BATTLE-7 バトル7

新マクロス級(居住艦シティと攻撃空母バトルで構成されている)では第7次、
通算では第37次の超長距離移民船団の旗艦マクロス7の前部に位置する巨大ステルス攻撃宇宙空母。
艦長はマクシミリアン・ジーナス

2段式の飛行甲板を持ち、艦橋前部にはダイアモンドフォース、エメラルドフォースなどの精鋭部隊を緊急射出する電磁カタパルト3基と、
サウンドフォース用サウンドブースターの格納庫がある。また、単独でも戦闘が出来るよう、対空砲やミサイルなども充実。
艦隊戦などの緊急時には通常の空母形態(要塞艦)から人型ロボット形態(強攻型:通称「BIG-M」)へトランスフォーメーションを行う。
これによりステルス効果の為に内蔵されていた全火器が使用可能となり、肩に位置する部分に中口径の2連装砲が姿を現す。
さらに艦底に接合している砲艦「ガン・シップ」を右手に握り、超大口径ビーム砲「マクロス・キャノン」として使用できる。

対プロトデビルン最終戦(TV版最終回)にてバトル7、ガン・シップ共に大破し、『マクロス ダイナマイト7』の時点(2047年)ではシティ7下部の真空ドックで修理されている。

カスタムカラーの元ネタ

カスタムカラー1
カスタムカラー2
カスタムカラー3

性能

通常装備
チューンpt 31564
HP 7700/9300
射撃防御 77/92
格闘防御 77/97
スピード 47/67
ブースト 77/97
バランサー 27/47
旋回 17/37
レーダー性能 77/97

兵装

名称 威力 命中 連射数 有効範囲 弾速 リロード 弾数
連装誘導対艦重ビーム砲 550/621 - 1 27/47 17/37 17/37 25/28
マクロスキャノン 1469/1673 27/47 1 47/67 37/57 07/27 1
近接防御用マイクロミサイルファランクス 47/51 27/47 1 27/47 37/57 47/67 5/6
対艦用反応弾 790/892 - 1 14/34 09/29 18/38 42/56
格闘 247/296 44/64 - - - - -
※兵装のパラメータは連射数、弾数のみ実際の値

SPA:マクロスキャノン


機体特徴

ほとんどの大型機体にいえることだがゲーム中では良い的。だが、機体性能をフルチューンすると自機として扱ったときにファイターで結構な機動力を誇る。また、SPAのマクロスキャノンも5000前後の距離から打てば敵をほぼ確実にしとめられ、うまく当てればフルチューンの機体も落とすことができるという。デカブツの強さを知ることができる

ファイター


ガウォーク


バトロイド


機体テンプレート Ver.1.03


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月11日 00:43