日々是栄和
【 複合面子 】 そのⅳ
最終更新:
匿名ユーザー
【 複合面子 】 そのⅳ
今回のお題は の2連面子。
この形があると、 か
をさっさと切ってしまう人も見かけるが、非常にもったいない。
これは +
の2つの両面が複合した形。
ここからの発展形は、
+
=
or
【 ピアノ待ち 】
+
=
or
【 面子+雀頭 】
+
=
or
【 面子+両面 】
と、かなり便利。特にピアノ待ちが3種11枚で良い。
なのでこの2連面子は残すようにしている。
しかし・・・・世の中そうはうまくいかないもので。
+
=
+
=
の形は、
+
で、
【 面子+カンチャン 】の形なんだけれども、ここまできてこのカンチャン待ちはいただけない。
かと言って、 を切ると、
の形になったときフリテン。
3面待ちなのに嫌味が残る。
こういうときは割り切ってこの形でとっておいて、
を引いて振り換えるのが吉か。
この形は、第1回の と同じ形なんだよね。
複合面子は便利な分、切り方を間違えるとフリテンになりやすい。その分、厚みを増した手作りが魅力。
この2連面子が最後まで残っても、
切りで面子1個が完成。
また、雀頭がなくても、 のままノベタンで待ちが出来る。
サンショク等の役への応用も容易である。
応用として、最近困る(悩む)のが下の形。
+
イッツーが見えるが、どうかな・・・。
これは宿題ですな。