新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
もしも魔法具現体のマスターになれるのなら @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
もしも魔法具現体のマスターになれるのなら @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
もしも魔法具現体のマスターになれるのなら @ ウィキ
ワイアシャス
メニュー
トップページ
ダウンロード
使える魔法一覧
個別データ
能力解説
転身
特技
閃き
性格
特性
アイテム
装飾品
モンペディア
No.001-072
No.073-160
ボスモンスター
用心棒
模様替え
大陸
イベント
曜日イベント
相性表
小ネタ
更新履歴
取得中です。
ここを編集
ワイアシャス
嗜好値
渋/MSP
辛/STR
苦/INT
甘/AGL
酸/DEF
S
A
S
A
B
派生系
派生系
属性
特性
通常種
闇・氷
コトワールの加護
変異種
刃・地
エターナルの加護
習得する技
技
条件
ソードブレイク
異常種が最初から
じゃきがん
通常種が最初から、教え技
ワイアシャス闇
通常種が最初から、教え技
ワイアシャス刃
異常種が最初から、教え技
ダイレクトソード
教え技
キュアー
教え技
ディスペル
教え技
ドレイン
教え技
チャームフレア
教え技
概要
転身に
アイテム
が必要な隠し魔法の片割れ。
ギャラクシー
とは辛味と苦味の嗜好値が入れ替わっている。
転身するには破壊の魔玉とディザスターが必要。
高威力の固有技ワイアシャスは2種類あり、
それぞれ属性が通常種用と変異種用になっている。
普通はどっちか片方で十分だが2つで鉄以外から等倍を取れるので
両方とも覚えさせるのもありだろう。
その上、その鉄もチャームフレアで燃やせてしまうという優遇ぶり。
反面、氷属性と地属性はからっきしなので注意しよう。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ワイアシャス」をウィキ内検索
最終更新:2010年09月24日 15:18