代表メンバー

メンバー

マサ@巨人、ウィドゥ@阪神、でつ@ハム、ヨネノプロ@燕、鷹より@SB

リザーバー

ごっつ@オリ、宗方仁@中日

大会要旨

日常的にネトマをやっているスレのある板同士の代表対抗戦

開催日時

8/30(土)、8/31(日)の二日間
二日とも20:00~23:30

参戦板・メンバー

こちらを参照


○チーム構成

各チーム5名+リザーバー1~2名(リザーバー数は任意)

○大会形式

一日日 予選①:全員が他チーム選手と東風アリアリ3戦.
        合計得点上位8チームが予選②へ.
    予選②:全員が他チーム選手と東南アリアリ2戦.合計得点上位4チームが決勝戦へ.
二日目 決勝戦:各チームが1番手から5番手までを決め、東南アリアリを1卓ずつ順番に打つ.
        合計得点上位のチームが優勝.

○大会の流れ

  • 一日日・二日目ともに20:00~20:30の間に点呼を行う.
  • 点呼は画面左上にあるロビーチャットで敬称略で行う.
  • 試合ごと決められた組み合わせで行うので、
    運営からのロビーチャットによる合図でスタートする.
  例: 「運営:A選手 B選手 C選手 D選手 始めてください.」
     このような合図を見てから予約を押す.
  • 全員が打ち終わった時点でいっせいに次の試合に進む.
  • 決勝については1戦ごと順番に打つので他の4選手は待機する.

○ルール

  • 予選で同点のチームが出た場合 平均順位率>1着回数>2着回数 で順位を決定する.
  • 選手がリザーバーを含め20:30までに揃わない場合は大会の進行を優先し、
    その板の住人であれば飛び入りでも不足分の選手の代わりとして扱う.
    ただしこれは最終手段で、遅刻者が多いと大会の進行が非常に困難になるので時間厳守で集合する.

1次予選組み合わせ ルール:東風ありあり(赤あり)3戦

大会会場http://tenhou.net/0/?45854560

1戦目

1卓 #END やわらか大関(+38) リリアーヌ(+2) マサ@巨人(-11) ☆こちみ(-29)
6卓 #END ウィドゥ@阪神(+36) 蒼っち(-3) nanmin(-14) トリッキー桜井(-19)
10卓 #END でつ@ハム(+46) あなぐらマムル(+2) 劉文叔(-20) 春原陽子(-28)
14卓 #END 真紅っく(+48) ヨネノプロ@燕(-6) 樺太総屑(-16) わんわんお!!(-26)
18卓 #END らんらんるー(+41) ジョア(+10) KOHARUNG(-15) 鷹より@SB(-36)

total +29


2戦目

1卓 #END ウィドゥ@阪神(+37) 青丹よし(+10) しゅらんんn(-6) 汚空(-41)
6卓 #END 十円(+54) マサ@巨人(+3) 悠木陽菜(-13) 京都の地蔵(-44)
10卓 #END 鷹より@SB(+32) kogepan(+1) キ喪男(-12) Pelopone(-21)
14卓 #END でつ@ハム(+39) 桜田ファミリア(+12) 献血アカギ(-21) sonson(-30)
18卓 #END 松岡美羽(+64) ヨネノプロ@燕(+10) 影武者(-28) nanmin(-46)

total +121 2戦合計 +150


3戦目 運営側より変更あり

1卓 青丹よし(+43) なかいやん(+7) でつ@ハム(-10) なまれもん(-40)
6卓 ケーエス(+39) 鷹より@SB(+11) sonson(-15) 地べた(-35)
10卓 マサ@巨人(+53) うぇ(-3) sanuki(-21) 外人鷹文(-29)
14卓 ウィドゥ@阪神(+30) oool(+2) Pelopone(-13) 花見月(-19)
18卓 ロボトミー田中(+36) [;´Д`](+8) オカルt(-14) ヨネノプロ@燕(-30)

total +54 3戦合計 +204


一次予選最終結果

野球 +204 首位通過キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ν速 +112
麻雀 +107
スロサロ +100
大生 +51
ν速(嫌儲) +37
ネトゲ +30
葉鍵 +10
―――――――――
アニサロ +6
三戦 -17
天国 -21
市況 -43
VIP -100
難民 -103
喪男 -151
何実V -222

○大会二日目の日程

20:00~20:20 点呼
20:20~22:00 二次予選
22:10~0:30  決勝戦

時間は目安ですが、昨日ほどのズレは無いと思います.
二次予選のルールは東南アリアリを各選手2戦して、上位4チームが決勝進出.

決勝戦のルールは
1~3番手東風アリアリ
4~5番手東南アリアリ
で順番に行います.

予選で同点の場合は、
チーム平均順位率>1着回数>2着回数で優劣をつけます.
決勝で同点の場合は、5番目の選手の順位で優劣をつけます.

二次予選(東南)組み合わせ

1戦目

1卓  マサ@巨人(+85) 高知の猿@四麻(+4) 非効率打法(-38) リリアーヌ(-51)
3卓  花見月(+44) ウィドゥ@阪神(+4) マルチ(-17) 八文銭(-31)
5卓  でつ@ハム(+51) 松戸新田(+19) 真野ちゃん(-11) 蓬莱山=輝夜(-59)
7卓  影武者(+47) オカルt(+3) わんわんお!!(-18) ヨネノプロ@燕(-32)
9卓  花粉症(+55) ぬこちゃ^^(+16) 川澄舞@策(-17) 鷹より@SB(-54)

total +54


2戦目

1卓  八文銭(+51) マサ@巨人(+13) 三河屋(-22) 蓬莱山=輝夜(-42)
3卓  kogepan(+71) ウィドゥ@阪神(+9) 川澄舞@策(-29) 樺太総屑(-51)
5卓  リリアーヌ(+43) 影武者(+6) でつ@ハム(-16) もう4時か(-33)
7卓  ヨネノプロ@燕(+43) アルメイダ(+5) らんらんるー(-17) ι(´Д`υ)(-31)
9卓  わんわんお!!(+56) 鷹より@SB(+5) マルチ(-23) 青丹よし(-38)

TOTAL +54  第1戦との合計 +108


○二次予選結果

麻雀 +164
野球 +108  決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大生 +90
葉鍵 +8
―――――――
ν即 -17
スロサロ -27
ν速(嫌儲) -113
ネトゲ -213 

決勝

ルール

  • 1~3番手は東風アリアリ
  • 4~5番手が東南アリアリ
  • 1番から5番まで1戦ずつ順番に対戦
  • 同点の場合は、5番目の選手の順位で優劣をつけます

組み合わせ

メンバーは麻雀、野球ch、大生、葉鍵の順

先鋒戦:八文銭 マサ@巨人 Pelopone 外人鷹文
次鋒戦:kogepan 鷹より@SB 蓬莱山=輝夜 悠木陽菜
中堅戦:らんらんるー ヨネノプロ@燕 球戯場の誓い マルチ
副将戦:非効率打法 でつ@ハム ぬこちゃ^^ 春原陽子
大将戦:オカルt ウィドゥ@阪神 高知の猿@四麻 川澄舞@策

○決勝戦最終結果

麻雀・他板 -13 +2 -13 +56 +49 計+81
大学生活板 +34 +33 -23 -11 +7 計+40
野球ch板 -24 -25 +33 +16 -17 計-17
Leaf・Key板 +3 -10 +3 -61 -39 計-104

野球ch銅メダルおめでとう!

マサ@巨人

鷹より@SB

ヨネノプロ@燕

でつ@ハム

ウィドゥ@阪神

ごっつ@オリ、宗方仁@中日(リザーバー)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月25日 01:31