、レートを見たりしよう。
  • 2番目はカード一覧。開くと、4つ四角がある。左から、デッキ、使用可能なカード、基本カード、カードの柄の一覧がある。ここで重要なのが、favoriteだ。favoriteというのは、”デッキ”にあり、設定することで高確率で設定したカードが初手で出てくる機能だ。複数favoriteにすることが出来るが、確率が分散するだけなのでやらないことをオススメする。
  • 3番目は世界ランキング。結構簡単に載ることができる。筆者も一応載っている(と思う)もうこのゲームをやっていないので載っていない。
  • 4番目はカードショップ。バトルで手に入れたコインでカードと交換できる。
  • 5番目はクエスト(?)書いてあることを行うと、デッキカバー、新しいカード、クレジットがもらえる。
他にも、フレンド対戦ができたり、アップデート情報を見ることができたりする。

シールドについて

シールドは自分のライフの上に書いてある数字のことで、書いてある数の分攻撃をライフの代わりに受けます。また上限は125です。

エネルギーについて

自分のターン、敵のターンそれぞれが終わるごとに+2エネルギーされる。
また、自分のカードがEnergy Siphon、Remote Exploit、Remote Shell、Energy Hack 、Barricade、Incinerateで吸われた際には、+2エネルギーされない。なので、Firewallを使った後でも、1エネルギーでも吸われたら、+2エネルギーされない。
また上限は125エネルギーまで。

初心者向けおすすめカード

ここでは、おすすめカードを紹介するが、あくまで「初心者向け」です。
  • Survival Kit
自身に数字分のHPとバリアを付与する。ピンチな時に使うと一気に形成逆転できる。favorite候補。
  • Kinetic Bunker
(今自分に張られているバリア+このカードの数字)×2のバリアを張り直す。
  • Armor Piercer
バリアを貫通(無視)し敵のHPに直接ダメージを与える。favorite候補。

Favoriteとは?


カードをデッキに加えた時にremoveの下にある。
ここでFavoriteを押しておくと、そのカードが最初手札の3枚の中に入る確率が75%になる。また2個も3個もfavoriteにしても、それらが全て初手にくる、という訳ではない。


他の強いカードはここでチェック!

心得

  • デッキにカードを入れすぎるな。(入れすぎるとデッキが一周するまで時間がかかり、かなり使いづらいデッキになる。)
  • 必要以上に敵を煽るのはダメ。(言わずもがな)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者向けガイド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
litemint-io @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者向けガイド←初心者はココ!
  • 上級者向けガイド
  • カード一覧
  • デッキ紹介←未完成...
  • チェンジログ
  • カード写真置き場(編集者用)
  • クレジットについて
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Energy Catalyzer
  2. Overload Ⅰ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 698日前

    初心者向けガイド
  • 708日前

    デッキ紹介
  • 886日前

    Survival Spec
  • 916日前

    カード一覧
  • 933日前

    トップページ
  • 933日前

    Decryption
  • 933日前

    Dismantle
  • 933日前

    Remote Execution
  • 933日前

    Critical Overload
  • 933日前

    survival specとの戦い方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Energy Catalyzer
  2. Overload Ⅰ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 698日前

    初心者向けガイド
  • 708日前

    デッキ紹介
  • 886日前

    Survival Spec
  • 916日前

    カード一覧
  • 933日前

    トップページ
  • 933日前

    Decryption
  • 933日前

    Dismantle
  • 933日前

    Remote Execution
  • 933日前

    Critical Overload
  • 933日前

    survival specとの戦い方
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.