道路番号 | 距離 | 道幅 | 道程 | 対向 | 景観 | 総合 | 特記事項 |
国道166号線 | 9.8km | 狭い | ![]() |
![]() |
見通しが悪い | ![]() ![]() |
紹介
国道166号線の高見トンネル手前から標識にしたが、右へと入る旧道の峠
この峠について
全体的に狭い道が続く また雨の後は霧が発生するために注意が必要 こういった峠共通の問題として、落石や野生動物などの危険性がある 走る際には十分に注意したい また夜間は三重県側の旧道から国道166号線に戻る際には注意が必要 (ドリフトなどをしている人がいるため) 手前の坂から下を見下ろせるため、一度そこで停車して安全を確認してから降りると良い
三重県側の峠付近は、三重県でただ一箇所 熊の生息地となっている
奈良側 |

三重側 |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
- 初めて連れて行ってもらい、ファンカーゴで走ったtouge。怖かったけど楽しかった!! -- K (2011-05-06 20:51:42)
