リズミックカーニバルとは?

最大100人まで参加し、合計スコアを高める協力型イベントです。
2019年6月に試験的に開催されました。*1
そして同年9月にはイベント「響く共鳴、つながるセカイ」で開催され、
同年11月に常設化されました。
毎週金曜日16:00から翌週月曜日14:59までの間、定期的に開催されています。
土曜日と日曜日の12:00~13:59、17:00~18:59、21:00~22:59にはリズミックカーニバル限定で獲得EXPが5倍になります。

リズミックカーニバルをプレイすることにより報酬やポイントを得ることができ、ポイントは「ポイントSHOP」で様々なアイテムと交換することができます。

プレイ方法

リズミックカーニバルには、マッチング方法の異なる2つのモードがあります。
どちらもプレイする際に「♪」を1つ消費します。
♪は5個まで持つことができ、5個未満の場合は15分ごとに1個ずつ補充されます。
♪が0の状態で30000Gを消費することで♪を1つ回復します。

みんなで遊ぶ

不特定多数の参加者と一緒にプレイするモードです。
このモードを選択するとプレイする楽曲が発表されるので、難易度と使用するユニットを選択します。
参加者全員が難易度とユニットの選択を終えると、目標SCOREが表示された後、ライブが開始します。

プライベートマッチで遊ぶ

プライベートマッチの募集について
イベントTOP右の「プライベート」をタップし、「参加者を募集する」タブで楽曲を選択するとマッチング画面に遷移し、6桁のIDが表示されます。
そのIDを一緒にプレイしたい仲間に教えて、入力してもらうことで参加者を募集できます。
参加者が最低でも4人以上揃うとライブが開始されます。
「プライベート解放」を選択するとプライベートが解放され一般のプレイヤーも参加できるようになります。

プライベートマッチへの参加について
自分からプライベートマッチに参加する場合は、参加者を募集しているプレイヤーに6桁のIDを教えてもらい、
イベントTOP右の「プライベート」をタップし、「IDを入力して参加する」タブでそのIDを入力することで参加できます。

ライブ

通常のライブに近いですが、以下のような相違点があります。
  • 発動条件を満たすことで、「アシスト特技」が他のプレイヤーに送られる。
  • 全員の合計コンボ数に応じて、タップSCOREが更に増加する。
  • 曲のサビ辺りで「フィーバータイム」に突入し、一定時間の間タップSCOREが増加する。
  • 体力が0になってもライブは続行し、ある程度コンボを繋げると全回復して復活する。体力がある程度削られると体力ゲージが薄暗くなるが、この状態でライブを終えると獲得ポイントが大幅に減少する。
  • ライブ中は常に通信をしている。*2一定時間通信がないとそのプレイヤーはライブを強制終了させられる。
    • ホスト(1番目のプレイヤー)の通信がない場合はマッチングされた参加者全員が強制終了させられる。マッチングの時点でも起きる場合がある。

結果発表~報酬

ライブ終了後、目標達成率と各プレイヤー毎のSCOREランキングが発表され、
自身のスコアランク、自身のコンボランク、目標合計SCOREに応じて報酬が付与されます。

アシスト特技

他のプレイヤーに送ることのできる強力な特技です。
アシスト特技は、編成した部員とその配置で効果の種類が決まります。

特技の効果の決まり方

まず、ユニットに編成されている部員の「リンゴ」「魚」「蝶々」の数をそれぞれ確認します。
リンゴの数→ 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
↓魚の数
0 蝶々 リンゴ
1 リンゴ A B C D E F G 蝶々
2 H A B C D E 蝶々
3 G H G B C 蝶々
4 F G H A 蝶々
5 E F G 蝶々
6 D E 蝶々
7 C 蝶々
8 蝶々
9
(リンゴ・魚・蝶々が3つずつの場合のみ、不規則になるので注意)

対応するセルがA~Hのアルファベットである場合、
そのアルファベットと、センターに編成されている部員のアイコンによって、特技のアイコンが決まります。

アルファベット センターのアイコン
リンゴ 蝶々
A ウサギ クラゲ
B 葉っぱ イチゴ カエル
C クマ さくらんぼ
D ウサギ クラゲ 葉っぱ
E イチゴ カエル クマ
F さくらんぼ ウサギ
G クラゲ 葉っぱ イチゴ
H カエル クマ さくらんぼ

効果一覧

特技アイコン 効果
リンゴ スマイルP/ピュアP/クールPが〇〇ずつ増える
蝶々 〇〇秒間、タップ評価がGOOD以下でもコンボが続く
体力が〇〇回復する
(従来の体力回復と同じ)
〇〇秒間、特技の発動条件が半分になる
葉っぱ 属性Pの〇〇倍分スコアが増える
クマ 〇〇秒間、発動条件を満たした特技が100%発動する
ウサギ 〇〇秒間、判定がかなり強化される
(BAD以上がPERFECTとして扱われる)
イチゴ 〇〇秒間、タップSCOREが○○倍になる
さくらんぼ 〇〇秒間、発動した特技の効果量または効果時間が〇〇倍になる
クラゲ 〇〇秒間、属性Pが〇〇倍になる
カエル 〇〇秒間、タップ評価のボーナスが増える

アシストユニット

部室にいる部員を(控え室からは選べない)最大50人まで、アシストユニットに編成することができます。
アシストユニットに編成した部員のレアリティ・レベル・絆ptに応じて、アシスト特技Lvが上がり、アシスト特技の効果が強化されます。(特技レベルや勧誘or配布の区別は無関係)
更に、特定種類の部員を一定人数以上編成するとボーナス効果が得られ、アシスト特技の効果が更に強化されます。

ボーナス名 条件 Lv毎の必要人数
1 2 3 4 5
スマイルパーティー スマイル属性の部員を合計〇〇人編成する 10 15 25 35 50
ピュアパーティー ピュア属性の部員を合計〇〇人編成する
クールパーティー クール属性の部員を合計〇〇人編成する
(キャラクター名)パワー 特定キャラクターを〇〇人編成する 5 10 15 20 25
(グループ)アセンブル 特定グループのメンバーを〇〇人ずつ編成する 1×9 2×9 3×9 4×9 5×9
[(グループ)](学年)年生パワー 特定のグループ・学年に属するメンバーを〇〇人ずつ編成する 3×3 6×3 9×3 12×3 15×3
(トリオユニット)パワー 特定のメンバーを〇〇人ずつ編成する
(グループ)ユニオン 特定グループのメンバーを合計〇〇人編成する 10 15 25 35 50
2021/12/13現在、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会やLiella!のグループ・トリオユニットのボーナスは未実装

獲得できる報酬

基本報酬

GとEXPについては、体力が0または体力ゲージが薄暗い状態でライブを終えた場合、獲得量が大幅に減少する。
G: 2500 × 達成率の1/100
上限は24975G

EXP: 15 × 達成率の1/100 (×5)(5倍タイム時に適用)
上限は150(149.85)EXP

※×達成率の1/100は達成率が100%を超えた場合に適用。100%未満だと低下する。
絆pt: 通常のライブ時と同様→詳細

5倍タイムについて

上記の時間に獲得経験値が5倍になります。
開始時間を跨いで結果発表が発生した場合は適用され、終了時間を跨いで結果発表が発生した場合は適用されません。
EXPアップのお守りとの併用はします。

ポイント

獲得ポイントは、選択した難易度が高いほど、達成率が高いほど多くなります。
体力が0または体力ゲージが薄暗い状態でライブを終えた場合、獲得ポイントは下表の5分の1程度になります。
達成率(%) 評価 難易度
EA N H EX M
~29 (なし) 14
30~49 C 10 14 15
50~79 B 14 15
80~99 A 10 14 15
100~119 S 14 15
120~149 SS 11 16 17
150~199 SSS 17 18
200~299 SSS(I)AMAZING 15 16 19 20
300~449 SSS(II)BRILLIANT 14 16 17 20 21
450~599 SSS(III)CHARMING 17 18 21 23
600~999 SSS(IV)DRAMATIC 16 18 20 23 24

ライブ報酬

ライブ報酬は
  • 達成率が30%(Cランク)以上
  • 達成率が100%(Sランク)以上
  • コンボランクがC以上
を満たすごとに1枠ずつ増加します。
また、達成率が高いほど、よりよい報酬が出やすくなります。

アイテム 備考
シュガーシロップ【LP5】 達成率で個数が決まる(下表参照)
1枠で最大10個
5000G
200友情pt
500友情pt
R深山聡子
R山内奈々子
R笹原京子
R矢澤ここあ
R矢澤虎太郎
R矢澤こころ

  • シュガーシロップ[LP5]ドロップ早見表
達成率 0~149% 150~249% 250~349% 350~449% 450~549% 550~649% 650~749% 750~849% 850~949% 950~999%
個数 1個 2個 3個 4個 5個 6個 7個 8個 9個 10個

ポイントSHOP

メイン画面の「ショップ」→「ポイントSHOP」と進んだ所で利用できる交換所です。
リズミックカーニバルで獲得したポイントを使用して、様々なアイテムと交換することができます。

パーティメダル

パーティメダルは、「部員切替」でUR部員のキャラクターを切替えるために必要になります。
消耗品のため、部員切替を1回行うごとに1個消費します。
詳しくは部員ページの「部員切替」の節を参照。

誤交換注意!
部員切替を行うために必要なパーティーメダルは、現在のキャラクターに対応するものではなく、変更後のキャラクターに対応するものが必要です。

品目 必要ポイント 交換回数制限 交換優先度
URパーティメダル 【通常】3500
【PASS】500
【通常】
それぞれ1個まで
毎月1日0時にリセット
────
【PASS】
それぞれ1個まで
毎週土曜日0時にリセット
用途による。アナザーストーリーの解禁や特技レベル上げの橋渡しなど。
ただし必要ポイントが非常に高く、1枚交換するために
リズミックカーニバルを少なくとも146回はプレイする必要がある。
(MASTERかつ達成率600%以上)
────
「スクフェスPASSプレミアム(1,480円/31日間)」を購入していれば
コストが大きく下がり、1週間ごとに交換できるようになる。
+ パーティーメダル対応部員一覧
2021/11/30追加分まで掲載
種類 対応部員(切替前の部員)
URパーティメダル
[高坂穂乃果]
No.2221 高海千歌(スクスタ60日部員)
No.2471 絢瀬絵里(砂浜編)
No.2536 南ことり(紅葉編)
No.2620 西木野真姫(バレンタインライブ編)
No.2806 矢澤にこ(水族館編)
No.3087 小泉花陽(イルミネーション編)
URパーティメダル
[絢瀬絵里]
No.2245 東條希(なかよし総選挙)
No.2470 高坂穂乃果(砂浜編)
No.2592 矢澤にこ(初参り編)
No.2784 園田海未(お泊り会編)
No.3021 西木野真姫(秋の公園編)
URパーティメダル
[南ことり]
No.2411 園田海未(てるてる坊主編)
No.2535 高坂穂乃果(紅葉編)
No.2645 星空凛(春のお茶会編)
No.2828 西木野真姫(夏の海編)
No.2980 矢澤にこ(ハロウィンクッキング編)
URパーティメダル
[園田海未]
No.2410 南ことり(てるてる坊主編)
No.2560 星空凛(クリスマス仮装編)
No.2784 絢瀬絵里(お泊り会編)
No.2938 小泉花陽(星見団子編)
URパーティメダル
[星空凛]
No.2381 小泉花陽(遊園地編)
No.2559 園田海未(クリスマス仮装編)
No.2644 南ことり(春のお茶会編)
No.2860 東條希(かき氷編)
URパーティメダル
[西木野真姫]
No.2444 矢澤にこ(七夕祭り編)
No.2512 小泉花陽(ハロウィンパーティ編)
No.2619 高坂穂乃果(バレンタインライブ編)
No.2827 南ことり(夏の海編)
No.3020 絢瀬絵里(秋の公園編)
URパーティメダル
[東條希]
No.2244 UR絢瀬絵里(なかよし総選挙)
No.2494 矢澤にこ(バーベキュー編)
No.2664 小泉花陽(イチゴ狩り編)
No.2859 星空凛(かき氷編)
URパーティメダル
[小泉花陽]
No.2380 星空凛(遊園地編)
No.2511 西木野真姫(ハロウィンパーティ編)
No.2663 東條希(イチゴ狩り編
No.2937 園田海未(星見団子編)
No.3086 高坂穂乃果(イルミネーション編)
URパーティメダル
[矢澤にこ]
No.2443 西木野真姫(七夕祭り編)
No.2493 東條希(バーベキュー編)
No.2591 絢瀬絵里(初参り編)
No.2805 高坂穂乃果(水族館編)
No.2979 南ことり(ハロウィンクッキング編)
URパーティメダル
[高海千歌]
No.2220 高坂穂乃果(スクスタ60日部員)
No.2397 渡辺曜(花冠編)
No.2551 松浦果南(お散歩編)
No.2655 国木田花丸(春の舟遊び編)
No.2950 小原鞠莉(パンケーキ作り編)
URパーティメダル
[桜内梨子]
No.2488 津島善子(花火編)
No.2570 小原鞠莉(クリスマスミュージカル編)
No.2702 松浦果南(レトロ喫茶編)
No.2892 国木田花丸(アスレチックプール編)
URパーティメダル
[松浦果南]
No.2458 小原鞠莉(チャペル編)
No.2550 高海千歌(お散歩編)
No.2701 桜内梨子(レトロ喫茶編)
No.2847 渡辺曜(朝顔編)
No.2990 黒澤ダイヤ(ハロウィンショッピング編)
URパーティメダル
[黒澤ダイヤ]
No.2429 黒澤ルビィ(雨の日編)
No.2504 渡辺曜(海水浴編)
No.2610 津島善子(着付け編)
No.2795 小原鞠莉(鯉のぼり編)
No.2989 松浦果南(ハロウィンショッピング編)
URパーティメダル
[渡辺曜]
No.2396 高海千歌(花冠編)
No.2503 黒澤ダイヤ(海水浴編)
No.2638 黒澤ルビィ(節分祭編)
No.2846 松浦果南(朝顔編)
URパーティメダル
[津島善子]
No.2247 国木田花丸(なかよし総選挙)
No.2487 桜内梨子(花火編)
No.2609 黒澤ダイヤ(着付け編)
No.2820 黒澤ルビィ(雨上がり編)
URパーティメダル
[国木田花丸]
No.2246 津島善子(なかよし総選挙)
No.2528 黒澤ルビィ(おでかけハロウィン編)
No.2654 高海千歌(春の舟遊び編)
No.2891 桜内梨子(アスレチックプール編)
URパーティメダル
[小原鞠莉]
No.2457 松浦果南(チャペル編)
No.2569 桜内梨子(クリスマスミュージカル編)
No.2794 黒澤ダイヤ(鯉のぼり編)
No.2949 高海千歌(パンケーキ作り編)
No.3064 小原鞠莉(ふれあい動物園編)
URパーティメダル
[黒澤ルビィ]
No.2428 黒澤ダイヤ(雨の日編)
No.2527 国木田花丸(おでかけハロウィン編)
No.2637 渡辺曜(節分祭編)
No.2819 津島善子(雨上がり編)
No.3063 小原鞠莉(ふれあい動物園編)

サポートメンバー

品目 必要ポイント 交換回数制限 交換優先度
R深山聡子 75 制限なし
Lvアップ用の経験値が足りなくて困る事態は
スクフェスを始めたてのプレイヤーでもなければほぼ起こり得ない。
本イベントのライブ報酬やごほうびBOXでも入手できるので交換する価値は低い。
R山内奈々子
R笹原京子
SRアルパカ[白] 100
デイリー課題やごほうびBOXから入手できるので交換する価値は低い。
SRしいたけ
R矢澤ここあ 150 制限なし
本イベントのライブ報酬でも比較的に手に入りやすく、
ごほうびBOXなどでも手に入るので価値は低い。
R矢澤虎太郎
R矢澤こころ
SRミカ 600 毎週それぞれ1人まで
毎週月曜日0時にリセット

2021/4/20のアップデート以降、ごほうびBOXから
特技経験値になるSRサポートメンバーが出やすくなったため
どうしても特技経験値が欲しい場合でもなければ無視してよい。
SRフミコ
SRヒデコ
SRよしみ
SRいつき
SRむつ

消費アイテム

品目 必要ポイント 交換回数制限 交換優先度
勧誘チケット 750 毎月3枚まで
毎月1日0時にリセット

毎月3枚までしか交換できないかつ必要ptは少し高いが交換する価値はある。
ラブカストーン代わりになるのでBOX勧誘に使える。
補助チケット 1000 毎月5枚まで
毎月1日0時にリセット

様々な用途に使えるが、必要ポイントがかなり高い。
コストパフォーマンスや入手手段の多さを考えると交換する価値は低い。
シュガーキューブ[LP50] 50 制限なし 中~高
イベントの「累計イベントptランキング」で上位を狙う人向け。
単価が安く交換回数制限も無いため、シロップと並行して集められる。
イベントストーリー解放キー 150 毎月1個まで
毎月1日0時にリセット

イベントストーリーを全て解放している人にとっては交換する必要性がない。
イベントストーリーを解放したいのなら交換する価値はあり。

効率よく達成率を稼ぐには

獲得できる報酬は達成率で決まります。達成率が低いと貰えるptや経験値などが少なくなってしまいます。

ユニットを見直そう

達成率は参加しているプレイヤー全員のユニットの組み合わせやアシスト特技で決まると言っても過言ではありません。
適当な組み合わせやアシスト特技では参加している人に迷惑がかかる場合があります。
そうならないようにユニットの構成を見直す必要があります。

アシスト重視の場合

リズミックカーニバルを有利に進むにはアシスト特技の存在は必要不可欠。
一部のアシスト特技にはありとなしでは全然違うものがあります。
  • ○○秒間、発動した特技の効果量または効果時間が○○倍になる(さくらんぼのマーク)
これらは特技由来のスコアに大きく関与する上、同種のアシスト特技を重ねることで指数関数的に強力になります。
リズミックカーニバルは、さくらんぼのマークのアシスト特技がどれだけあるかで達成率が決まると言っても過言ではありません。

  • ○○秒間、特技の発動条件が半分になる(貝のマーク)
  • ○○秒間、発動条件を満たした特技が100%発動する(クマのマーク)
  • ○○秒間、タップ評価がGOOD以下でもコンボが継続する(蝶のマーク)
  • ○○秒間、判定がかなり強化される(ウサギのマーク)
これらも有用ですが、貝以外は効果が重複しないため多くは必要ありません。
さくらんぼを狙うのが難しい場合の妥協で。

組み合わせは上記の表を参照。

火力重視の場合

リズミックカーニバルにおいては、獲得スコアのほとんどは特技に由来するものです
そのため、スコアを稼ぎやすい特技の部員を増やすことが重要です。

効果時間のある特技は効果時間が終わるまで次の特技発動が行われないという仕様上、
アシスト特技の貝・さくらんぼ・クマによる影響が小さく、相対的に弱くなります。
対して、効果が瞬間的であり、スコアを大きく伸ばせる「SCOREアップ」は非常に強力になります。

「特技レベルブースト」は効果時間系の特技ですが、「SCOREアップ」の効果を大きく伸ばすため、例外的に有用です。
「特技発動率アップ」はアシスト特技の発動確率も上げる効果を持っています。さくらんぼと併用するとほぼ確実に発動できます。

+ 博打編成(~2021/07/31。現在は使用不可能)
博打編成
2021/07/31のアップデートで、この戦法の使用に必要なSRの特技発動回数に上限が設けられたため、現在は使えません。

スクフェスには「スコアxを達成するごとに~」を条件とする特技(通称:博打スキル)が一定数存在します。
一見頼りなさそうに見えますが、上記のアシスト特技を組み合わせることで受けている間は毎回発動してスコアが増えていきます。
以下の部員が所持しています。
  • No.90 SR矢澤にこ(動物編) ※イベント報酬
  • No.107 SR高坂穂乃果(動物編) ※イベント報酬
  • No.162 SR園田海未(10月編)
  • No.182 SR南ことり(保健委員編) ※イベント報酬

更に、No.2051 UR高坂穂乃果(スマイルパレード編)※6周年記念限定UR は
「自身を除くμ's2年生(海未・ことり)の特技が全て発動すると…」を発動条件とするSCOREアップであるため、
上記の海未・ことりと組み合わせることで異常な頻度での特技発動を繰り返すようになります。
理想な組み合わせはUR穂乃果7人・SRことり1人・SR海未1人で、適切なアシストを受ければ一人で目標スコアの10倍(=達成率999%)を稼ぐことも可能でした。

コメント

  • 難易度NORMAL、評価CHARMINGで17ポイント獲得 (2020-07-18 08:23:41)
  • 難易度EASY 評価Cで10ポイント (2020-11-20 16:09:35)
  • 達成率30%未満でFULL COMBOしても報酬枠1つでした (2021-09-26 14:11:59)
  • 少し検証してみたところ、達成率50%、達成率100%、コンボCが条件のようでした (2021-09-27 11:13:12)
  • 達成率50%未満(46%)でも報酬枠が二つであることを確認。30%以上のようです。 (2021-10-01 17:35:02)
  • ↑コンボランクC、達成率10%台(C未満)でも報酬枠2つでした (2021-11-27 10:53:15)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年12月23日 11:31

*1 だが、重篤な不具合が発生して中止になった。その不具合とはアシスト特技の効果が通常のライブにも続いていた。通常のイベントに発生したのでSCOREランキングなどに多大な影響を与えたが修正された。その不具合を利用した人は(スペシャル)ごほうびBOXを開けるのに必要なポイントが不具合で稼いだスコア分増加した。

*2 アシスト特技の送受信のための関係で