オニブッ飛ビ 爆ハヤテ C 火文明 (3) |
クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 3000 |
■自分が、このゲーム中カードを1度も使っていなければ、このクリーチャーを召喚するコストは2少なくなる。 |
作者:はんむらび
初動に使うと1コストになるバニラ。
1コストクリーチャーとしては比較的デメリットが薄い。
そもそも《凶戦士ブレイズ・クロー》はじめ、1コストアタッカーは基本的に1ターン目に出さないとバリューが下がるものなので、「1ターン目に出せば強い、それ以降は弱い」という性質が問題になりづらい。速攻であればマナに置けばいいし。
高パワーで殴り返しにも強く、適当な踏み倒しメタからの殴り返しくらいには耐える。
ヒューマノイドなので《音速 ガトリング》の2ターン目侵略元としても優秀であり、1マナクリーチャーをも兼ねるため、あちらの「3ターンキル」の安定性をかなり高めるカード。
サイクル
「ゲーム中最初に使うカードなら」2コスト軽減されるサイクル。
評価
コメント
最終更新:2023年10月30日 21:50