各種キャラクターデータ

ネタバレ含みますのでご注意ください。 

シナリオキャラクター
固定スキル 特徴
ヴィリー・エーベルヴァイン 熟練の指揮 主人公なのに存在感が亡霊。スキルは跳躍推進か回避系か。 限界 猟機 砲必 重必 跳躍 死角
ローゲル・デデギント 機動予測 使いにくい。回避スキルや無手の王を覚える。 無手 限界 猟機 猟戦 空間 砲必 支必
フェリクス・ブラル 支援兵機動 限界機動を覚えさせれば超回避。 限界 鉄壁 支魂 空間 猟必 砲必 支必
アンテロ・ライニオ 射手の魔眼 魔弾の射手も覚える。固定が魔弾だったらよかったのに。 跳躍 機予 魔弾 鷹目 重必 支必
イーロ・ヤロネン 鎧心得(威) アンテロと引き換え。神速自在を覚えるのが救い。 限界 自己 鎧的 神速 砲必 支必
マティアス・エンデン 鉄壁の守護 ランダムの中に王者の威厳があるため注意。バランスを変えるスキルのため主力。 王者 支必 鎧威 鎧的 空間 自己
リーチア・カラーチェ 猟兵必殺 後半に登場するヒロイン的キャラ。強制出撃が多いが、撃破されるとゲームオーバー。回避が高く猟機を覚えれば主力級。 機予 跳躍 猟機 猟戦 鷹目
ラウラ・ベリーニ 重鎧必殺 リーチアにトドメをさせると仲間に。リーチアより更に回避が高い主力級。 無手 猟機 猟戦
サカリ・フス 砲撃必殺 色んな意味で主力にはなれない子。鉄壁の守護を覚える。 鉄壁 捨身 死角 鷹目 重必

傭兵キャラクター
雇用BATTLE数 特徴
ハンス・アルムスター 4 重、砲兵スキルが中心。魔弾+限界であれば使い道もある。 機予 限界 鎧威 魔弾 空間 鷹目 砲必 重必
ジークフリート・ダウム 14 無手の王や鉄壁の守護を覚える。 鉄壁 無手 鎧的 射手 空間 死角 砲必 支必
テオ・ベーデカー 14 神速自在や魔弾の射手を覚える 自己 捨身 魔弾 猟機 神速 死角 猟必 重必
ヘルムート・エンゲル 14 跳躍推進を覚えるが回避ステータスが非常に低い。鉄砲玉?重装なら使えるかも。 限界 跳躍 射手 猟戦 神速 死角 砲必 支必
ヤン・エルトマン 24 基礎ステータスはダントツ。スキルも回避と機動力で隙がない。 機予 跳躍 猟機 支機 鷹目 死角 砲必 猟必
イノセント・ドーソン 24 ヤン、ゲイリーに次ぐ高ステータス。必殺系の男。まぶしい。 機予 限界 猟戦 支魂 鷹目 空間 支必 猟必
ゲイリー・ゲイル 24 ヤンに並ぶ高ステータス。支援特化ならフェリクスより上。 限界 捨身 魔弾 支機 空間 死角 猟必 重必
ヤスミーネ・アダー 34 回避が高く、跳躍推進+限界機動で敵をかき回せる。戦闘力重視なら限界+神速。 跳躍 限界 死角 神速 射手 支魂 重必 支必
イサドラ・クルサード 34 神速自在+魔弾の射手ならテオよりステータスが上。 自己 捨身 魔弾 猟機 神速 死角 猟必 重必
エルンスト・ガールデマン 44 まかせておけ。跳躍推進を覚える。回避が低く重装向きか? 自己 跳躍 射手 猟戦 鷹目 死角 砲必 支必
エセルバート・ヘイ 44 Hey!Hey!Hey!鉄壁と自己で耐久性は高い。支援、突撃どちらでもいける。 鉄壁 自己 猟機 支機 鷹目 空間 砲必 猟必
☆傭兵は固有スキルなし


素の状態での
キャラ別のステータス評価

命中・回避・クリティカル
S―エース
A―強い
B―普通
C―弱い
D―即死レベル

ヴィリー――A・A・A
ローゲル――B・C・B
フェリクス―A・S・B
アンテロ――S・A・S
イーローーーA・D・A
マティアス―A・A・B
リーチア――A・S・B
ラウラ―――A・S・B
サカス―――B+・B+・B

ハンス―――A・C・A
ジークリードC・C・C
テオ――――B・C・B
ヘルムート―B・D・A
ヤン――――S・S・S
イノセント―S・S・S
ゲイリー――S・S・S
ヤスミーネ―B・S・C
イサドラ――A・A・B
エルンスト―D・D・C
エセルバードD・C・D


重要度
命中―☆☆☆
回避―☆☆☆☆☆
クリティカル―☆

ヤン・イノセント・ゲイリーの3人は抜群に強いです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月02日 01:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。