道路番号 | 距離 | 道幅 | 道程 | 対抗 | 景観 | 総合 | 特記事項 |
国道371号線 | 約47.4km | 広い | ![]() |
![]() |
見通しもよく走りやすい | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
冬季通行規制あり |
Wikipediaより
高野龍神スカイライン(こうやりゅうじんスカイライン)は、起点を和歌山県伊都郡高野町奥の院交差点、終点を田辺市龍神村(旧・日高郡龍神村)とする延長42.7km 全線2車線のスカイライン
和歌山県と奈良県の県境の1000メートル級の尾根に沿って延び、護摩壇山の近くを通る
この峠について
Laisserfaire Driving Tourに代表される道路。長い、ただひたすらに長い。 もちろんこの高野龍神スカイラインに辿り着くまでも長い。 しかし走り出すとそこは都会の喧騒から離れた道路であり、自分の好きなように走れる。 たまに好きなように走って、事故をする人がいるので注意しなければならない。 [[花園あじさい園]]や[[護摩山スカイタワー]]などの休憩所が途中にあり、食事もすることできる 当サイトでは終点[道の駅 龍神にしている 護摩豆腐うまいよ、護摩豆腐
最寄の施設・休憩所 | 高野山観光協会中の橋案内所> |
鶴姫公園 | |
花園あじさい園 | |
護摩山スカイタワー | |
護摩山ワイルドライフ森林公園> | |
道の駅 龍神 | |
龍神温泉 |
道の駅龍神⇒護摩山スカイタワー |
護摩山スカイタワー⇒花園あじさい園 |
花園あじあさい園⇒高野山 |
- 確かに走りやすい、車も少ないし見晴らしもいい!!ハイテク車なら全開で走れる。因みにヒ-ル&ドゥを練習するにはかっこうのステ-ジだろう。 -- Blue (2010-10-04 22:12:19)
- 龍神は私もお気に入りです。っていうかヒール&トゥではなかろうか -- Laisserfaire-Laurant (2010-10-05 19:40:54)
- おじいちゃん、すみません!色々な言い方するのでよくわからないです!!! -- Blue (2010-10-05 22:42:35)

添付ファイル