カッターⅡ

  • 嗜好値
渋/MSP 辛/STR 苦/INT 甘/AGL 酸/DEF
  • 派生系
派生系 属性 特性
通常種 眼光
変異種 光・屍 疾風
  • 習得する技
条件
キュアー 共通で最初から
ソニックエッジ 通常種で最初から、教え技
じんおうけん 異常種で最初から
カッター 教え技
やみうち 教え技
リーフスラッシュ 教え技
あなをほる 教え技
ヘイスト 教え技
ニードル 教え技
アブソーブ 教え技

  • 概要
最初から具現化できる魔法で唯一の禁断の技使いであり、
唯一の(吸収以外の)回復技使いである。

しかし如何せん好物がない上に能力が最悪、初期状態ではゴブリン相手に通常攻撃しても殆どダメージが入らないという有様である。
(初期技のソニックエッジやじんおうけんは普通に弱点を突けるが)
このままでは戦闘すらままならないため、経験値稼ぎのためには採鉱適正も最悪のこいつに採鉱させざるを得ない。キュアーがあるだけマシではあるが。
そして異常種の特性“疾風”だが疾風が適応される追撃技で一致技が魔法ではネクダス専用の技ひかりのはどうのみ、そして追撃技自体を
教え技で覚えないという有様である。
ちなみに通常種の特性“眼光”は戦闘面では論外。
こいつを具現化して育て上げるのは愛がないと難しいだろう。

こいつが真価を発揮するのは鍛え上げた他の魔法から転身した時であろう。
高い能力に回復魔法キュアーが加わればかなり強い魔法になる。

戦闘用に育てる場合は物理に特化したほうが若干楽。

なお、キュアーはカッターⅡの教え技リストにないため注意が必要。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月13日 19:42