ある者は悲しみに囚われながらも主催者への反抗を決意していた。

ある者は探し人とすれ違い、それでも会おうとしていた。

ある者は探し人の死を知らず、しかし、やはり会おうとしていた。


ある者は失った仲間のことを、殺せなかった標的のことを、見失った同行者のことを、偉大なる主のことを、親愛なる友人のことを――

託された任務を

託された魂を

苦楽を共にした幼馴染みを

苦楽を共にした親友達を

見捨てることになった犠牲者を

捨て石になった犠牲者を

任せられた命を

果たすべき使命を

信頼できる仲間を

利用している道具を――


恐怖を、愉悦を、打算を、計算を、逃避を、計略を、苦悩を、義務を、興味を、疲労を、困惑を、混乱を、狂気を、酔狂を。



ゲームが始まってわずかに六時間。
十三人の死者と四七人の生者を前にポーキー・ミンチの放送が始まった。

ぴーんぽーんぱーんぽーん

「六時になりました。みんな大好きポーキーさまのありがたい放送のじかんです。」

「よおお前たち、元気に殺しあってるな。そんなに暗い夜なのによくやってるよ。それとも夜のほうが殺しやすいかな?もお十三人も死にました~。」

「死んだのは



三沢真帆

九十九遊馬

風間トオル

雷刃の襲撃者

骨川スネ夫

レックス

香椎愛莉

赤座あかり


歳納京子


の十三人で~す。――ゴホッ、ゲハッ、ゴホゴホッ‥‥」

「ハァ‥‥ハァ‥‥次は何だっけ?‥‥ああ、名簿にないやつらの紹介だっけ。」

「じゃあ繰り上げ合格したお友達の紹介で~す。

ドルベ

トロン

鹿目タツヤ

歳納京子


の五人。あれっ?もう二人死んでる?もっとがんばんなきゃだめだぜ。」

「あ、そうそう一番大事なこと言い忘れてた。おまえらにどうすれば優勝するっていってなかったっけ。なんで今から優勝する方法を決めま――ゲフッ、ハァ、ハァ。」

「――ふぅ、じゃあなににしようか。なんかよさそうなの――ああっ、じゃあこうしよう。みんなで手をつないでよ。数は――じゃあ二四人。一人でも多かったり少なかったりしたら――ゴフッ――だめだぜ。二四人で輪になって手をつないでよ、そしたら優勝。」

「超簡単だよね。今生きてるやつの半分は生きて帰れるとかポーキーさまやさしい。」

「あー、でも殺すのが好きってやつも――ゲホッ、ゴフッ――いるみたいだね‥‥じゃあ、半分。半分の十二人殺したら優勝でいいよ。MVPとしてなんでも一つ願いを叶えてあげるよ。でもつまんない願いなら殺すぜ?」

「タイムリミットは六時間。それまでに優勝できるかな?まあ安心してよ。優勝者が出なかったらまた新しいルールブック考えるから。じゃあね。」

ぴーんぽーんぱーんぽーん。

「あっ、言い忘れてた。禁止エリアを発表しゲホッ、ゲフッ、ハァーハァー‥‥」

「ハァ‥‥あぁ‥‥じゃあE1とE5とA5の順に禁止エリアにするから‥‥ゲフッゲフッ!ハァ‥‥あとはルール見ろ‥‥」



「ゲフッ。」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月02日 07:35