落書きの魔女の使い魔

Anja

あーにゃ

落書きの魔女の手下。その役割は童心。ひとり遊びに夢中になっているうち魔女とはぐれてしまった迷子の手下。
人間をボールに変えてしまう力を使い、ボールに変えられた人間は今までについた嘘の数だけ地面を跳ねなくてはもとの姿に戻ることが出来ない。

概要


落書きの魔女の手下らしく、クレヨン画のような姿をしている。
乗り物は船・車・飛行機など、様々なものに変えられる。
親の魔女・Albertineのかくれんぼの相手をしているはずだが、そんなものはそっちのけで一人遊びをしているようだ。
人をボールに変えるだけでなく、おなかがすくとそのボールを食べてしまうらしい。

第5話にて美樹さやかと戦闘。さやかは逃げまわる彼女を追いかけていたが、魔女に成長した後のグリーフシードを狙う佐倉杏子に妨害され、見失ってしまう。
逃げる最中「ぶううううううん!」と奇声を発しているが、この声は鹿目まどか役の悠木碧によるものである。

結界

ルーズリーフのような背景をしている。
BD/DVD版では背景が大幅に追加され、クレヨンやまどか文字のアルファベット積み木などが配置されたおもちゃ箱然とした空間であったことが判明した。

通常魔女の結界には親の魔女の名前が記されるが、彼女の場合Albertineが不在ということもあってか、Anjaの名前がクレヨンや積み木などに使われている。
なお、本編中に名前が表記されている使い魔は彼女のみである。

ポータブルでのドロップアイテム

スペルブックをドロップする。船形態(プカプカ)は召喚を使うので無限狩りの標的になる。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月01日 18:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。