《特急野郎ボージェ》

特急野郎ボージェ  C  火文明  (1)
クリーチャー:ヒューマノイド   2000
■このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃したとき、攻撃の後、墓地に置かれる。

「DM-06 「闘魂編 第1弾」」で登場(想定)。
赤単使い待望の1コストヒューマノイドである。《ねじれる者ボーン・スライム》と同様のデメリット効果を持つが、ブロッカーを持っていない。
従来のヒューマノイドは最低でも2コストのものしかなく、1コストで出せるこのクリーチャーの利用価値は高かった。第4弾に2コストの進化クリーチャー《機神装甲ヴァルタイラー》が出ていたこともあり、遂に水文明に負けない速度を出すことに成功したのである。(これはバウンスによるロスが軽減されることも意味していた)

これにより(正確には第7弾で《クック・ポロン》が登場することで)赤単は元の歴史よりも少し早く完成を迎え、各地で「あいよォー!」の声が響き渡ることとなった。

作者:仙人掌

フレーバーテキスト

あいよォー! ―特急野郎ボージェ

関連



評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月10日 13:24
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|