通り名 | 解除条件 | 解説 |
弥七 | 累計でS,MサイズのAKを3,000キル | 1-2のソロ回しが最適.1周で約60程稼げる. ファイアクラッカーG取得と並行してやると良い. 時間は掛かるが4-1ならばハンドガンとの並行が可能.こちらは1周で約50程度. |
ペンペン草も生えない | 累計で9,999キル | キャンペーンメインでレベル上げをしていればその内に取れる. 2-2や4-1はHMの数が多いのでオススメ. |
生き証人 | チャプターを100回以上クリアする | クリア回数を稼ぐだけならば,EASYの1-2か2-3が最適. 1-2はエリア1をダッシュで駆け抜けて直接ボスエリアへ向かい, カテゴリーGにはファイアクラッカー乱れ投げ.討伐後はゴールに直行. なお,データポストは1本も立てなくてもよい. 2-3ならばインジェクションで攻撃を上げ,VSに搭乗して削り切る. |
語り部 | チャプターを200回以上クリアする | |
伝承者 | チャプターを300回以上クリアする | |
陸上戦艦主砲撃鉄士 | EP5-2で主砲に乗り、 「チャージレベルマックス発射!」のGJ取得 |
オンラインの場合、野良で狙うにはPLAYER3か4で開始できれば, エリア開始時に主砲の近くの位置につける.あとは同行プレイヤー次第. オフラインの場合はコントローラーが2つあれば、1人でスプリットプレイで簡単に取得 |
テクニカルマスター | 全トレーニングでゴールドメダルを獲得する | 参考動画等を見て同じルートを通れば取れるはず. |
覇王 | 対戦で30連勝 | 普通に取る場合はプレイヤースキルだけでなく,運が絡む. サバイバルで常に勝ち続けられるならば別だが,チーム戦が無難か. フレンド同士での談合を推奨する.その場合VSデストロイで自殺が最も早い. |
プラチナフォックス | フォックスの時に敵を倒しつつ10分間死なずに勝つ | アビリティOFFや初期武器がアタックパワー等の部屋を避け, 出来るだけフォックスに有利なルールを設定している部屋を探そう. |
またヒトリ | オンラインに接続した状態で、 キャンペーンを1人で93エリアクリア |
2-1が4エリア構成且つどれも短い為,オススメ. |
一人より四人がいいさ | 2人以上で386エリアクリア | |
傭兵 | キャンペーンをゲストで100エリア以上プレイ | |
名誉隊長 | キャンペーンをホストで100エリア以上プレイ | |
ブラザーフッド | スプリットプレイで全エリアクリア | 無線コントローラならば所々で切り替えれば1人でも取得できる. EASYでも高速自動回復等が適用されない為,難易度がかなり上昇する事に注意. |
超絶戦隊 | 特殊合体攻撃を3回使用 (Vデバイス+アタックパワー1人以上) |
特殊合体攻撃の中で最も条件が緩い. アタックパワー装備のBOT付近で構えれば,高確率で参加してくれる筈. プレマ可。キューブエキシビジョンの真ん中にアタックパワーがあるセットが楽。 |
惑星戦隊 | 特殊合体攻撃を3回使用 (シールド+ガンソード2人以上) |
他プレイヤーがガンソードに設定しているか,ロビーで確認できる. リアクションやVCを多用して,他プレイヤーの注意を引いてみよう. プレマ可。 |
可憐戦隊 | 特殊合体攻撃を3回使用 (インジェクション+プラズマガン2人以上) |
3-3はロングレンジ武器の使用が多いため,狙いやすい. プレマ可。弾切れしたインジェクションガンは地面に置けば復活する. 6-4のボスエリアでBOTのみも可能 |
スーパーサポーター | サポート以外の右手武器を使わずに1エリアクリア | 右手武器を使用しなければよい.グレネードやVSに搭乗しての戦闘は問題ない. キャンペーン2-1-2でシールドのみ使用してクリアすれば良い. |
全てを飲み込む者 | 対戦/累計:ブラックホール弾を10回撃つ | 轟天海岸のセット4,赤チーム側のスタート地点付近,洞窟内のコンテナ. コンテナを開けるのに大量のTENG(15000程度)が必要な為TENGゲッター推奨. 1度開けてしまえばリスポン(2分)毎に使用できる.対戦時間が長い部屋を探そう. |
全てを破壊する者 | 対戦/累計:VSビッグボムを10回撃つ | 河と緑と銃声と,デュアルコンプレックス,大破界のセット4などに存在. こちらも開くのに大量のTENGが必要な上, VSがリスポンしても弾頭が復活しない為に撃てる機会が非常に少ない. 一応,前後半戦設定ならば,前半と後半で1回ずつ使用できる. |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
100点ボーイ | 連続した3試合で100Pt以下? | サバイバル等で何もせずに自殺し続けて負ければ100ptになる. あまりオススメしないが離脱率が30%を超えるとペナルティで数試合獲得ポイントが0になるためこちらを狙うのもアリ |
根無し草 | 他人の作成したロビーから10回連続で退室する | 他人の迷惑にならないよう,プレイ中の部屋に失礼してすぐに抜けよう. |
免停パイロット | 1エリア中にVSを10回破壊される | 2-3のブリッドが破壊されてもリスポンする.戦力ゲージの都合上イージーでのみ可能。 4-3のEASYでエリア2にて1から持ち込みのVS①,最初のテンケイル付近のブリッド②, ドライオンのガンナー2席とドライバー席③④⑤,多弾頭ミサイルニータ⑥, カクタス⑦,ハードボーラー2体⑧⑨,トライシード⑩でいける.プレマ可。 |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
各種マスター | 累計で100,000~300,000ダメージを与える | 6-4が耐久度の高い敵が多く,各種武器も豊富に拾えるためにオススメ. 実弾系武器ならファイアパワー2, TENG武器ならばT-ENGウェポンマスター2をセットすると良い(EASYソロ以外). |
インジェクションマスター | インジェクションガン系を累計1,000発使う | インジェクションのみ,合体攻撃を行うと相当数を稼げる模様. ちなみに特殊合体攻撃である必要はない. |
Vデバイスマスター | Vデバイス系を累計1,000回使う | デバイスを使用して,フィールドが展開されるまでが1カウント. VデバイスSPの方が時間が掛からない. |
ハンドガンマスター | ハンドガンで累計100,000ダメージを与える | 4-1マラソンがオススメ.マスターには10周前後掛かる. フレンドリーファイアでもカウントされるので, FF:B設定にしてBOTを撃ちまくるのもアリ。 |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
各種マスター | 累計で100,000~300,000ダメージを与える | 6-4が耐久度の高い敵が多く,各種グレも豊富に拾えてオススメ. スターター+グレネードパワーでひたすら投げまくろう. 種類にもよるが,100,000ダメージならば2~3周で稼げるはず. EASYソロだとなかなか死ねないため,あまりオススメできない. |
バルーンGマスター | バルーングレネードで累計100,000ダメージを与える | 扱いづらい上に攻撃力が低いため,根気が必要. スターター+グレネードパワーで1-2マラソンがオススメ. |
ファイアクラッカーGマスター | ファイアクラッカーで累計100,000ダメージを与える | 非常に扱いにくいが,攻撃力自体は高い. 1-2のカテゴリーG相手に特効.上と同じくマラソンがオススメ. |
プラズマGマスター | プラズマグレネード系で累計300,000ダメージを与える | 攻撃力が低いため,根気が必要.種類は基本威力の最も高い3一択. スターターとグレネードパワーをつけて6-4マラソンがオススメ. ルートと難易度にもよるが,最大で10セット・70個前後拾える. |
ポータルGマスター | ポータルグレネードで累計500回ワープする | ワープ地点で動かずに立っていれば自動でワープを繰り返す. 20分程放置で500回に達する. |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
各種マスター | 累計で100,000ダメージを与える | 使用する武器はパイルバンカーが良い. |
フェイズマスター | フェイズに搭乗して累計100,000ダメージを与える | ベーシックトレーニング4-4でブリッド10体を破壊して自殺がオススメ. |
イーヴァマスター | イーヴァに搭乗して累計100,000ダメージを与える | 大破界セット4等にパイルバンカー装備を確認. |
エクスシードマスター | エクスシードに搭乗して累計100,000ダメージを与える | NEOSのセット3・4にダブルパイルバンカー装備を確認. 左右同時攻撃で2発分のダメージを与えられる為,作業時間短縮ができる. |
ドライオンマスター | ドライオンに搭乗して累計100,000ダメージを与える | 2-3が最適.詳細はこちらのページを参照 |
ベリッドマスター | べリッドに搭乗して累計100,000ダメージを与える | データポスト争奪戦のキューブエキシビションセット4にダブルパイルバンカー装備を確認. キャンペーンは搭乗できる機会が極端に少ない為,オンライン対戦の方が良い. |
ファストレイマスター | ファストレイに搭乗して100,000ダメージを与える | ダメージ量が一番大きいのは,グレネードパワー2+バスターグレネードだろうか. |
ドンゴ繰長 | ドンゴギアに搭乗して累計100,000ダメージを与える | 轟天海岸セット4にVSキャノン2門装備を確認. もしくは,セット3にパイル装備のドンゴがあるので流用しよう. |
ニーガル繰長 | バトルニーガルに搭乗して累計100,000ダメージを与える | |
テンケイル繰隊長 | テンケイル8に搭乗して累計100,000ダメージを与える | 後部のミサイルランチャー2門の席がオススメだが,非常に乗り難い. 後面下部の火炎放射機席が邪魔な為,破壊しておくと乗り込みやすい. |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
各種マスター | 累計で100,000ダメージを与える | 6-4でホーミングレーザー以外の全てのVS武器が拾える.敵の数・耐久力も共に◎. |
ホーミングLストライク | ホーミングレーザ-で累計100,000ダメージを与える | 6-1のTENGコンテナ2個に入っている物を使うか, 6-2のVSバトル中に拾って使うのがオススメ. |
Lランスストライク | レーザーランスで累計100,000ダメージを与える | 6-4のノマドが参戦するマップのポスト2付近に置いてある. ノマド操作時に何もしなければ大量のジュネッサが残るため,その大群を潰すのがよい. |
通り名 | 解除条件 | 解説 |
ローンゲイルチーフ | ローンゲイルのレベルを99 | キャリアポイントのページを参照のこと. |
バトルホリックバーサーカー | バトルホリックのレベルを99 | |
豪雪旅団長 | 豪雪旅団のレベルを99 | |
NEVEC総司令 | NEVECのレベルを99 | |
麗隊隊長 | 麗隊のレベルを99 | |
大雪賊五連制覇 | 全勢力のレベル99 |