香辛諸島(こうしんしょとう)
諸島の名前はそれぞれ
九民島(くみんとう)、折が野島(おれがのとう)、鷹の爪島(たかのつめとう)、八角島(はっかくとう)、品物島(しなもんとう)
で、どれも香辛料が名前の由来。
名前の通り香辛料が豊富らしい。しかしその辺に生えている野菜や果物は見たこともないようなものばかり。
現在は
ドラゴンの異常繁殖が起きているらしく、何体もの
とらドラが見られる。
香辛諸島の中心に位置する島。間狩家のリゾートとなっており、唯一宿泊施設がある島。
さまざまな
モンスターが生息し、
マウントし放題。
マンガでは
徹が「マウントしやすい」と説明し、マウントした
翔も「人なつっこい良いモンスターばかり」と言っていた。
「どこに行っても安全」と言われたりと無駄にのどかな島。
無人島。「ドラゴンの棲む島」とも呼ばれている。
ブラッシュが行きたがっている島。妙な気配がしているらしい。ドラゴンの伝説もあるらしい。
ヒイト曰く、余所者は立ち入ってはならない「聖なる島」とのこと。
周囲の海は潮の流れが急で船で近づくのは難しいらしい。
某世界征服をもくろむ団体とは一切関係ない。
【関連】
最終更新:2009年09月16日 06:32