オンラインアップデートVer3.2
最新の
アップデート情報とアンカーは1番上に追加、またメニューでは日付の更新をお願いします。
大型のバージョンアップやページ情報量が多くなった際は、新たにページを作成してください。
ページの見方
▲上方修正・強化された調整
▼下方修正・弱化された調整
◆仕様変更など
「数値の調整」の編集について
変更された数値は、とても重要なデータとなります。修正前の数値情報をそのままにしていると利用者が誤解する可能性もあります。
なので当ページでの数値の詳細を記入された際は、随時
他のページの編集または情報提供もお願いいたします。
Ver3.208 [2015.04.16]
【バージョン表記】
Ver3.208
■月末に予定されている大型バージョンアップデータの分割アップデート
※本アップデートによってゲームの仕様は一切変化しません
※バージョン表記のみが ver3.208となります
Ver3.207 [2015.03.31]
【バージョン表記】
Ver3.207
※ギルド演習機能を使用するには、8人以上のプレイヤーが所属しているギルドに加入している必要があります。
※ギルド演習機能とは、同一ギルド内のメンバーのみでマッチングする演習モードとなります。演習場と同様、
リーグや称号カウントの変動はございません。
【カスタマイズアイテム関連】
このカスタマイズアイテムは
アバターに装着するものではなく、3Dモデルの主人公の周囲を動き回るアイテムとなっています。
主人公と一緒に戦場へ連れて行ける機能となりますが、バトルのステータス等には影響しません。
ver3.3より、続々追加予定。
※「使い魔ドール」機能の本実装はVer3.3を予定しております。
先行実装として配布される使い魔ドールは以下の2種。
◆ロロ
主人公の周囲を飛び跳ねます。
紅蓮勢力戦争 勝利軍報酬
※期間中、アンジェラ/バルド/イージア/ジュリア/スキピオ/琥珀/ヴォルフ/テレーゼを使用していたプレイヤーが対象
◆ヤニワニ
主人公の周囲を飛びます。
紅蓮勢力戦争 貢献度キャラクターランキング1位報酬
※期間中、ギデオン/アンジェラ/バルド/黒曜を使用していたプレイヤーが対象
【ネットワークエラー関連】
- ネットワークエラーにより、試合中に途中退出したプレイヤーがいた場合、試合の戦績(勝敗結果・順位)を無効にできる機能を実装しました。
無効にするかは任意に選択が可能。戦績を無効にした場合は、以下のようになります。
◆昇格試練・リーグ成績の結果が変動しません
◆勝敗や順位が条件となる称号は獲得できません※運営、開発プレイヤーとの遭遇称号を除く
◆動画作成予約はできません
【システムの調整】
スロウアタックの移動速度低下率を、被撃ユニットのジョブ毎に変化するよう調整いたしました。
状況 |
変更点 |
アタッカーに対してスロウアタックを当てた |
▲スロウアタックの効果が上がる 移動速度低下効果がコスト20程増加 |
ディフェンダーに対してスロウアタックを当てた |
▼スロウアタックの効果が下がる |
マジシャンに対してスロウアタックを当てた |
修正情報 |
効果値 |
▲キュアオール(Lv.3)の防御力上昇値を上方修正しました。 |
+40→+60 |
▼リターンゲート(Lv.1~3)の移動速度上昇値を下方修正しました。 |
+30%→+??% |
マッチング後の出撃位置の振り分けを調整しました。
マッチング画面の平均順位表示欄を、通算平均順位表示から直近100戦平均順位表示に変更しました。
ゴールドリーグ以下の対戦で、一定時間まで対面逆マナタワー付近にペナルティエリアが出現するようになりました。
【使い魔アーツ関連】
修正情報(カテゴリ別・種族No順) |
効果値 |
該当使い魔 |
▲アーツ「死王礼賛」の効果範囲を上方修正しました。 |
|
〔URハデス〕 |
▲アーツ「魔貌の肖像」のHP吸収量を上方修正しました。 |
30吸収→40吸収 |
〔Rドリアン・グレイ〕 |
▲アーツ「完全なる墨染の桜」の効果範囲を上方修正しました。 |
|
〔ST西行寺幽々子〕 |
▼アーツ「エンゼルフェザー」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。 |
+20→+15 |
〔STレナ〕 |
▼アーツ「博麗大結界」の防御力上昇値を下方修正しました。 |
+20→+15 |
〔ST博麗霊夢〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報(カテゴリ別・五十音順) |
効果値 |
該当使い魔 |
▲アビリティ「HPメルトA」の毒ダメージを減少しました。 |
固定5ダメージ→固定3ダメージ |
〔R天草四朗時貞〕 |
▲アビリティ「アンデッドアップD(召喚時)」の効果値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔ST頂点捕食者、ガラク〕 |
▲アビリティ「ウィークチェイン」 |
-15→-20 |
〔Rトリシューラ〕 |
▲アビリティ「グロスコストアップW」の効果値を上方修正しました。 |
+70→+80〔コスト合計120-150のとき〕 |
〔SR太公望〕 |
▲アビリティ「触手」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+50→+60 |
〔STスービエ〕 |
▲アビリティ「セルフバーニング」の固定ダメージを上方修正しました。 |
固定30ダメージ→固定50ダメージ |
〔ST魔炎長アウナス〕 |
▲アビリティ「ヘビーボディA」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+50→+60 |
〔Cオオクニヌシ〕 |
▲アビリティ「魔法・青」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+90→+100〔通常+シューター〕 |
〔ST蒼崎青子〕 |
▼アビリティ「エネオブジェリジェネ」の効果値を下方修正しました。 |
3回復→2回復 |
〔SRアフロディーテ〕 |
▼アビリティ「てめえの★※$△&♯!」のステータスダウン間隔を下方修正しました。 |
10秒ごと→7.5秒?ごと |
〔STカイネ〕 |
▼アビリティ「ヘイスト(召喚時)」の効果値を下方修正しました。 |
+50%→+20% |
〔C火車〕 |
▼アビリティ「やきごて」の移動速度固定値を下方修正しました。 |
80コスト相当→70コスト相当 |
〔ST魔戦士公アラケス〕 |
▼アビリティ「マイタワーアップA(超覚醒時)」の攻撃力上昇値を下方修正しました。 |
+100→+80 |
〔SRアルキメデス〕 〔SRヴィヴィアン〕 〔STボクオーン〕 |
▼アビリティ「マッドサンダー」の攻撃力上昇値を下方修正しました。 |
+30→+20 |
〔ST魔海侯フォルネウス〕 |
▼アビリティ「リベンジアップD」の効果値を下方修正しました。 |
+10→+5 |
〔URゴグマゴグ〕 |
▼アビリティ「レンジアップ(召喚時)」の効果値を下方修正しました。 |
|
〔Cマキリ〕 |
Ver3.206 [2015.02.26]
【バージョン表記】
Ver3.206
【新規使い魔カードの追加】
追加カードは以下の10券種。
【システム関連】
2月26日以降、店舗の開店から15時までの間にプレイすると、ピローポイント(PP)が通常時よりも10PP増加する。
一定期間のキャンペーンではなく、毎日実施される。
Ver3.206よりVRカードには通常版のカードとは異なる専用のボイスが実装される。
Ver3.205以前に登場していたVRカードにも追加実装される。
追加される以下の5券種に限り、Ver3.206より筐体から通常排出されるようになる。
人獣 |
ST魔戦士公アラケス |
神族 |
ST蒼崎青子 |
魔種 |
STカイネ STアジルス |
不死 |
ST西行寺幽々子 |
STアジルスのVRカードのみイラストが通常版と異なる。
キマのイラストは
ver3.0仕様。
ヴァーミリオンフェスティバル2以降のイベントでも配布される予定。
【LoV3.net関連】
有料会員限定で、“戦績詳細閲覧機能”が追加される。
自分がマッチングした対戦に参加していたメンバー全員の詳細情報が確認可能となる。
さらに自分が所属するギルドのメンバーが対戦した試合の詳細情報も同様に見ることができる。
- 戦績詳細閲覧機能で確認できる情報
- 出撃したゲートナンバー
- マッチ時点の所属リーグ
- 選択したアルティメットスペル
- 武器アビリティ
- 使用デッキ
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アーツ「正義の天秤」のHP上昇値と回復量を下方修正しました。 |
+200→+100〔最大HP〕 200回復→100回復〔HP回復〕 |
〔URアストレイア〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報(カテゴリ別・五十音順) |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アビリティ「サクリスタイルA」の攻撃力上昇値を下方修正しました。 |
+80→+70 |
〔Rレッドクィーン〕 |
▼アビリティ「サクリヒールW」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。 |
+80→+70 |
〔URイザナギ〕 |
▼アビリティ「人類最強の兵士」の固定ダメージを下方修正しました。 |
固定20ダメージ→固定15ダメージ |
〔STリヴァイ〕 |
▼アビリティ「人類の希望」の最大HP上昇値を下方修正しました。 |
+200→+150 |
〔STエレン・イェーガー〕 |
▼アビリティ「スレイヴァートランザム」の追撃ダメージを下方修正しました。 |
ATK80相当→ATK60相当 |
〔ST漆黒の断罪者 ツバキ〕 |
▼アビリティ「マナメルトW」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。 |
+80→+70 |
〔UR柳生十兵衛〕 |
◆アビリティ「サイコバインド」の効果に「自身の攻撃力が上がる。」を追加しました。 |
+0→+40 |
〔STワグナス〕 |
◆アビリティ「スプレッドブースト」の効果に「敵ユニットに与えるダメージが上がる。」を追加しました。 |
0ダメージ→固定15ダメージ |
〔SRシヴァ〕 |
▲アビリティ「ATKウィークⅠ」の効果値を上方修正しました。 |
-10→-15 |
〔Rバアル〕 〔Cダレオス〕 〔Cバーシャ〕 |
▲アビリティ「オーバードライブW」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。 |
+60→+70 |
〔SRネルガル〕 |
▲アビリティ「デッドレゾナンスW」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。 |
+70→+80 |
〔Cイシュタム〕 |
【使い魔のパラメータ表記の修正】
種族 |
レア |
名前 |
召喚コスト |
ATK |
DEF |
アビリティ |
ARTS名 (ARTSコスト) ARTS効果 |
召喚 |
覚醒 |
超覚醒 |
人獣 |
SR |
風魔小太郎 |
70 |
110 |
80→100 |
スピードアップ |
スピードアップ |
ポイゾアタック |
- |
神族 |
UR |
アストレイア |
20→10 |
30→10 |
30→10 |
召喚 |
- |
- |
正義の天秤 (20) 範囲内にいる最も攻撃力が高い自身と同じ種族の自ユニット1体に最大HP増加とDEF増加を付加する。さらにHPを回復する。 |
神族 |
ST |
ワグナス |
70 |
90 |
110 |
召喚 |
覚醒 |
サイコバインド 自身の攻撃力が上がる。さらに、自身がスロウアタックを当てた敵ユニットの、周囲にいる敵ユニットにダメージを与え、さらに移動速度を一定時間下げる。 |
- |
魔種 |
SR |
バハムート |
70 |
100 |
90→110 |
スピードアップ |
スピードアップ |
キルアップA |
- |
海種 |
SR |
シヴァ |
60 |
70 |
100 |
召喚 |
スプレッドブースト スプレッドショットが常に最大範囲になり、さらに、敵ユニットに与えるダメージが上がる。 |
ATKウィークⅢ |
- |
不死 |
UR |
マリー・ルー |
20 |
10→20 |
10→20 |
召喚 |
覚醒 |
ロードアップW |
- |
【イベント関連】
開催期間 |
全体 |
3月1日~3月23日 |
第1節 |
3月1日~3月4日 |
第2節 |
3月7日~3月10日 |
第3節 |
3月13日~3月16日 |
第4節 |
3月19日~3月23日 |
開催時間 |
[平日]16:00~23:00 |
[土日祝日]10:00~23:00 |
開催店舗 |
『ロード オブ ヴァーミリオンⅢ』稼動店すべて |
参加方法 |
開催期間中「紅蓮勢力戦争(全国対戦)」を選択 |
参加資格 |
特になし |
「紅蓮勢力戦争」とは、全プレイヤーが皇帝軍側と反乱軍側のどちらかに分かれて争う“ヴァーミリオンフェスティバル2”の勢力戦争イベント。
イベントモードではなく"全国対戦モード"で実装される。演習場モードでは影響しない。
全国対戦の結果によって自分が所属する軍の勢力ポイントが増加する。
勢力ポイントは3月28日に開催される「ヴァーミリオンフェスティバル2」へ持ち越され、両軍の代表プレイヤーによる対戦で最終的な勝敗が決定する。
勝利した軍に所属していたプレイヤーには、後に実装予定の着せ替えパーツ(服装)が先行で配布される。
また、イベント期間は全4節に分けられ、それぞれの節でのイベントランキング順位に応じて、着せ替えパーツ(目、口、背景)や特別称号なども獲得できる。
さらに、イベントランキング順位によって着せ替えパーツ(目、口、背景)を獲得したプレイヤーは、イベント終了後に反対勢力軍の分も付与される。
期間中はマッチング画面のデザインが変更や、所属勢力によって主人公のモデルが変更になるなど、見た目が変化する。
Q.所属軍はどのように分けられているの?
A.現在NESiCAに登録されているプレイヤーキャラクターに応じて、自動的に配分される。
配分はロード オブ ヴァーミリオンIII メンバーズサイトで確認できる。または以下の表を参照。
キャラクター配分の様子からストーリーモードとは関係ないと推測される。
キャラクター |
所属軍 |
|
キャラクター |
所属軍 |
ギデオン |
反乱軍 |
|
アンジェラ |
皇帝軍 |
ヒルダ |
反乱軍 |
|
バルド |
皇帝軍 |
アズーラ |
反乱軍 |
|
イージア |
皇帝軍 |
イスカル |
反乱軍 |
|
ジュリア |
皇帝軍 |
ディード |
反乱軍 |
|
スキピオ |
皇帝軍 |
黒曜 |
反乱軍 |
|
琥珀 |
皇帝軍 |
アルス |
反乱軍 |
|
ヴォルフ |
皇帝軍 |
テオ |
反乱軍 |
|
テレーゼ |
皇帝軍 |
Q.強制参加?
A.全国対戦モードで遊ぶ場合は、強制参加となります。
ただし、イベントは全4節に分けられ、各節が終了してからの2日間は
インターバルとしてこのイベントは発生しません。
Q.マッチングの仕様は?
A.皇帝軍所属プレイヤーVS反乱軍所属プレイヤーの形となります。
時間帯によっては片方チームだけが両軍混ざるマッチングになる可能性もあります。
Q.同時出撃マッチングしたいけど、所属軍が違う…
A.マッチングしても敵軍同士である可能性が高いです。
Q.称号カウントは?戦績は?…他
A.マッチングの仕様のみが変化します。
それ以外の全国対戦モードの仕様は変化しません。
Q.敗北したら着せ替えパーツ(服装)は貰えないの?
A.イベントによる配布は先行配布となります。
後にルーンで購入できるようになる予定です。
Q.着せ替えパーツ(目、口、背景)も購入できるようになる?
A.この3パーツに限り、イベント限定報酬となります。
- ライブ「ARCANA STONES Live:Vermilion」の開催が決定
「OVER the LORD 〜第5章 黒淵と白焔の頂〜 『LoV』5周年記念スペシャルライブ」にて初めて結成された「ARCANA STONES」のライブが2年ぶりに開催を決定した。
シリーズを代表する曲や、
コラボレーション楽曲(ロマサガ、FF、VP、SOなど)を演奏予定。
「ARCANA STONES」のバンドメンバーに加え、野引香里氏(MC担当)、伊藤賢治氏が出演予定。
このイベントのネット配信は予定されていない。
開催日時 |
4月19日(日)全2回公演 |
昼公演 |
OPEN 13:00 / START 14:00 |
夜公演 |
OPEN 17:30 / START 18:30 |
場所 |
新宿BLAZE |
チケット |
2月24日(火)10時より“チケットぴあ”で発売 |
指定席 |
5,980円+税 スタンディング:4,980円+税 |
Ver3.205 [2015.02.26]
【不具合修正】
■オンラインイベント大会「アリスィダ・エカト・マキア」を特定条件下において、登録使い魔カード7枚未満で大会マッチングできてしまう不具合の修正
不具合のため、開催を見合わせておりましたオンラインイベント大会「アリスィダ・エカト・マキア」は以下の日程で再開いたします。
【変更前】
2015年2月6日(金)~2015年2月15日(日)
【変更後】
2015年2月11日(水・祝)~2015年2月22日(日)
Ver3.204 [2015.01.29]
【追加使い魔カード情報】
- 「ニーア ゲシュタルト/ニーア レプリカント」とのコラボ復活を発表。
具体的な追加バージョンは不明。
【ストーリーモード関連】
【マッチングの調整】
より近しいリーグ帯でマッチングされるように調整いたしました。
【システム関連】
修正情報 |
▼リザレクション(Lv.2)の溜まり時間を延長しました。 ※Lv.1状態の時間が長くなる。 残り283c→残り262c |
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▲アーツ「魔療術式 11号」の移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+??%→+20% |
〔Cジキル〕 |
▲アーツ「静かなれ太陽石」の攻撃力低下値を上方修正しました。 |
-20→-30 |
〔SRムー〕 |
▲アーツ「慈しむ嵐雨」の移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+10%?→+30% |
〔Rバアル〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報(カテゴリ別・五十音順) |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アビリティ「サクリスピードW」の移動速度ダウン値を引き上げました。 |
-5%?→-10% |
〔SRミミララ・レイア〕 |
▼アビリティ「バリエアップA」の上昇値を下方修正しました。 |
+30→+??〔1種族のとき〕 +50→+??〔2種族のとき〕 +70→+60〔3種族のとき〕 +75→+??〔4種族のとき〕 +80→+??〔5種族のとき〕 |
〔Rアリス〕 |
▲アビリティ「USアップW」のアルティメットスペルゲージLv0とLv1の上昇値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔URアラハバキ〕 |
▲アビリティ「エヴォルメルトW」の超覚醒解除時間を上方修正しました。 |
60秒→80秒 |
〔Cワング〕 |
▲アビリティ「ガードアップS」の移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+40%→+??% ※ファイター+聖杯の詩より上 |
〔Rグリンダ〕 |
▲アビリティ「キルアップW」の効果値を上方修正しました。 |
+10→+15 |
〔URキング・ソロモン〕 |
▲アビリティ「キルアップストーン」のアルカナストーン破壊力を上方修正しました。 |
+??%→+30% |
〔URアバドン〕 |
▲アビリティ「サクリコストW」の効果値を上方修正しました。 |
+40→+50 |
〔Rマニカ〕 |
▲アビリティ「残忍な捕食」のHP回復量を上方修正しました。 |
100回復→200回復〔ロード撃破時〕 100回復→200回復〔10コスト〕 |
〔ST頂点捕食者、ガラク〕 |
▲アビリティ「スペルインターセプト」の効果時間を上方修正しました。 |
2秒→?秒 |
〔STインデックス〕 |
▲アビリティ「タイニーロベリア」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔ST薔薇の女王 レイチェル〕 |
▲アビリティ「デッドアップA」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔Cガルファス〕 〔Cマッドハッター〕 |
▲アビリティ「ピンチアップA」のアルカナストーン残量が2本以下のときの効果値を上方修正しました。 |
+20→+40 |
〔Cガレアード〕 〔STノエル〕 |
▲アビリティ「リターンアップS」の移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+40%?→+??% |
〔Cペイルライダー〕 |
▲アビリティ「リターンウィーク」の帰還速度遅延効果を上方修正しました。 |
-50%→-??% |
〔SRハートの女王〕 〔Cスルト〕 |
▲アビリティ「リバースカースアタック」の死滅時間延長効果を上方修正しました。 |
+5秒→+7秒 ※復活時間が12秒に |
〔Cニーグネーロ〕 |
【イベント関連】
- オンラインイベント大会「アリスィダ・エカト・マキア」
使い魔カード登録が通常と異なり、以下の特殊ルールが適用される。
- ルール内容
- 登録できる使い魔の総コストは150以内
- 登録使い魔の数は7枚固定
- 公式イベント「ヴァーミリオンフェスティバル2 紅蓮勢力戦争最終決戦イベント」
開催までのスケジュール |
1月28日(水)~2月15日(日) |
出場エントリー |
2月15日(日) |
所属勢力決定(皇帝軍・反乱軍) |
2月20日(金)~3月1日(日) |
プレイヤー投票期間 |
3月中旬~下旬 |
「ヴァミフェス2 紅蓮勢力戦争」勃発 |
3月28日(土) |
「ヴァミフェス2 紅蓮勢力戦争 最終決戦イベント」開催 |
Ver3.203 [2014.12.25]
【リーグ関連】
一部リーグの昇降格条件の変更を実施いたしました。
- プラチナリーグAからオリハルコンリーグEへの昇格条件変更
旧:3位以上5回
新:3位以上4回
※特別昇格を廃止(1位連続2回では昇格できない)
- オリハルコンリーグAからヴァーミリオンリーグEへの昇格条件変更
旧:3位以上6回
新:3位以上5回
※特別昇格を廃止(1位連続2回では昇格できない)
- オリハルコンリーグEからプラチナリーグAまでの降格条件変更
旧:6位以下3回
新:5位以下3回
- プラチナリーグAからプラチナリーグBまでの降格条件変更
旧:5位以下4回
新:5位以下3回
また昇降格条件が変更となる【オリハルコンリーグA】【オリハルコンリーグE】【プラチナリーグA】の3リーグに関しましては、
バージョンアップ後にリーグ昇格条件スロット(直近の〇×△の記録)がリセットされますのでご注意ください。
※上記の3リーグ以外はリセットされず、Ver3.202終了時点の戦績が持ち越されます。
【マッチングの調整】
より近しいリーグ帯でマッチングされるように調整いたしました。
【システム関連】
修正情報 |
▼20コスト(召喚時)以上の妨害ポイントの数値を減少しました(90コスト召喚で8ポイント)。 |
20コスト以上のユニットを撃破した際に入手できる、撃破サポートポイントの数値を調整しました。 |
修正情報 |
▼クイックドライブ(Lv.1/Lv.2/Lv.3)の効果時間を短縮しました(20/40/60)。 |
◆キュアオールの効果内容を以下のように変更しました。 「自ユニット全てのHPを回復する。さらに、防御力を一定時間上げる。レベルが上がると効果が上がる。」 DEFが30cアップ(+5/10/40) |
▼キュアオール(Lv.2)のHP回復量を減少しました。Lv1~3(200/300/MAX) |
◆リターンゲートの効果内容を以下のように変更しました。 「自ユニット全てを帰還させ、HPを回復する。さらに、移動速度を一定時間上げる。レベルが上がると効果が上がる。」 移動速度アップは一定?で1.3倍速? 効果時間は(10/20/30)c |
修正情報 |
▼フリッカースタイル攻撃時、コスト差に応じてはじく距離を短くしました。 コスト差が±0の時にはじく距離が若干小さくなった(分かりやすいのが主人公同士のフリック) |
▼60コスト以上のユニットでスロウアタック攻撃時、ユニットの召喚/覚醒/超覚醒に応じて、減速率を変更しました。 下限50コスト同等(-20コスト/-10コスト/今まで通り)。つまり60コスト召喚は50コストと同等 |
【新機能の実装】
敵のユニット指定して「○○を狙う」というチャットが実装された。
ギデオンの場合「僕が[ユニット]に行く!」とチャットを発する。
[ユニット]の部分は、ユニットの名前とジョブの情報が表示される。
試合中、画面上部にある他プレイヤーのアイコンをタッチすると
味方や敵が使用しているデッキを確認できる。
確認する対象が味方の場合はUSも表示され、敵の場合は表示されない。
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アーツ「ホワイトホープ」のwait時間を延長しました。 |
?秒→60秒 |
〔STタマ〕 |
▲アーツ「一人当千の強者なりや」の初期攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+40→+60 |
〔UR巴御前〕 |
▲アーツ「スピリットフレイム」の移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+10%→+20% |
〔Cベイルガン〕 |
▲アーツ「静かなれ太陽石」の攻撃力ダウン値を上方修正しました。 |
-10→-20 |
〔SRムー〕 |
▲アーツ「ブラック・デザイア」の6体死滅時の効果値を上方修正しました。 ※7体死滅時の効果値は変化なし |
+80→+90 |
〔STウリス〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報(カテゴリ別・五十音順) |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アビリティ「ガードブースト(超覚醒時)」の防御力上昇値を下方修正しました。 |
+70→+50 |
〔SRイージス〕 |
▼アビリティ「人類の希望」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。 |
+100→+90 |
〔STエレン・イェーガー〕 |
▼アビリティ「スレイヴァートランザム」の追撃ダメージ値を下方修正しました。 |
ATK100→ATK80 |
〔ST漆黒の断罪者 ツバキ〕 |
▼アビリティ「タイプアップA(覚醒/超覚醒時)」の効果値を下方修正しました。 |
5体時の効果値のみ-10、つまり6体参照時の最大修正値は今までより-10 |
▼こちらをご参照ください アビリティ詳細/た行 |
▼アビリティ「タイプアップD(召喚/覚醒/超覚醒時)」の効果値を下方修正しました。 |
5体時の効果値のみ-10、つまり6体参照時の最大修正値は今までより-10 |
▼アビリティ「封印解放」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。 |
ATK+189→+179 DEF+196→+186 ※光のダイヤモンドによる減少値を含む |
〔STシェラハ〕 |
▼アビリティ「ライドザライトニング」の追加固定ダメージ値を下方修正しました。 |
+30ダメージ→+20ダメージ |
〔STカイ=キスク〕 |
◆アビリティ「タイプアップT」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正し、移動速度上昇値を上方修正しました。 |
+15→+10〔攻撃力・防御力〕 10%(2体で20%)→15%(2体で30%)〔移動速度〕 |
〔SRリリス〕 |
▲アビリティ「DEFウィークⅢ」の効果値を上方修正しました。 |
-25→-30 |
〔C深きものども〕 〔Cオオモノヌシ〕 |
▲アビリティ「USセレクトアップW」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔URナグルファル〕 |
▲アビリティ「WウィークⅠ」の効果値を上方修正しました。 |
-5→-10 |
〔SRわだつみ〕 |
▲アビリティ「WウィークⅡ」の効果値を上方修正しました。 |
-15→-20 |
〔SRわだつみ〕 |
▲アビリティ「アタックチェイン」の効果値を上方修正しました。 |
+40→+50 |
〔Rガラティン〕 |
▲アビリティ「アローンアップD(超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+60→+80 |
〔STギルドパクトの体現者、ジェイス〕 |
▲アビリティ「アンデッドアップD(覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔ST頂点捕食者、ガラク〕 |
▲アビリティ「エネオブジェアップA(超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+60→+70 |
〔C黒獅子〕 |
▲アビリティ「エネオブジェリジェネ」の効果値を上方修正しました。 |
2回復→3回復 |
〔SRアフロディーテ〕 |
▲アビリティ「エネタワーアップA(超覚醒時)」の攻撃力上昇値を上方修正しました。 |
+60→+70 |
〔SRエリゴス〕 |
▲アビリティ「エネタワーアップD(超覚醒時)」の防御力上昇値を上方修正しました。 |
+60→+70 |
〔STアグリアス〕 〔Cスクナヒコナ〕 〔Cパンドラ〕 〔Rドリアン・グレイ〕 |
▲アビリティ「ガードアップS」の効果値を上方修正しました。 |
+30%?→+40%? |
〔Rグリンダ〕 |
▲アビリティ「グロスコストアップW」の各条件の発動コストを引き下げました。 |
50コスト未満→40コスト未満 50-90コスト→40-70コスト 100-140コスト→80-110コスト 150-190コスト→120-150コスト 200コスト以上→160コスト以上 |
〔SR太公望〕 |
▲アビリティ「グロストライブアップW」の効果値を上方修正しました。 |
+10→6体目+20 |
〔STアシュトン〕 |
▲アビリティ「サクリスタイルA」の効果値を上方修正しました。 |
+70→+80 |
〔Rレッドクィーン〕 |
▲アビリティ「術祝/百萬乃王」の効果値を上方修正しました。 |
+20→+30 |
〔ST紅蓮型ニムエ〕 |
▲アビリティ「ストーンアップD(召喚時)」の効果値を上方修正しました。 |
+20→+30 |
〔URアトランティス〕 |
▲アビリティ「ストーンアップD(覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+40→+50 |
〔Cガレアード〕 〔URアトランティス〕 |
▲アビリティ「ダイイングアップD」の防御力上昇値を上方修正しました。 |
+80→+90 |
〔SRミカエル〕 |
▲アビリティ「ダイイングアップW」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。 |
+70→+80 |
〔Cハクタク〕 |
▲アビリティ「タイプサポートA(召喚時)」の効果値を上方修正しました。 |
+5→+10 |
▼こちらをご参照ください アビリティ詳細/た行 |
▲アビリティ「タイプサポートA(超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+10→+15 |
▲アビリティ「タイプサポートD(召喚/覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+5→+10 |
▲アビリティ「タイプサポートW(超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+30→+40 |
〔Cルティア〕 〔Cチルル〕 |
▲アビリティ「ディレイアタック」の効果値を上方修正しました。 |
54%低下→??%低下 |
〔R竜吉公主〕 |
▲アビリティ「テンプテーション」の対象コストを引き上げました。 |
コスト30→コスト40 |
〔STロックブーケ〕 |
▲アビリティ「トランスブーストW」の効果時間を上方修正しました。 |
40秒→60秒 |
〔C天邪鬼〕 |
▲アビリティ「トリプルアップ」の攻撃力・防御力値を上方修正しました。 |
+70→+80 |
〔UR太山府君〕 |
▲アビリティ「ヘビーボディA」の効果値を上方修正しました。 |
+40→+50 |
〔Cオオクニヌシ〕 |
▲アビリティ「ポイゾアタック(覚醒時)」の効果時間を上方修正しました。 |
5秒→8秒 |
〔STゴルベーザ〕 |
▲アビリティ「ポイゾアタック(超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
5ダメージ→7ダメージ |
〔SR風魔小太郎〕 〔STモルボル〕 |
▲アビリティ「マナアップW」の効果値を上方修正しました。 |
+70→+80〔90-115マナ〕 +100→+110〔120マナ〕 |
〔URアカズキン〕 |
▲アビリティ「モノアップD」の効果値を上方修正しました。 |
+20→+30 |
〔Cチェルノボグ〕 |
▲アビリティ「モノアップW」の効果値を上方修正しました。 |
+40→+50 |
〔Rハスター〕 |
▲アビリティ「リジェネチェイン」の効果値を上方修正しました。 |
5回復→7回復 |
〔Rハバキリ〕 |
▲アビリティ「リターンアップS」の効果値を上方修正しました。 |
+30%?→+40%? |
〔Cペイルライダー〕 |
▲アビリティ「レンジアップ(召喚/覚醒/超覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
微量。ユニットのアイコンの半径程度 |
〔SRティアマト〕 〔Rエルファバ〕 〔SRコノハナサクヤ〕 〔Cマキリ〕 |
【イベント関連】
【キャンペーン情報】
アーケードリズムゲームの『グルーヴコースターEX』に『LoV3』の楽曲が登場。
さらに『グルーヴコースターEX』のプレイデータがあるNESiCAで『LoV3』をプレイすると、特別称号「グルコス勢」がもらえる。
1度のプレイでも入手可能。この特別称号にも称号BGMが存在する。
「LoV3.net」に新規会員(無料有料問わず)を招待すると、招待した人とされた人の両方に特典が贈られる。
会員マイページで発行できる“招待コード”を新規登録者が入力すると招待完了。
招待した人は限定の着せ替えパーツがもらえる。詳細については「LoV3.net」で確認できる。
男性キャラクター用使い魔コス→「ギガス」
女性キャラクター用使い魔コス→「キュベレー」
- マジック:ザ・ギャザリング“GP静岡”で『LoV3』をプレイ!
開催期間 |
翌年1月9日~1月11日(フリープレイとカード配布は、1月10日~1月11日) |
ツインメッセ静岡で開催されるグランプリ・静岡2015の会場に、『LoV3』筺体をフリープレイで4台設置。
さらにヴァーミリオンレア仕様の〔VR頂点捕食者、ガラク〕と〔VRギルドパクトの体現者、ジェイス〕を会場にて無料配布。
ただしフリープレイとVRカードの配布は10日と11日のみなので注意。
Ver3.202 [2014.11.27]
【ストーリーモード関連】
- ストーリーモード「運命の扉」の新章を実装しました。
クリアするとドゥクス衣装のアバターを獲得できる。
【新モードの実装】
- 「演習場」モードをレギュラーモードとして実装されました。
- 「模擬訓練」モードを実装しました。
各モードの特徴
モード |
リーグ変動 |
試合形式 |
闘技場(全国対戦) |
あり |
4VS4の対人戦 |
演習場 |
なし |
4VS4の対人戦 |
模擬訓練 |
なし |
4VS4のCPU戦 |
模擬訓練は、模擬戦と同じような試合形式となるが、難易度が設定されており3段階から選択できる。
Level 1:ブロンズリーグ レベル
Level 2:シルバーリーグ レベル
Level 3:ゴールドリーグ レベル
現時点ではこの3段階。今後増える可能性もあるとのこと。
【システム関連】
- チュートリアルモードを選択した後の画面に「戻る」ボタンが設置されました
- 駐留タワー付近でユニットアイコンをタッチしても、カメラ位置が変わらないようになりました
以前は駐留中のユニットのアイコンをタッチorドラッグすると、画面のカメラ位置がそのタワーの中央へ切り替わるようになっていた。
この修正以降は、画面中のある程度の範囲内にタワーが映っている場合のみ、カメラが切り替わらない仕様となる。
これによりタワーより手前側の様子の確認が可能となり、操作が楽になる。
【アバター関連】
- 着せ替えパーツ“Cat”の表示位置を、自然な場所に調整しました
一部キャラにおける、不自然な位置に配置されていたアバターパーツの位置が調整された。
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アーツ「月影」の攻撃範囲拡大効果を下方修正しました。 |
奥行きが以前より短くなる 幅は変わらない |
〔STノエル〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アビリティ「タイムマナヘイスト(召喚時)」の効果値を下方修正しました。 |
2秒短縮→1秒短縮 |
〔URアカズキン〕 〔Cオキュペテ〕 |
▼アビリティ「ウィークネスアタック」の効果値を下方修正しました。 |
3ダメージ増加→2ダメージ増加 |
〔Rビリー・ザ・キッド〕 |
▼アビリティ「ワイドアタック」の攻撃範囲拡大効果を下方修正しました。 |
奥行きが以前より短くなる 幅は変わらない |
〔Rロビン・フッド〕 |
▼アビリティ「ダメージカット」の効果値を下方修正しました。 |
10ダメージカット→5ダメージカット |
〔Cジズ〕 |
▼アビリティ「トランスヒール」の効果値を下方修正しました。 |
400回復→200回復 |
〔Cヤニワニ〕 |
▼アビリティ「デッドマナ(覚醒時)」の効果値を下方修正しました。 |
自身召喚コスト+5のマナ→自身の召喚コストのマナ |
〔Cガルファス〕 〔Cペルセポネ〕 〔Cマッドハッター〕 |
▲アビリティ「エヴォルメルトW」の超覚醒解除までの時間を延長 |
50秒→60秒 |
〔Cワング〕 |
▲アビリティ「タイムマナスロウ(召喚/覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
30秒延長→?秒延長 |
〔SR源義経〕 |
▲アビリティ「サクリコストW」の追加召喚コストを軽減 |
コスト20→コスト10 |
〔Rマニカ〕 |
▲アビリティ「サクリスタイルA」の効果値を上方修正しました。 |
+60→+70 |
〔Rレッドクィーン〕 |
▲アビリティ「サクリスタイルD」の効果値を上方修正しました。 |
+50→+60 |
〔Rウリエル〕 |
▲アビリティ「モノアップA(覚醒時)」の効果値を上方修正しました。 |
+20→+30 |
〔SRアテナ〕 |
【イベント関連】
ゲーム終了時にもらえる宝箱が一定確率で「クリスマス宝箱」に変化
その中から出てくる「スター」を集めるとさまざまな報酬が手に入る。
一定数の「スター」を集めれば、限定の着せ替えパーツ「Santa」を獲得できる。
「Santa」のデザインは全キャラごとに異なる。
【グッズ関連】
12月9日より、Ver3.1でのみ排出されるカードが封入されたブースターパックがe-storeにて発売される。
今回より「VERMILION RARE(通称VR)」という特別仕様のカードも封入される。
VRはブースターパック限定のレアリティで、筐体から排出はされない。
新規カードではなく既存カードの特別仕様版。レアリティはURよりも上。
どのようなカードなのかは、参照元ページから画像で確認できる。
イラストは3.1のもので変化はしていないが、URよりもフレームが極限まで削られイラストを前に押し出している。
ちなみにVRをゲームで使用すると、マッチ画面のアイコンは勿論、
ゲーム中の制圧・破壊・死滅にアップされるイラストも赤く輝く仕様となっている。
封入されるVRは以下の10券種。
人獣 |
〔URアカズキン〕 〔SRソエル〕 |
神族 |
〔URアストレイア〕 〔Rマステマ〕 |
魔種 |
〔URタルタロス〕 〔SRハートの女王〕 |
海種 |
〔SR太公望〕 〔Rアニュイ〕 |
不死 |
〔URマリー・ルー〕 〔SRキュベレー〕 |
Ver3.201 [2014.11.05]
公式モバイルサイト「LoV3.net」において、ギルド名設定機能の仕様を一部変更いたしました。
※不適切な用語の規制のみ。機能追加は無し。
なおLoV3.net管理者の権限により、該当する一部のギルドのメンバー全員は"脱退"の処理がされます。
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▼アーツ「バーデンバーデンリリー」の固定ダメージ値を下方修正し、WAIT時間を延長しました。 |
固定100ダメージ→固定80ダメージ 15c→30c |
〔ST薔薇の女王 レイチェル〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▲アビリティ「サクリスピードW」の移動速度低下値を上方修正しました。 |
-15%→-10% |
〔SRミミララ・レイア〕 |
▲アビリティ「グロストライブアップA」の効果値を上方修正しました。 |
+20→+30〔1体いるとき〕 +30→+40〔2体いるとき〕 +40→+50〔3体いるとき〕 +50→+60〔4体いるとき〕 +60→+70〔5体いるとき〕 +70→+80〔6体いるとき〕 |
〔STタマ〕 |
▲アビリティ「テンションダウンW」の効果値を上方修正しました。 |
-10→-5 |
〔URキング・ソロモン〕 |
▼アビリティ「ハイスマッシュ(覚醒時)」の効果値を下方修正しました。 |
固定30ダメージ→固定10ダメージ |
〔Cリータ・パティス〕 |
▼アビリティ「クイックスマッシュ」のダッシュアタック後の硬直時間を下方修正しました。 |
0.1秒→0.5秒 |
〔Cリータ・パティス〕 |
▼アビリティ「人類最強の兵士」のダッシュアタックに必要な移動距離を下方修正しました。 |
|
〔STリヴァイ〕 |
▼アビリティ「スレイヴァートランザム」の追加ダメージを下方修正しました。 |
ATK120→ATK100 |
〔ST漆黒の断罪者 ツバキ〕 |
【その他】
月末に予定されているバージョンアップデータの分割アップデート
※このデータのアップデートによってゲームの仕様は一切変化しません
Ver3.200 [2014.10.23]
【使い魔カードの追加】
完全新規使い魔75種+既存使い魔新イラストカード75種+Ver3.0ゲスト使い魔11種+Ver3.1ゲスト使い魔10種+Ver3.1Rゲスト使い魔10枚の計181券種がVer3.200から排出されます。
【システム関連】
- 全国対戦選択時、リザルトでペナルティポイントが一定以上だった場合、リザルトで×が付く仕様を追加しました。
- 種族登録数に応じた初期マナ量を変更しました。
登録デッキの種族数 |
Ver3.1までの初期マナ |
Ver3.2からの初期マナ |
1種族 |
35マナ |
35マナ |
2種族 |
30マナ |
35マナ |
3種族 |
25マナ |
30マナ |
4種族 |
20マナ |
25マナ |
5種族 |
20マナ |
20マナ |
【システムの追加】
戦闘開始時演出時に使い魔アイコンが表示されるようになりました。
【使い魔ステータス関連】
修正情報 |
効果値 |
▲〔Cビルヒーゲル〕のHPをコスト相当に修正しました。 |
HP300→HP400 |
▲〔Cセドナ〕のHPをコスト相当に修正しました。 |
HP550→HP650 |
※エラッタに伴う修正です。
【使い魔アーツ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▲アーツ「カルタゴの赤い壁」の効果値を上方修正しました。 |
+5→+10 |
〔Cハンニバル〕 |
▲アーツ「聖杯の詩」の速度上昇値を上方修正しました。 |
+20%→+30% |
〔URパーシヴァル〕 |
▲アーツ「不動無明剣」の効果値と効果時間を上方修正しました。 |
ATK200相当→??? 3c→?c |
〔STアグリアス〕 |
▼アーツ「博麗大結界」の防御力上昇値を下方修正しました。 |
+40→+20 |
〔ST博麗霊夢〕 |
【使い魔アビリティ関連】
修正情報 |
効果値 |
該当使い魔 |
▲「トライブサポートA/D(覚醒/超覚醒)」の効果値を上方修正しました。 |
+10→+15 |
▼こちらをご参照ください アビリティ詳細/た行 |
▲「エネオブジェアップA」の効果値と効果範囲を上方修正しました。 |
+40→+60 |
〔C黒獅子〕 |
▲「エネオブジェアップD」の効果値と効果範囲を上方修正しました。 |
+40→+60 |
〔STゼロ〕 |
◆「バリエアップA」の効果値を変更しました。 |
+10→+30〔1種族のとき〕 +20→+50〔2種族のとき〕 +50→+70〔3種族のとき〕 +70→+75〔4種族のとき〕 +90→+80〔5種族のとき〕 |
〔Rアリス〕 |
▼「キルアップHP」の効果値を下方修正しました。 |
+100→+50 |
〔SRティアマト〕 |
▼「コストアップW」の効果値を下方修正しました。 |
+30→+25 |
〔C毘沙門天〕 |
▼「タイプブースト」の速度上昇値を下方修正しました。 |
+20%→+??% |
〔Cラドン〕 |
【LoV3.net関連】
使い魔ページの種族別リストの下部に他バージョンへの
リンクを追加しました。
【一部特別称号の仕様変更】
『LORD of VERMILION Re:2』からの引き継ぎ称号「三種の神器」については、ゲスト楽曲との紐付けが解除されておりますのでご注意下さい。
※称号BGMが流れない仕様となりました。
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
最終更新:2015年10月12日 08:03