道路番号 | 距離 | 道幅 | 道程 | 対向 | 景観 | 総合 | 特記事項 |
和歌山・奈良県道53号線 | 約11.5km | やや狭い | ![]() |
![]() |
時折見える風景は絶景である | ![]() ![]() ![]() |
冬季積雪注意 |
紹介
和歌山の高野町と奈良の野迫川村を繋ぐ県道 奈良・和歌山県道53号高野天川線 国道371号線の交点から桜峠を越えて、野迫川村に行くまでの峠道
この峠について
近くを走る龍神スカイラインほどではないが、走りやすくゆったりとした道 時折対向車と出会うことがあるが、離合はそれほど困難ではない 問題は冬季の積雪であり、通行止めになることはないが通行する際には準備と細心の注意が必要 また多分にもれず、雨の際には霧が発生するので注意されたし 時折見える風景は目を見張るものがあるが、ハンドルをしっかり握っておこう 途中で[[天狗木峠]]に行くこともできる
最寄の施設・休憩所 | 高野辻休憩所 |
みちのオアシス 弁天 |

添付ファイル