《TECHアームズ・コタービレ》

TECH(テク)アームズ・コタービレ UC 自然文明 (4)
クロスギア
■クロスギア
■自分のターンのはじめに、テクノポリスを1体、自分の墓地からマナゾーンに置いてもよい。
■これをクロスしたクリーチャーがテクノポリスであれば、自分のマナゾーンにあるテクノポリス1枚につき、クロスしたクリーチャーのパワーを+1000する。
作成者:Y
DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に収録されたクロスギア。出しておくと、墓地からテクノポリスをマナに置ける。パンプアップの条件含め、テクノポリスの種族デッキで輝かせるべきカード。

元ネタは、《偽りの王 カンタービレ》と、日本のユニット「フォネオリゾーン」のテクノ歌謡「クゥタビレモーケ」。

フレーバーテキスト

前線に姿を現したテクノポリスの最高位・電視総神は、ミキシングを利用した抗戦を指示した。

サイクル

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月30日 18:47
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|