GIGAMESH ギガメッシュ

マルドゥーク軍の主力機動兵器
近接格闘戦を得意とする
(ゲーム内情報より)

マルドゥーク軍の主力バトルスーツであり、ゼントラーディ軍の一般兵用クァドラン・ローに相当する機体。

カスタムカラーの元ネタ

カスタムカラー1 青紫
カスタムカラー2
カスタムカラー3

性能

通常装備
チューンpt 14786
HP 2100/3600
射撃防御 16/30
格闘防御 21/33
スピード 26/46
ブースト 35/55
バランサー 26/47
旋回 37/57
レーダー性能 34/54

兵装

名称 威力 命中 連射数 有効範囲 弾速 リロード 弾数
クロー 206/243 24/44 4/5 26/46 22/42 31/51 48/62
小型ミサイル(連射) 73/80 24/44 1 34/54 31/51 43/63 42/48
仲間を呼ぶ 185/221 - 1 - - 24/44 3
格闘 532/655 24/44 - - - - -

SPA:超ウイングカッター


機体特徴

機体性能だけ見るとそこそこに見えるが、とにかく使い辛い。
メインウェポンのクロー攻撃は当たり判定が微妙、さらに攻撃範囲が狭い。
格闘も単発になりがちな上、隙がでかくコンボも繋がりにくい為、☆なしの雑魚にすら容易に割りこまれる。
でもこの機体の一番のダメージソースでもあるので隙あらば格闘に持ち込みたい。格闘ハメはできないが…
致命傷なのがバトロイド形態でミサイルを撃つと、足が完全に止まる。
連射ミサイルのはずが、逆にこちらが連射で打ちこまれる。ミサイルを打つ時はファイターに変形?する事。
AMAはマクロスのようなバリア展開だが、展開中は回避以外何も出来ない。
なんだかバリアの上から削られている気がしなくもないが気にしてはいけない。
ちなみにバリアのくせにガンポッドとかレーザーは素通りしてくるお粗末仕様。
SPAは発動時間が2秒程度しかなく緊急回避にもならない。
威力?当たらないんだから威力も何もないだろう?
ファイター形態でチャージブーストからのクロー攻撃やミサイルを撃ち込みつつ
怯んだところへ格闘をあてて、またファイターで離脱するのが基本戦法か?
正直EXミッション以外では使いたくない機体である。

ファイター

バトロイド形態があまりに微妙な為こちらがメイン。
チャージブーストからのクロー攻撃やミサイルを撃ち込みつつ格闘の隙を狙うしかない

バトロイド

格闘する時以外は使わないほうがいい。
間違ってもミサイルなんか打つなよ?

機体テンプレート Ver.1.03


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月12日 20:09