《遊撃師団龍 ドクズラ》

《遊撃師団龍 ドクズラ》 (UC) (闇) (5)
クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン (6000)
■ シンパシー:《遊撃師団》とあるクリーチャー(自分の、名前に《遊撃師団》とある
クリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コ
ストは0以下にはならない)
■ スレイヤー ■ W・ブレイカー
■ クリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。
■ 自分のクリーチャーが5体以上あれば、自分のクリーチャーが破壊される時、かわ
りに自分の手札を1枚捨ててもよい。
作者:ゼニスな旅人
Osamuさんの企画【企画エキスパンション】DM24-IfEX2「天下無双!!オリカ•デュエキングDreaM 2024」参加カードです。
闇 コスト5 パワー6000 デーモン・コマンド・ドラゴンのクリーチャー。
シンパシーにより味方の遊撃師団の数だけコストが少なくなる。このクリーチャー自身も遊撃師団を名前に持つため、後続のコストはさらに少なくなる。
スレイヤーを持ち、クリーチャーが破壊される度にカードを1枚引く事ができる。また、味方のクリーチャーが5体以上いれば、味方クリーチャーの破壊を自分自身へのセルフハンデス1枚に変換できるようになる。
パワーと能力は《封魔妖スーパー・クズトレイン》を上回る。種族こそ異なるものの、こちらはデーモン・コマンド・ドラゴンであり、基本的にはこちらの方が優秀である。
「遊撃師団」を名前に持つが、デッキに4枚より多く入れることはできない。

関連

遊撃師団龍サイクル。DS期に登場したコマンド・ドラゴン種族を持つ。
光:《遊撃師団龍 ヨミ》
水:《遊撃師団龍 スケール》
火:《遊撃師団龍 カチアゲイザー》
自然:《遊撃師団龍 シシトプス》

フレーバーテキスト

教団の理想の実現を阻む大罪人には、相応の苦痛を伴う罰を与えなければならない。 ―遊撃師団教義 第4章 4節

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月17日 11:50
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|